季語/苜蓿(うまごやし/もくしゅく)を使った俳句

「苜蓿」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「苜蓿」について

【表記】苜蓿

【読み方】うまごやし/もくしゅく

【ローマ字読み】umagoyashi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・うまごやし(うまごやし:umagoyashi_)

・紫うまごやし(むらさきうまごやし:murasakiumagoyashi)

・クローバー(くろーばー:kuroba)

・しろつめくさ(しろつめくさ:shirotsumekusa)

・オランダげんげ(おらんだげんげ:orandagenge)

季節による分類

・「う」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

苜蓿を含む俳句例

苜蓿に農學校の昔今/伊藤柏翠

冬青き苜蓿の上や舟眠る/林翔

春愁や膝の間の苜蓿/内藤吐天

街道の一日は永し苜蓿/赤尾恵以

春雪や学期も末の苜蓿/芝不器男

赤詰草白詰草に勝る丘/高澤良一

遊船の波切り進む白詰草/高澤良一

正月の苜蓿青き水田べり/富安風生

僧形の遠ざかりたり苜蓿/福井啓子

逃亡や白詰草に膝を折り/柿本多映

苜蓿の香や春の雲眼尻に/石塚友二

苜蓿の首飾して牧夫かな/清崎敏郎

父の忌の青空ありぬ苜蓿/中川秀司

苜蓿の円座に配る金平糖/品川鈴子

廣場に辻馬車待たせ苜蓿/筑紫磐井

新月に花をひそめし苜蓿/飯田蛇笏

蜜月の真っ只中の白詰草/高澤良一

塵労の身は苜蓿の白き花に/山口青邨

機関庫のあけくれ苜蓿の雨/下村槐太

獅子使苜蓿ゆくも鞭鳴らす/内藤吐天

俳句例:21句目~

競べ馬逸りつ踏めり苜蓿/水原秋櫻子

絨毯を踏み苜蓿を踏む草履/福田蓼汀

背を低め低め猫ゆく苜蓿/橋本美代子

苜蓿つめたし春の虹かけて/内藤吐天

白詰草たどれば渡来人の裔/柿本多映

苜蓿冬あをあをと乳牛臥す/西島麦南

苜蓿のそよぐ真上や新空路/平畑静塔

苜蓿の焼跡蔽ふことをせず/石田波郷

苜蓿の雨虹となり還るなり/宮津昭彦

苜蓿の青さ濡れゐて蝶低し/内藤吐天

苜蓿は丘となりゆく恋の丘/山口誓子

苜蓿や未来図涯もなき青さ/伊藤敬子

苜蓿厚くてここは吾を容れ/品川鈴子

スコップの斜めの深さ苜蓿/多田裕計

フィヨルドに平ら僅かの苜蓿/有働亨

君と腹這ふ苜蓿にて肘よごし/寺山修司

君と腹這う苜蓿にて肘よごし/寺山修司

若者の手をとりあるく白詰草/高澤良一

苜蓿ひとりの影をたくわえて/岡田耕治

北へ暖流北へ苜蓿ひろがれり/岡本絢子

俳句例:41句目~

苜蓿も花をこぞれり奥尻忌/松倉ゆずる

苜蓿やいつも遠くを雲とほる/橋本鶏二

靴踏みし跡の緑やクローバー/京極杞陽

クローバに雀すこしく屯せる/京極杞陽

苜蓿や義肢のヒロシマ人憩ふ/沢木欣一

苜蓿に擲ちし艪や反り打てり/木村蕪城

苜蓿にまろぶや大地摶動す/軽部烏頭子

クローバの風に眼細む産後牛/加藤春彦

クローバに坐りて仰ぐ昼の月/野村泊月

苜蓿に膝抱いてをりかつてせし/森澄雄

被爆堂クローバ柔し憩へとぞ/中島斌雄

苜蓿まだ濡れいろの仔牛立つ/中村房子

苜蓿の没日みつめて妻となりし/宮津昭彦

苜蓿や墓のひとびと天に帰せり/山口誓子

薄命へ金ぴかの苜蓿うまごやし/阿部完市

行き着きし苜蓿の原は名無原/沼尻巳津子

クローバと混る車前草田舎の出/香西照雄

クローバに坐し白雲に愛さるる/村越化石

クローバに坐りこころよき冷を/山口青邨

クローバに手早く上衣ぬぎ揃ふ/京極杞陽

俳句例:61句目~

クローバの咲きて大学事もなし/岩崎照子

クローバに昼寝ホプラに鴉の巣/西本一都

クローバに看護婦も来ぬ快復期/伊東宏晃

クローバに葡萄を醸す樽まろび/大島民郎

クローバに青年ならぬ寝型残す/西東三鬼

クローバに黴の香を曳き倉庫番/木下夕爾

クローバの下りたる雨の雀かな/京極杞陽

クローバの丘の上なる牧舎かな/野村泊月

クローバや制服に夢ありし頃/藤崎美枝子

密談の少女ら四葉のクローバー/和田幸司

牧場はすなはち雨のクローバー/稲畑汀子

白詰草真っこと冷たかりけるよ/高澤良一

白詰草飯盛ることののどかなり/新間絢子

あひびきのほとりを過ぎぬ苜蓿/山口誓子

めぐり踏むグラバー邸の苜蓿/深見けん二

苜蓿のひろさ独り寝にあまる/川島彷徨子

クローバの中にも水の溜りをり/波多野爽波

クローバの丘の裾より刈りはじむ/野村泊月

クローバの頬に触る噛む疲れたり/中島斌男

わが時計古れど繁れるクローバー/攝津幸彦

俳句例:81句目~

クローバに腹這うて絵をかける人/野村泊月

クローバー編み肯へる子の未来/市ヶ谷洋子

クローバや蜂が羽音を縮め来て/深見けん二

学生ひとりさまよへり風の苜蓿/落合伊津夫

クローバの丘がいくつも並びけり/野村泊月

少しの間クローバ見えてゐる離陸/稲畑汀子

白詰草咥えて世阿彌のひびきあり/中北綾子

クローバに日がなセスナの鼻濁音/西村和子

クローバーの花の上押す乳母車/深川正一郎

見えてこそある地平線クローバー/依田秋葭

クローバに放つ子豚の汚れなし/久保田晴朗

男女たることにすなほにクローバー/細見綾子

クローバーしりぞく雪を追ひて萌ゆ/西本一都

クローバーに寝転び雲に運ばるる/すずき巴里

クローバにふくらんできし起伏かな/関根章子

クローバー踏まねば行けぬ滑り台/佐藤美恵子

夏来ると夕星蒼きクローバア踏む/金尾梅の門

夏と吾の距離クローバー繋ぎても/ほんだゆき

クローバに寝ころべば子が馬乗りに/伊藤彩雪

松葉杖置きクローバの四ツ葉摘む/山田はるい

春の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ