小路を使用した俳句

小路に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

小路を含む俳句例

祭鱧祇園小路も奥の奥/小澤實

札幌の狸小路の暦売/白井新一

鶯や川そひ小路寺の裏/正岡子規

馬車柳小路の広さかな/正岡子規

中々に錦小路は花もなし/正岡子規

冬の夜や小便小路寺小路/小杉余子

水打つて小路の奥に東山/長谷川櫂

赤微塵はた黒微塵金苗/小路智壽子

名月や大路小路の京の人/正岡子規

王城や大路の柳小路の花/正岡子規

春寒の花見小路に宿をとり/町春草

玉打ちて雪に筋つく小路かな/一路

炎天や小路を廻る薬賣り/井上井月

御降や浮世小路の駕仲間/松瀬青々

抜け裏の食ひもの小路午祭/清之介

稲車世捨小路にさしかかり/藺草慶子

乙鳥や小路名の多き京の町/井上井月

松茸の錦小路となりにけり/山根真矢

凌霄や油小路の通し土間/小川三補子

春の夜や綾の小路の人通り/正岡子規

俳句例:21句目~

鱧を焼く匂ひも錦小路かな/木内怜子

春の月小路小路のほと暗く/福田蓼汀

骨切りの杜撰な鱧や押小路/大石悦子

遣羽子や往來の繁き拔小路/正岡子規

春月の狸小路にまぎれゆく/巌谷小波

数へ日の花見小路に分譲地/佐川広治

玉うちに馬乗りよける小路かな/蝶夢

片蔭や萬里小路に蝉鳴くも/赤尾兜子

みぎ左小路岐れて秋時雨/小川濤美子

小路行ばちかく聞ゆるきぬた哉/蕪村

水郷の大路小路や早稲の都/原子公平

武家町の塵なき小路夏衣/中西しげ子

彫金の音小きざみに冬小路/影島智子

蛇のから山の小路に横はる/正岡子規

蒲公英の小路左へ分れけり/正岡子規

息白く花見小路を鉢たゝき/角川春樹

舗装せぬ小路に飲屋海雲和へ/志城柏

提灯の小路へ曲る夜寒かな/正岡子規

散歩人行き交ひ小路帰り花/野口和子

さんしゆゆの花善光寺坊小路/西本一都

俳句例:41句目~

すぐそこに錦小路の千枚漬/大久保節子

予後の身に曇る小路の紫荊/柴田白葉女

卯の花のただよふ油小路かな/筑紫磐井

宿根木の世捨小路や蟹はしる/高橋稚郎

寒施行ありし祗園の裏小路/田中としこ

寒紅を買ふ妻をみし小路かな/長谷川櫂

干菜して祇園の昼の抜け小路/桂樟蹊子

影踏んで梅の小路を戻りけり/正岡子規

春しぐれ湯葉の匂ひの京小路/吉川信子

万里小路瓜をかかへて女の童/筑紫磐井

桐の木に家あらはるゝ小路哉/正岡子規

梅か香をくゝつて通る小路哉/正岡子規

水打つて花見小路の動き出す/岩本菊江

油小路に裾をのこして鶏頭花/松本恭子

油小路の土塀のぬくし御講凪/島端謙吉

湯葉小鯛錦小路の春たけなは/水原春郎

熊手売る冥途に似たる小路哉/渡辺白泉

砲二門ひき行く萩の小路かな/会津八一

稲刈りて野菊淋しき小路かな/正岡子規

立秋や萬里小路に嬰が泣ける/塚本邦雄

俳句例:61句目~

竹牀几師匠小路といふ名あり/中村若沙

花枇杷や小路ばかりの鞆の街/挟間敏子

蜑町のかくれ小路の花すみれ/笹次和子

裏小路かばやきの旗ななめなる/井上雪

鎌倉小路木瓜の平穏乱すまじ/内田恒道

薄月の山焼きに行く小路かな/正岡子規

熊手売る冥途のごとき小路かな/渡辺白泉

ご城下に諸白小路うめもどき/中戸川朝人

小路して青田の風に吹かればや/正岡子規

万葉の小路そぞろにカタクリが/吉田和子

白朮火の祇園小路を曲りけり/大森光栄子

川沿ひの小路かまくらの五つ六つ/杉本寛

その奥に閻王見ゆる小路かな/伊藤田々子

永き日の大路小路を下ル入ル/上林レイ子

数へ日の下竪小路ひそかなる/上野さち子

よぎりたる月鉾みえし小路かな/長谷川櫂

柚子の香の小路の奥に片泊り/小池万里子

花とぶや加茂の小路の夕日影/芥川龍之介

武者小路実篤たのし夜永からず/石塚友二

菖蒲葺く駄菓子屋のある坊小路/西本一都

俳句例:81句目~

寄席小路に遊ぶ児や溝の三日の月/久米正雄

竹植えし銀座小路や虫を売る/長谷川かな女

浦安や小舟の小路も梅雨いろに/文挟夫佐恵

小路ふかく川波はるゝ落葉かな/金尾梅の門

銀座うらとある小路の河豚の宿/高橋淡路女

此の小路月となりたり鳥総松/長谷川かな女

この小路月となりけり鳥総松/長谷川かな女

鰺をたたく日暮の音や海女小路/高尾まもる

花楝谷風騒ぐとき匂ふ/小路紫峡「石の枕」

小路ふさぐ雪嶺へ蒸籠けむりけり/金尾梅の門

笑み割れて柘榴すさまじ武家小路/新井佳津子

よく冷えしくづまんぢゆうや姉小路/大石悦子

朝のものごい氷柱小路は駆けぬけて/寺田京子

公卿小路藻に住む虫の音を聞けり/大野今朝子

稲荷お出も塩小路あたりものめきぬ/松根東洋城

小路ふかくもろこし見ゆる門火かな/金尾梅の門

こゝに梅ありと思ひつゝ闇の小路行く/正岡子規

勝菊は大名小路もどりけり/一茶/文政元年戊寅

菖蒲葺いてかをる錦の小路かな/蝶夢「草根発句集」

あやめ草綾の小路の夜明けかな/青蘿「青蘿発句集」