羽織を使用した俳句

羽織に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

羽織を含む俳句例

桟橋や横に吹るゝ夏羽織/翠哉

椿の花粉紬の羽織に/喜谷六花

八朔や一重羽織も空の色/成美

羽織着よ鞍馬法師も年男/言水

初午や百姓衆の羽織紐/細川加賀

鯨捕り黒き腕に夏羽織/前田普羅

碁敵や単衣羽織の夕姿/尾崎紅葉

酔ふままに羽織の裏を筆始/荷風

光景に関心消えて夏羽織/上村占

羽織着て馬追ふ年の貢かな/白図

正月の夜を万歳の羽織かな/紫暁

羽織着て逆髪詣もう寒く/富安風生

夕立に羽織たゝむや柱蔭/野村泊月

薄羽織袂に放つ螢かな/高橋淡路女

羽織着て旦冬なる小人形/金沢辰生

一葉忌母の羽織の裏紋に/田中英子

納戸色秋風母の羽織より/川崎展宏

場所入や関取衆の夏羽織/太田南岳

窯主の羽織袴や客を待つ/高濱年尾

祭山車幼馴染みの夏羽織/河本修子

俳句例:21句目~

渦潮の風の岬の薄羽織/稲垣きくの

山吹や写真羽織の白樺派/古沢太穂

夏羽織月下を戻る役者哉/篠崎霞山

風薫る羽織の襟もつくろはず/芭蕉

先生の夏羽織脱く揮毫哉/正岡子規

はつ時雨濡て淋しき羽織かな/琴堂

革羽織とり隠されて火燵かな/史邦

鴬や羽織着よなら一つ紋/尾崎紅葉

厚ぶすま羽織も急に今年秋/及川貞

口切や羽織袴で臼をひく/福村新舟

ふはとぬぐ羽織も月の光かな/成美

花に酔へり羽織着て刀指す女/芭蕉

夏羽織暁靄に着たりけり/増田龍雨

宵の間や羽織わするゝ冬の雨/能一

鶯に縞の羽織を着たりけり/久米正雄

年の市誰を呼らん羽織どの/榎本其角

七日はや羽織の下の帯ほそく/麻田鶴

羽織着て綱もきく夜や川ちどり/蕪村

夏羽織白き単衣を愛すかな/内藤鳴雪

夏羽織皺見ぐるしく旅終る/日野草城

俳句例:41句目~

人中にいでて大暑の薄羽織/石原舟月

夏羽織着て下町へ妻とかな/臼田亞浪

梅の縁短か羽織を著給ひて/大橋杣男

光悦忌羽織の紐に風すこし/鈴木鷹夫

此頃の会社つとめや夏羽織/正岡子規

江の島に遊ぶ支度や夏羽織/正岡子規

かりに著る女の羽織玉子酒/高浜虚子

きてもみよ甚兵が羽織花衣/松尾芭蕉

秋羽織榊忘れて禰宜もどる/大島民郎

分別の言葉しづかに冬羽織/小谷春子

秋風や羽織をまくる小脇指/立花北枝

立ち止り羽織に枯木影とまり/上野泰

絹羽織を脱ぎ口上の獅子踊/山崎羅春

綱ひきや羽織三つ四つ薪のうへ/茶静

美しき嘘透く夏の羽織かな/野村親二

印籠の蒔絵の金ンや夏羽織/野村喜舟

羽子板や羽織着せゐる梅暦/野村喜舟

はせを忌の古則や茶食茶の羽織/素丸

羽織著る秋の夕のくさめ哉/正岡子規

茶羽織の人も汐干の頬かむり/森田峠

俳句例:61句目~

野遊の女がぬぎし羽織かな/野村喜舟

啓蟄や脱ぎし羽織を濡縁に/星野立子

噺家の出の軽やかな夏羽織/浜崎古都

開運の鐘撞いてゐる秋羽織/佐川広治

好み着る黒き羽織や秋袷/高橋淡路女

陽炎や羽織脱ぎおく寺の縁/岸本尚毅

夏羽織たゝみて竹の乱れ箱/中川四明

風かほる羽織は襟もつくろはず/芭蕉

わが羽織児に被かせつ十三夜/林原耒井

世話役はゆつくり歩く夏羽織/長峰賢子

いくさ遠し男も羽織短く着る/草村素子

破れ易し人のかたみの夏羽織/正岡子規

いつか身にそうて形見の夏羽織/今村青

曽我の忌へ参ず役者の夏羽織/中橋文子

母病めり蒲団の上に黒き羽織/大野林火

元朝の反り身に結ぶ羽織の緒/庄中健吉

竹林に入りて遊べる羽織かな/草間時彦

夏羽織脱いで謡のけいこかな/高濱年尾

夏羽織短き紐のそらほどけ/高橋淡路女

かしこまる角力取供や夏羽織/正岡子規

俳句例:81句目~

挨拶や夏の羽織もつくろはす/正岡子規

出囃子にしわぶき一つ夏羽織/伊藤典子

皆羽織ぬげば春着や並びけり/星野立子

迎火を焚いて誰待つ絽の羽織/夏目漱石

たゝみおく羽織に沁みる秋灯/山口青邨

ちりかゝる松の落葉や夏羽織/正岡子規

羽織やるしほなめゆびの左繩/加藤郁乎

夏羽織羽織て立ちて外出めき/高浜年尾

初懐紙羽織の裏に凝られたる/黒田杏子

望月の照りや羽織の紐むすぶ/渡邊水巴

初雪や羅紗の羽織にのしめ鞘/向井去来

羽織ぬぐいつも信濃をおもふ頃/及川貞

絽羽織の幇間の居る都電かな/都筑智子

別れ端や笠手に提げて夏羽織/松尾芭蕉

羽織きて二十三夜の女かな/高橋淡路女

むつかしき好みの紐や薄羽織/野村喜舟

夏羽織連句の席にたゝむかな/野村喜舟

絹布著て上に紙衣の羽織かな/正岡子規

夏羽織我を離れて飛ばんとす/正岡子規

をかしさや吏の面目の薄羽織/野村喜舟