丸太を使用した俳句

丸太に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

丸太を含む俳句例

鵲の丸太の先にあまの川/其角

新しき丸太の匂ふ雪囲/榎本栄子

猪垣を組むに荒縄荒丸太/岬雪夫

梅林や丸太の柵の真新し/浅野京子

浮丸太鰤大敷の形なす/鈴鹿野風呂

北山に地干しの丸太鰯雲/西村公鳳

寒鯉を丸太掴みに丸太切り/上村占

舟小屋の柱は丸太初明り/川上季石

秋旱外れしままの丸太橋/飯田春紅

色鳥や山に恋々生丸太/百合山羽公

石につく鮎に明るき杉丸太/上村占

丸太蔵邃く一縷の虫の声/西村公鳳

炎天や丸太積まれている生国/穴井太

白秋や川に香を立つ杉丸太/宮田祥子

磨丸太戸毎に干して里小春/伊東宏晃

冬すでに暮色の中の杉丸太/関戸靖子

神前に手斧始めの丸太置く/宮内林童

冬川に丸太落しの響きかな/牧野蚊文

笹鳴や丸太を銃のごと担ぎ/西山常好

笹鳴や丸太積みある吉野口/荻原芳堂

俳句例:21句目~

初蝶や丸太打ちこむ牧の門/皆川盤水

鶺鴒や痛き白さの生丸太/百合山羽公

雪山の昼も夜も寝て杉丸太/吉田紫乃

霜晴や素手に磨きて杉丸太/井沢正江

大板に切る寒鯉の丸太ン棒/東城伸吉

学び舎の丸太二本の月の門/田村了咲

寒の水奔らせ磨く杉丸太/ふけとしこ

寒江の丸太置場に遊ぶなし/山口誓子

一本の丸太運び来秋の海/加藤瑠璃子

春雪や素手もて磨く杉丸太/松岡英士

普請場や丸太の下の虫の声/酒葉月人

月指して冬の丸太を塔に組む/飴山實

四阿の挿木は丸太小鳥来る/茨木和生

水鳥と同じうねりの丸太かな/蒼きう

仕事場へ丸太渡りに春の水/石川桂郎

アイヌ小屋丸太の梁に鮭燻し/榎/美幸

鰤敷や波にやゝ立ち浮丸太/鈴鹿野風呂

鰹釣り海より丸太抜くごとし/早川暢雪

除雪婦が並ぶ丸太のごとき腰/竹田青雨

成りたての丸太棒の遅日かな/池田澄子

俳句例:41句目~

瑠璃鳴くや渓に横たふ杉丸太/加納圭子

庭冷えや丸太背割へ打つ楔/ふけとしこ

木乃伊寺山毛欅の丸太の冬構/粕谷容子

立てかけし杉の丸太や市の月/正岡子規

アイヌ館涼し丸太を刳りし舟/荒川優子

川開き近づく丸太ころがされ/菖蒲あや

杉丸太剥かれて雪を冠りたる/遠藤芳郎

丸太にも裏側のある大暑かな/岡田史乃

杉丸太磨く音よりしぐれけり/田中君子

丸太五六本の照り若木柿の芽/北原白秋

丸太出す音それきりに雪解山/高井北杜

峡にゐる狐丸太になりすます/辻田克巳

大琵琶の天指す丸太緋蕪干す/古谷彰宏

蚕の部屋へ丸太刻みし掛梯子/中田樵杖

丸太橇崖の氷柱を薙ぎゆけり/飯塚秀城

蜂全身鳴らし掴めり陽の丸太/村越化石

梁丸太組む奥久慈の夕日濃し/渡辺方子

伊能家の門前丸太釣り暮れて/木村蕪城

何となく丸太に腰かけ秋深し/菖蒲あや

雪より出す太き丸太に無数の疵/長田等

俳句例:61句目~

冬の滝丸太一本吐き出せる/小川原嘘帥

爽かに丸太は頭も手足もなし/木下夕爾

雷去りて丸太積む貨車現れし/茨木和生

別れ雪持ち田へわたす丸太橋/石川桂郎

名月の丸太を積んで貨車つきぬ/飴山實

風涼し池のほとりの丸太椅子/清水悦子

馬もまた語尾はねあげて丸太曳/源鬼彦

いわし汲む丸太ン棒のような腕/蒲田吟竜

丸太担いで通つても泉に映る/加倉井秋を

露の日の射しおよびたる剥丸太/綾部仁喜

花葛にがんじがらめの丸太橋/長谷川秋子

やはらかく蛇が越えゆく杉丸太/今瀬剛一

菊まくらくねる丸太の唐ごころ/加藤郁乎

ゆつくりと丸太をみがく花の昼/佐川広治

ガスボンベ丸太倒しに避暑の荘/行方克巳

晩春や丸太を焼いて杭としぬ/加倉井秋を

丸太みがく冬に近づく一日一日/細見綾子

絣乙女の唄もてみがく杉丸太/柴田白葉女

丸太擔いで通つても泉に映る/加倉井秋を

丸太曳く馬子に唄なし雪しまく/小原啄葉

俳句例:81句目~

丸太渡ればぬくぬく十年来の友/成田千空

残菊やをみなもはこぶ杉丸太/松澤白楊子

働く背は春いく千の丸太のしみ/古沢太穂

凡人浄土丸太も雪にうもれたる/成田千空

喫泉を丸太囲ひにうららけし/上田日差子

春が来て黄の番号を丸太に描く/大屋達治

暑さ兆す丸太を針金にて結ぶ/加倉井秋を

貯木場丸太積み上げ草枯るる/北村かね子

普請場の丸太に萩のこぼれたる/寺田寅彦

きのこ噴く丸太の気持なら分かる/池田澄子

ゆうやけこやけ一気に渡る丸太橋/早川里子

クマゲラのノック嬉しや丸太小屋/津田清子

ひつじ田のあかるさに干す杉丸太/玉垣咲良

担ひ来て竹や丸太や稲架を組む/猪俣千代子

雪嶺へひびき丸太を貨車積みす/榎本冬一郎

露の日にみがきあげたる杉丸太/柴田白葉女

きみと会う九月丸太ン棒をわたり/津沢マサ子

むささびの夜ごと飛立つ丸太小屋/竹内扶佐子

丸太積みあげて木曾路の冬はじめ/永田トシ子

冬雲負いうごめくは丸太の皮を剥ぐ/古沢太穂