季語/冬紅葉(ふゆもみじ)を使った俳句

俳句例:101句目~

なお燃ゆる色を尽して冬紅葉/稲畑汀子

音暮れて牛は磨り噛む冬紅葉/中島斌男

なほ燃ゆる色を尽して冬紅葉/稲畑汀子

ぬるき湯に長湯してをり冬紅葉/有働亨

一荘や冬の紅葉を誰も見ずに/尾崎迷堂

冬紅葉身軽な旅に出たりけり/鈴木真砂女

美しく老ゆるも死ぬも冬紅葉/松井草一路

句碑の背の小松がくれの冬紅葉/高木晴子

冬紅葉すでに落つるはなく濃しや/及川貞

冬紅葉雲ふかくゐて暮るるなり/上条筑子

かなわないものを重ねて冬紅葉/二村典子

日の当る山がきまりて冬紅葉/鷲谷七菜子

下リざまに又鐘きくや冬もみぢ/高井几董

冬紅葉およそ夕日になづみけり/松村蒼石

冬紅葉海の十六夜照りにけり/水原秋櫻子

朱よりもはげしき黄あり冬紅葉/井沢正江

冬紅葉師の忌に逢うてまた別る/大野林火

冬もみぢ大ぜい仰ぎ去りしあと/皆吉爽雨

雨浸までひかりながるる冬紅葉/松村蒼石

冬紅葉山ふところの配所かな/瀧澤伊代次

俳句例:121句目~

露の世をともに過ごさん冬紅葉/岩田由美

冬紅葉見るに散らざり地には敷き/及川貞

水音の引き立ててゐる冬紅葉/後藤比奈夫

冬紅葉夫婦の文字の似ることよ/朝倉和江

一日づつ一日づつ冬紅葉かな/後藤比奈夫

須勢理毘売恋せし色か冬紅葉/加藤三七子

庭一歩産ぶ声きけり冬紅葉/長谷川かな女

弱まりし日にもときめく冬紅葉/西村和子

ちぎれては雲の数ふゆ冬紅葉/大岳水一路

鯉の背を打つ滝やさし冬紅葉/鈴木真砂女

息とめて今日保ちをり冬紅葉/篠田悌二郎

冬紅葉糸切つて歯を確かむる/鍵和田釉子

もえながらまばらとなりぬ冬紅葉/原石鼎

ほとりあふ湯の神湯元冬もみぢ/皆吉爽雨

なきがらや言葉のやうに冬紅葉/中山純子

くらがりへ覚める水音冬紅葉/板橋美智代

冬紅葉神の燈早くともりけり/高橋淡路女

組曲を弾ず琴あり冬もみぢ/長谷川かな女

冬紅葉甲斐深き山うかびたり/水原秋櫻子

冬紅葉にはかに暮れてしまひけり/清崎敏郎

俳句例:141句目~

日おもてにあればはなやか冬紅葉/日野草城

冬もみぢ湖畔のホテル飼鳥狎るる/宮武寒々

冬もみぢうらを覗けば突き当る/宇都宮滴水

水奔りゆくかげくらし冬紅葉/久保田万太郎

沈む日を子に拝ませぬ冬紅葉/長谷川かな女

波郷忌やたまゆら燃ゆる冬紅葉/下村ひろし

温泉げむりに橋ほのぬくし冬紅葉/西本一都

生れし家にわれの物なし冬紅葉/高橋富久江

冬紅葉薫きものあはせして遊ぶ/加藤三七子

尾根移り落ちゆく日あり冬紅葉/島田みつ子

冬紅葉照りながらへてさながらに/日野草城

たましいのひとつが透けて冬紅葉/津根元潮

さむざむとしかはあれども冬紅葉/富安風生

好きで来しひとりの京都冬紅葉/石井とし夫

妙味とは蕎麦のことなり冬紅葉/鈴木しげを

狩りぐさに定家かづらの冬紅葉/藤田あけ烏

くぼまりに蘆刈りをるや冬もみぢ/木津柳芽

日を恋ひて冬の紅葉となりにけり/後藤夜半

香久山の冬の紅葉は火種ほど/鍵和田ゆう子

かなしみも冬の紅葉もあつめ焚く/仙田洋子

俳句例:161句目~

冬紅葉倒れんほどに凭りしかな/長谷川かな女

一と日づつ一と日づつ冬紅葉かな/後藤比奈夫

うたかたの間に古稀となり冬紅葉/清原/花子

冬紅葉冬のひかりをあつめけり/久保田万太郎

冬紅葉あらぬかたより日のさせる/久保田万太郎