貝殻を使用した俳句

貝殻に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

貝殻を含む俳句例

春嵐貝殻草は紙の音/須川洋子

貝殻は死装束や寒蜆/丸山分水

からからと貝殻庇秋過ぎぬ/一茶

踏み鳴らす貝殻道や秋祭/岡本眸

貝殻を拾ひて秋の砂こぼす/柏禎

貝殻に残る紅色一葉忌/下山宏子

出代や貝殻捨つる胼薬/水野柿園

貝殻に茨花散る蜑が門/寺田寅彦

行く春の貝殻白し蜆塚/清水杏芽

白砂や露の貝殻鏤めて/石塚友二

胃を病めり貝殻に似て寒の月/眸

更衣貝殻骨をひらくかな/大島雄作

貝殻も花ぞ梅散る月の濱/幸田露伴

貝殻は海の脱け殻土用波/樋口久兵

貝殻の風鈴石の家に吊る/中山純子

貝殻の真の闇くる風の盆/田中勇詩

炎天や貝殻山を踏みしだき/中田剛

烏貝殻をひらきて真珠色/米田花壺

山なして貝殻哀し桃の雨/松村蒼石

貝殻に秋の灯細し蜑が家/大谷繞石

俳句例:21句目~

芋畑のなか一畝や貝殻草/山下きさ

草なかに貝殻白し夜の秋/長谷川櫂

蜃気楼半分は貝殻なりし/大坪重治

早春の巻貝殻は砂丘の耳/有馬朗人

春の光絵師のいのちの貝殻に/原裕

迎火や貝殻山の裾泛べ/石田あき子

秋寒し貝殻ばかり洗ふ波/糸井千鶴子

耳は貝殻右や左に風かよひ/三橋鷹女

蝉取る子貝殻骨に秋は来ぬ/川崎展宏

貝殻の青き肌に雨くるよ/富澤赤黄男

貝殻が見え水中も冬ざるる/鷹羽狩行

貝殻に溜まる彼岸の忘れ汐/小林洋子

貝殻に溜れる雨も涅槃かな/細見綾子

貝殻に物書く秋の日和かな/会津八一

貝殻のうちがは白し秋のこゑ/小島健

十月や貝殻ひろげし畳の上/桜井博道

夏痩せて貝殻道の続くかな/飯島晴子

貝殻の松葉にまじる冬日和/長谷川櫂

貝殻の鍬に当りぬ秋の土/藤田あけ烏

干拓稲田貝殻群が畦に散り/河野南畦

俳句例:41句目~

貝殻を花摘むごとく秋渚/片山由美子

貝殻を拾ひあつめて祭の子/山西雅子

貝殻を洗うてをれば通し鴨/黒田咲子

貝殻を海に戻して冴返る/藤本美和子

遠足の貝殻も夜寒山どころ/石井露月

春寒く貝殻骨を鳴らし臥す/石塚友二

残雪や貝殻に波這ひかゝり/松瀬青々

男の別れ貝殻山の冷ゆる夏/西東三鬼

盆竃に貝殻はぜる海女の庭/升本栄子

恵方へと貝殻径のひかり踏む/長友凉子

海髪抱くその貝殻も数知れず/中村汀女

ひっそりと貝殻踏む猫平家村/伊丹公子

猿払の貝殻置場春荒れひゅう/高澤良一

めんどりに貝殻食はす桜かな/小川軽舟

貝殻を鶏がつつけり梅の花/木村里風子

春炉辺に貝殻節を聞くことも/稲畑汀子

何時よりの貝殻塚や冬の音/鈴木五十男

冬の夜子のまぶた貝殻のごと/細見綾子

貝殻を踏む夏風邪の力抜け/殿村菟絲子

貝殻を落とす鴉や冬木立/安斎櫻カイ子

俳句例:61句目~

引く浪に貝殻鳴りて実朝忌/秋元不死男

貝殻は日に濡れ男女抱擁す/吉岡禅寺洞

田ひばりや貝殻まじる湖の畑/皆川盤水

殖ゆる灯も貝殻山も朧なり/石田あき子

汐干戻り渚の貝殻の踏みよし/原田種茅

未明貝殻色なす雲へ眠れ灯台/幡谷東吾

貝殻に潮騒を聴く秋思かな/川村はるか

貝殻を底に敷きたる噴井かな/鈴木好子

貝殻のささやき始む秋の潮/甲斐由起子

貝殻も遺品のひとつ鳥雲に/片山由美子

貝殻を売りをれば買ひ夏祭/金久美智子

貝殻に汲みし水やる菫かな/中戸川朝人

貝殻の浮き出て白し喜雨の浜/大熊輝一

陽を砕く貝殻のみち瑠璃あそぶ/堀葦男

掌うつしに貝殻呉れし定斎屋/佐野まもる

掻きよする貝殻鳴りぬ磯遊び/高橋淡路女

かくれんぼ貝殻踏みて路地日永/今西郁子

貝殻みち臭と詩人とところてん/宮田和子

梅雨白し路次の貝殻道来れば/文挟夫佐恵

貝殻にまじりて昨夜の花火殻/片山由美子

俳句例:81句目~

貝殻と蟹で賑はつてゐる眞晝/富澤赤黄男

春一番貝殻館の貝ざわめく/きくちつねこ

つづく訃に触れて音たつ貝殻草/横山房子

陽炎の中へ貝殻を捨てて去る/富澤赤黄男

貝殻を敷込む家のカーネーション/高澤良一

夕東風や貝殻の過去ひびかせて/堀井春一郎

貝殻一つ一つ濃霧のオルゴール/高野ムツオ

貝殻拾はう夕影の長い手を伸ばす/大橋裸木

良夜ならむ貝殻いろに雲散らばり/楠本憲吉

貝殻のざぶざぶ濡るるいなびかり/下村槐太

ままごとの皿は貝殻さくら咲く/松本ヤチヨ

貝殻のゆきのした夏にめぐりあふ/下村槐太

愛を拾うように浜辺の貝殻の光です/鈴木喜夫

カーマスートラ探す孤島の貝殻山/八木三日女

部屋に来て踏まれずにゐる貝殻達/八木三日女

貝殻のごとき音してきやら落葉/阿部みどり女

シャワー浴び貝殻ランタン灯の入りし/高澤良一

膝白く貝殻の粉や天草打つ/二塚元子「かつらぎ選集」

貝殻のこけしのうしろに能古の汐騒がある/吉岡禅寺洞

都會のネオンがこゝの貝殻までは映らない/吉岡禅寺洞