季語/蝶(ちょう)を使った俳句

俳句例:101句目~

土工等の昼寝の刻を蝶雀/右城暮石

大きな蝶を殺したり真夜中/山頭火

若楓下枝夕づく蝶を垂る/木津柳芽

初蝶にあらず初めて烏蝶/後藤夜半

雌といふ宿命のあり蚕の蝶/きよみ

雁の渡りしあとの蝶あはれ/斎藤玄

炎帝や蝶の落下す石舞台/角川春樹

隍に蝶の相摶つ石舞台/鳥居美智子

愁あり歩き慰む蝶の晝/松本たかし

大原や蝶の出でまふ朧月/内藤丈草

大地震瓦礫の下に蝶の息/吉原文音

閑なるや臥所に入し雨の蝶/星布女

仏壇に十日の菊のにほひかな/蝶夢

猟銃音青菜畑に蝶がゆれ/大井雅人

大西部熱砂に蝶と人の影/仙田洋子

愛重たし死して開かぬ蝶の翅/苑子

開き置く花の頁を蝶歩く/柴田奈美

芋を掘るだけの一日蝶の畑/仲幸子

何事ぞ手向し花に狂ふ蝶/夏目漱石

傘の蝶にうかるゝ女かな/藤野古白

俳句例:121句目~

送火や椎の葉裏の蝶白し/牛崎花城

退職すその日の空に初蝶を/東良子

神垣や蝶の眠りを神の旨/尾崎迷堂

天網にかからぬ蝶の悴めり/原和子

円空仏喜色満面蝶よぎる/近藤一鴻

戯れる蝶より白し韮の花/林真砂江

天高し老蜂に又痩蝶に/相生垣瓜人

切株という傷口に初蝶来/二村典子

夫の菊虻来蝶来て猫跳んで/及川貞

石竹の甘露も今や蝶の夢/水田正秀

肥車踏切よぎる蝶の昼/田川飛旅子

初蝶や海峡遠く潮満ち来/巌谷小波

言葉とは心の少し蝶の中/橋本鶏二

奔放な蝶の軌跡が見せる風/稲岡長

初蝶に子を攫はれし山の音/石寒太

初蝶に嶮しき島の石切場/茂里正治

初蝶に心惹かれてゐる間/高浜年尾

角巻をとめたる襟の銀の蝶/上村占

妙義山そばだつ村の蝶の昼/上村占

初蝶に潮風つよし岬の鼻/福本天心

俳句例:141句目~

椿林を黒き蝶とぶ晩夏光/西村公鳳

老人の鳴咽ひさしき蝶の昼/岸田稚

老人の嗚咽ひさしき蝶の昼/岸田稚

子の賢愚知らず遥かに蝶光る/林翔

初蝶に開封の文覗かるる/石川文子

楢山へ楢山へ蝶昂ぶれり/和田悟朗

蝶~の身の上しらぬ花野哉/千代女

蝶鳥や農の昼餉の椀赤し/木村蕪城

蝶高く飛ぶや隣へ隣より/会津八一

初蝶のくる線香の灰の山/中村和弘

初蝶のたち上りたる枯葎/高濱年尾

蝶長閑馬に蹄鉄打つ門を/中川四明

蝶銜へたかぶる雀松の花/西山泊雲

瞑れば花野は蝶の骸なる/柿本多映

美しきものに火種と蝶の息/上村占

繭の蝶放つ家あり星月夜/松瀬青々

蝶詠むや却て園の外の春/尾崎迷堂

父したふ長靴童子蝶生る/堀口星眠

小廻りに蒟蒻の蝶棉の蝶/石田波郷

朽色蝶羽を開けば炯眼紋/香西照雄

俳句例:161句目~

蝶落ちて砂の摺鉢千尋なす/岸田稚

尼寺の蝶花石蕗の光輪に/野沢節子

初蝶の宙へと昇る伽藍かな/石嶌岳

浦風に屋島の蝶は荒々し/筑紫磐井

初蝶の寄もかよはき笹あらし/素後

緑蔭や蝶の白さのただならぬ/春一

初蝶の導きゐたる鼓笛隊/中川克子

湲流に初蝶の白紙漉村/松崎鉄之介

蝶白し薄暑の草の道埃/田中田士英

斧の上蝶きらめきて園を出ず/原裕

絶景といふ宙吊りの烏蝶/石原八束

新涼のいのちしづかに蝶交む/蒼石

初蝶の白き一つに母走る/中村苑子

蝶生れ小田の噴井も力づく/有働亨

山帰来石一蝶寂と石に影/川端茅舎

初蝶の荒々し又弱々し/相生垣瓜人

烏蝶追ふ少年を少女追ひ/橋本鶏二

初蝶の袂捌きや空の旅/殿村莵絲子

蝶生る女人高野の森の奥/有馬朗人

眼界や朧に消ゆる蝶の翅/石塚友二

俳句例:181句目~

蝶折々扇いで出たる霞かな/千代尼

初蝶の金粉まみれ黙示録/伊藤敬子

紐結ぶごと双蝶の飛び別れ/上野泰

日ねもすのつがひの蝶や金草/岬人

蝶孵りの大前よぎりけり/前田普羅

日の影や眠れる蝶に透き通り/闌更

日をたたむ蝶の翅やくれの鐘/宋屋

蝶去つて重み加はる旱石/朝倉和江

白蝶も紫蝶もこの日より/高野素十

蝶低し葵の花の低ければ/富安風生

岩山に生れて岩の蝶黒し/西東三鬼

岩山の裾なす汀蝶鮮らし/成田千空

初蝶や句集に透きて遊紙/古舘曹人

初蝶や天を祭れる青き塔/有馬朗人

初蝶や妻には何回目かの蝶/上野泰

蝶二つ同じ形にとまりをる/上野泰

炎天の暗さ負目の蝶かがよふ/原裕

初蝶や暮坂峠暮色いま/水原秋櫻子

蝶二つ一度に麦に沈むとき/上野泰

白桔梗一蝶誘ふ水車音/河野多希女