季語/藍の花(あいのはな)を使った俳句

「藍の花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「藍の花」について

【表記】藍の花

【読み方】あいのはな

【ローマ字読み】ainohana

子季語・関連季語・傍題・類語など

・蓼藍の花(たであいのはな:tadeainohana)

季節による分類

・「あ」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「仲秋」に分類される季語

月ごとの分類

9月の季語

藍の花を含む俳句例

昔より落暉変らず藍の花/上崎暮潮

百姓の娘顔よし紅藍の花/高濱虚子

冬萌えの藍の花もつ何の草/室生犀星

御仏に日日挿替ふる藍の花/岡安迷子

藍の花咲く番外の札所かな/豊川湘風

藍の花紅きがまゝに人を恋ふ/野沢純

裸子に甚平著せよ紅藍の花/高浜虚子

迷子居や一輪挿に藍の花/為成菖蒲園

このごろの阿波の好日藍の花/上崎暮潮

この村に減りし土蔵や藍の花/谷口秋郷

古木偶のざんばら髪や藍の花/吉田汀史

紅藍花を活けて風呼ぶ座敷蔵/近藤静輔

藍の花栞れば紅の失せにけり/坊城中子

藍の花甕はイランの大きさに/対馬康子

藍の花長者屋敷の井戸暗し/大頭美代子

藍花やをんな一途な束ね髪/保坂知加子

阿波の地に流れし歴史藍の花/上崎暮潮

御句碑の古りてあたらし藍の花/小林律子

紅藍の花人に熱き手つめたき手/古舘曹人

見染め咲く阿波藍花に山の翳/河野多希女

俳句例:21句目~

ゆるゆると水恋ふ色に藍の花/長谷川久々子

紅藍の花したたか裾を濡らしけり/古舘曹人

ひとふでのゆの字たっぷり藍の花/白石みずき