きりぎりすを使用した俳句

俳句例:101句目~

涼しさや家計簿に記すきり~す/渡邊水巴

一病息災得てきりぎりす鳴く家に/村越化石

ほてりまだ大地放れずきりぎりす/山内弘子

きりぎりす飼ふは死を飼ふ業ならむ/斎藤玄

きりぎりす音のみに緑き妻の留守/川口重美

きりぎりす青きからだの鳴き軋る/野澤節子

人込みを抜けて孤独やきりぎりす/佐藤栄一

蜘蛛の巣に腹部を黒くきりぎりす/佐藤鬼房

母訪ふはいつも束の間きりぎりす/細川加賀

きりぎりす腸の底より真青なる/高橋淡路女

きり~す鳴いて霧の面上りけり/金尾梅の門

きりぎりす雨に打たるる松があり/岸本尚毅

信濃路や夜汽車の中のきりぎりす/八十島稔

きりぎりす雄が食はれて朝日さす/佐藤鬼房

生きるより死に近き声きりぎりす/右城暮石

きりぎりす晝が沈んでゆくおもひ/藤木清子

白樺のまぶしき木影きりぎりす/秋元不死男

きりぎりす訴ふることありて鳴く/宮津昭彦

砂丘の客駱駝に仁義きりぎりす/百合山羽公

きりぎりす灯を取り損ね露天湯に/高澤良一

俳句例:121句目~

縛られ地蔵百の結び目きりぎりす/水口郁子

纜のうづたかく朽ちきりぎりす/能村登四郎

きりぎりす時を刻みて限りなし/中村草田男

長き手紙書くきりぎりす鳴く家に/大野林火

きりぎりす海の朝日の戸棚まで/殿村莵絲子

きりぎりす苧殻のごとく息絶えぬ/中野弘一

きりぎりす島の砂嘴また波に消え/友岡子郷

きりぎりす夜の遠山となりゆくや/臼田亞浪

きりぎりす夕べ妬心の掌に飼はれ/河合凱夫

きりぎりす入れ歯はずして両親は/坪内稔典

きりぎりす二階を離す川風に/長谷川かな女

きりぎりす鬼女伝説を絵にて説き/宮津昭彦

細葉はさんであと足高しきり~す/西山泊雲

あなむざんや甲の下のきりぎりす/松尾芭蕉

きりぎりす罌粟の花びら食べてゐる/岸本尚毅

きりぎりす砂利場の馬の足もつれ/百合山羽公

きりぎりす生あるかぎり紅をさす/久米富美子

漕ぎてきし櫓臍の熱しきりぎりす/中戸川朝人

きりぎりす熱きアイロン夜も使ふ/百合山羽公

きりぎりす歩くたのしみありて生く/村越化石

俳句例:141句目~

きりぎりす日陰ひやりとしてきたり/宮津昭彦

きりぎりす思ひ堪へめや夜すがらを/室生犀星

きりぎりす鳴き九頭竜の夜の中州/久津木杏子

きりぎりす庭池へだてふたところ/小原菁々子

人行かず来ずきりぎりす鳴きつゞけ/右城暮石

きりぎりす電話のベルに鳴きやみぬ/藤本朋子

無花果を食ませ見て居りきりぎりす/岩田昌寿

なほ遠くきりぎりす啼き誰も老ゆ/榎本冬一郎

きりぎりす鳴いて粗食のすすめかな/長谷川双

きりぎりす視野がだんだん狭くなる/藤木清子

きりぎりす村翁の句に朱をしるす/百合山羽公

きりぎりす不在ののちもうつむきぬ/攝津幸彦

子等とまたながき八月きりぎりす/百合山羽公

きりぎりす見るは巌のみ又波のみ/水原秋櫻子

追分より上げ道下げ道きりぎりす/中村草田男

鐵塔の倦怠きり~すなきたかぶる/吉岡禅寺洞

きり~すがなき澄めば野が傾斜する/吉岡禅寺洞

きりぎりす啼くや子生みし肉たるみ/榎本冬一郎

きりぎりす生き身に欲しきこと填まる/野沢節子

茨に鳴くきりぎりすをみれば熟したり/飯田蛇笏

俳句例:161句目~

きり~すチヨンを忘るゝときもあり/岡本無漏子

きりぎりす熱涙のひとつ耳にたまる/永田耕一郎

きりぎりす鳴くやくりやのうすあかり/佐藤春夫

さじでたべる子箸でたべる子きりぎりす/井泉水

鳴き了へて燈火に透けりきりぎりす/福田萬喜子

きりぎりす二百十日の草の中/柿腸/近藤浩一路

小便の身ふるひ笑へきり~す/一茶/寛政年間

蛬きり~死もせざりけり/一茶/文化二年乙丑

きり~〔す〕人したひよる火影哉/一茶/寛政年間

歯ぎしみの拍子とる也きり~す/一茶/文政三年庚辰

ジェツト機のたえまきり~すくさむらの底から/吉岡禅寺洞

きり~すの白日のこえがたましいによびかける/吉岡禅寺洞

月の夜きり~すもこおろぎも平和をもとめている/吉岡禅寺洞