平和を使用した俳句

平和に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

平和を含む俳句例

平和像虚ろな春の雲浮かす/原裕

春の虹断頭台の平和主義/丸山嵐人

初霞無人境には平和あり/香西照雄

冬銀河かぶり平和へ道一本/城取信平

十二月八日徴兵なき平和/加川美代子

平和祭真中の川を子が泳ぐ/鈴木貞雄

平和論竹巻き締めて南瓜育つ/飴山實

平和論掻く粉炭の底息づく/桜井博道

春の暮屋根反り平和脅かす/森田智子

戦争と平和と暮の餅すこし/原子公平

蝌蚪に肢不思議な平和充満し/北登猛

平和なり雀隠れの紙コップ/鈴木鷹夫

平和なる樟脳や冬の樟脳や/三橋敏雄

平和祭龍舌蘭も花擧げて/下村ひろし

鳩どつと翔つ平和像氷菓売/酒井鱒吉

鶯が遠のく平和も遠のくや/香西照雄

現実の平和と眼前の冬麗と/相馬遷子

兎唇の太陽を指し平和像/八木三日女

韮粥に頬燃ゆる平和論果てず/和田新吾

遺児育ち記念樹育ち平和祭/五十嵐秀一

俳句例:21句目~

まづ水を供へひろしま平和祭/川口崇子

遠花火平和ないろと思ひけり/吉野義幸

被爆時報平和の泉いま激す/下村ひろし

胡麻叩く平和の音の響きけり/吉田利子

書初の平和の二文字忘れざれ/石塚友二

一願は平和/地球儀に初日/西尾千佳子

紅葉山踏んで平和といふ重み/志摩知子

昼の蟋蟀鳴き寄る平和女神像/蓮田双川

二なし啻平和給び給へ冬日神/石塚友二

沖縄の除夜を灯せる平和の灯/野原培子

命ひとつぶ平和像下に光る蜂/友岡子郷

男子生る平和論者を父として/出井哲朗

平和裡の汗こそ貴と人撃つな/石塚友二

天指して冬なまぐさき平和像/青木重行

如月やガラスの如くある平和/中尾弘美

ゴリラほど草負えば容易い平和/小柳/準

ベンチみな噴水に向く平和かな/鈴木鷹夫

咲く薔薇が平和の砦戦後の家/伊丹三樹彦

夏菊に干すハンカチの平和かな/鈴木鷹夫

平和の礎灼かれて女子供の名/岡崎たかね

俳句例:41句目~

平和への鐘心へ撞きて原爆忌/城間トミ子

平和乞ふタリバンの母冬木立/本田万里子

平和大会遠のく胡瓜の捩じ曲がり/穴井太

平和祭の地に伏し汚れ塗装工/鈴木六林男

鶺鴒の水浴びに鳴る/平和の鐘/富永敏子

教会の十字架おぼろ平和な村/柴田白葉女

平和なる薄荷の自分嗅ぎにけり/攝津幸彦

泰山木崇し祈りは平和のこと/小松崎爽青

白百合を一本買ひて日々平和/宍戸千多江

目玉焼の平和いつか秋天でした/伊丹公子

蝌蚪生まる平和論者の輪の中に/丸山嵐人

祈りても詠ひても灼け平和像/加藤知世子

終戦の日なり平和の日なりけり/久松久子

胸うたる七夕笹に平和の二字/田川飛旅子

脈を計っただけの平和な朝です/住宅顕信

萍の吹き寄せられてゐて平和/岡野ひさの

つわの連弾山国の平和なくらし/山岡敬典

ほととぎす非武装平和まぼろしか/鈴木弘

傷兵の残った片手とならぶ平和/石川日出子

仏桑花平和つて何もかも眩しい/伊丹三樹彦

俳句例:61句目~

白桃が三つテーブルにある平和/古田けいじ

平和どこまで朝刊いつも火の匂い/松坂凡平

老はみな居眠る駅舎の沈んだ平和/伊丹公子

平和おそれるや夏の石炭蓆かぶり/金子兜太

口あけて口あけて口あけて平和祭/攝津幸彦

ゆっくりと目刺を噛んでいる平和/池口幸子

飽くほどの平和おそろし七変化/伊丹三樹彦

真の平和へ初あかねふつてくる/日下部正治

平和像の裾掻く熊手/夜明けはまだ/市橋一男

野菜サラダを盛り上げてゆく平和主義/森須蘭

いい顔ばつかり赤トンボ平和宣言/村田ヒロ子

平和の灯冬日と燃ゆるやすらぎか/久保田月鈴子

箱を毎日しばっておれば平和くるか/五十嵐研三

李花咲いて平和な村のすがたなれど/長谷川素逝

不明な平和にはげしい皿鳴り食堂混む/五十嵐研三

平和とは月のうさぎがはつきり餅つく/荻原井泉水

ウランを平和へ河鹿死んでも合掌する/八木三日女

平和がほしい誰にもにおう夜の木の芽/栗林一石路

わかれて一人平和まつりの團扇を手に/栗林一石路

新緑がもえても平和の鳩がとびたゝない/吉岡禅寺洞

俳句例:81句目~

平和をたたかう地上に虹の足はげし/赤城さかえ句集

さしみ作っただけ売れてゆく村の平和だ/河内登美子

飛行雲がながれる平和の仮装服のように/吉岡禅寺洞

平和へ平和へ玉菜はつねに蝶をかかげ/赤城さかえ句集

電話のダイヤルどこを廻しても平和でいい/雑賀茄子王

ジェット機音のないときうろこ雲に平和がある/吉岡禅寺洞

月の夜きり~すもこおろぎも平和をもとめている/吉岡禅寺洞

生き残り何に栄えある世とは見む平和の像の此処にある限り/築地正子

やわはだの匂いも汗して夜はしんしんと平和な肉體への嗅覚/橋本夢道