口を使用した俳句

口に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

口を含む俳句例

口中に山菜の渋雪の家/原裕

三椏に生割く峠口/綾部仁喜

入日さす鱸の口やの店/喜水

川柳水もうごかず柴葉口/山店

口柴に榊の青枝炭俵/茨木和生

飯食の口の奥まで秋の暮/黛執

松飾焚きし煙が厨口/大石悦子

涼しさや先づ蛤の口の砂/句空

大鱈の口縄を曳く男沓/林佑子

鶯の鳴き口中の生臭し/岸田稚

口をしや春の筍水薬/正岡子規

湾口に蝶の点滴ザボン売/原裕

糸車臆病口に幾秋ぞ/清原枴童

鴬の鳴き口中の生臭し/岸田稚

箱根口渋滞表示去年今年/原裕

茅葺や枯野の口の小商ひ/桃隣

風薫る公園口の女人像/曷川克

飲食の口の奥まで秋の暮/黛執

釣上し鱸の巨口玉や吐く/蕪村

旅人に稲負鳥峠口/八木林之介

俳句例:21句目~

音すなり筧の口の桐一葉/白雄

雲を吐く口つきしたり蟇/一茶

獄は口開け寒卵売通す/斎藤玄

雪の松折口見れば尚寒し/杉風

口に出て嬬恋村や葛嵐/岸田稚

乗込口幟紅白鳥渡る/毛塚静枝

伐口を人のおしむや山桜/徐寅

野の中の何に口あき寒鴉/楸邨

春雨や桐の芽作る伐木口/本好

口開いて矢大臣よし初詣/青畝

蛤や口をあくれば京の水/梅室

流氷来滅法口の乾く夜ぞ/岸田稚

荻の声こや秋風の口うつし/芭蕉

食うて口なまぐさし昼の雪/成美

沖膾溌剌として口の中/正岡子規

草枯や石の狐の口長く/野村喜舟

黄落の低き唄出づ口閉づる/原裕

口を切る瓢や禅のかの刀/炭太祇

早咲きの椿椿と口揃え/高澤良一

鬼灯の仲居が口に忙しき/森鴎外

俳句例:41句目~

焚口に山風あそぶ干菜風呂/黛執

夕空や芒念仏口に継ぐ/巌谷小波

糸桜口中の砂のみ下す/岡田史乃

鶯の啼くや小さき口あいて/蕪村

花莚お隣さんの勝手口/高澤良一

水飲んで口拭いたる蛇苺/伊藤梢

口重き蜑の老女の蜆売/井村経郷

深秋の蝶寂庵の勝手口/黒田杏子

榧の実を御口祝ひや吉野殿/牛父

家二つ戸の口見えて秋の山/道彦

鶏も犬も口開け村暑し/上村シマ

梧桐や一葉の口一文字/石田郷子

舟屋口洗ふ波音初月夜/久保峰子

涅槃西風人もも口乾く/谷下一玄

秋風や心激して口吃る/高浜虚子

竹秋の古き草履や厠口/野村泊月

口中に金銀のかげ合歓の花/原裕

鳥雲に箸すててある厨口/中田剛

天に口壁に耳あり時鳥/尾崎紅葉

口重き人の鯰の話なり/大石悦子

俳句例:61句目~

炎天に山風の香や吉野口/桂信子

老醜の口の空洞蜜柑吸う/三谷昭

口漱ぐ花柊のちかくかな/中田剛

手も足も口も唯居ぬ田植哉/九湖

相対ひ夜長の巌峡の口/西山泊雲

抽斗の一つ口あく寒夜にて/林翔

水道の口壁にあり金鉢/京極杞陽

口拭ふ梟の羹旨かつし/松瀬青々

氷なめ老衰の口花過ぎし/上村占

青苔の冷え山中に口おごり/原裕

水揚の声それだけか鰯売/薫松/

鰯雲少年ふつと口噤む/吉田輝二

雪舞ふや鶯餅が口の中/岸本尚毅

口あけぬ蜆死んでゐる/尾崎放哉

娘義太夫寒紅の口大開き/辻桃子

厩口や蚊柱うつる盥水/西山泊雲

夏近しその口たばへ花の風/芭蕉

丈山の口が過たり夕すゞみ/蕪村

大年の口慰みの梅法師/藤田湘子

口中に木苺のある逡巡/二村典子

俳句例:81句目~

雑炊にぬくもり口は一文字/普羅

夏寒き大本営の壕の口/川崎展宏

隠口のはつかなりけり薬喰/高政

陽炎や景清入れし洞の口/炭太祇

人毎の口にあるなり下紅葉/芭蕉

口洞に赫と射す日や神輿舁/林翔

門口や這入る處を水祝/正岡子規

老守衛口あけ歌ふ労働祭/轡田進

門口に歩みの板や煤払/黒柳召波

寺鞍馬社口貴船や初鴉/尾崎迷堂

朝寒や歯磨匂ふ妻の口/日野草城

元日や島をたよりの港口/原月舟

長生や口の中まで青薄/永田耕衣

早鞆の風に口あけ燕の子/飴山實

錆鮎の結べる口の一文字/堤月耕

釣上げし鱸の巨口玉や吐く/蕪村

春雨の晴口見ゆれ澪標/増田龍雨

山百合や水迸る龍の口/正岡子規

嚇々と大毬栗の口中よ/井沢正江

送火や口の内なる暇乞/尾崎紅葉