潮風を使用した俳句

潮風に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

潮風を含む俳句例

帰り花汐風うけて暖かき/里人

汐風の中より鵙の高音かな/惟然

氷水の旗汐風に漁師町/田中冬二

掛鯛や八重の汐風を窓の下/安昌

潮風に俎乾く祭あと/北見さとる

潮風を防ぐとべらに囮籠/森田峠

唇の潮風なめて夏めきし/滝青佳

汐風の吹よわる方や冬紅葉/暁台

汐風に浜昼顔の花破れ/米沢和子

潮風に人体ひらひら夏館/安西篤

潮風の中より百舌の高音かな/惟然

鎌倉は潮風強し犬ふぐり/山西雅子

潮風に雲流れゆく花胡瓜/千原満恵

潮風に片枯松や蝉時雨/石島雉子郎

汐風に鈴の音響き島四国/岡本メ一

一瀑に潮風まとふ土用灸/古舘曹人

汐風の中より百舌の高音かな/惟然

中啓に潮風わたる牡丹忌/木村蕪城

潮風の止めば蜜柑の花匂ふ/瀧春一

初蝶に潮風つよし岬の鼻/福本天心

俳句例:21句目~

潮風や島に育てし金盞花/松島正子

汐風や羽衣の松花さきぬ/正岡子規

潮風に倦めり畳に水眼鏡/三宅一鳴

浦里に汐風強し針千本/木谷のぶ子

梅干や汐風越して千鳥の白調/幸子

潮風に青き葉のとぶ送り盆/友岡子郷

潮風に水仙かをる越前岬/フ石井大泉

汐風の強きをいとへ更衣/鈴木真砂女

初漁や潮風はらむ大漁旗/岡本八重子

初電車潮風匂ふあたりまで/小原澄江

汐風にもめても蕎麦の白さかな/浪化

潮風に今開きけり月見草/石島雉子郎

潮風に冬住まぬ家や枯木立/玉越琅々

汐風に欠けゆく墓や葉月汐/野村喜舟

潮風に吹かれ野菊の枯れ急ぐ/堤信彦

栄螺にも汐風を当て栄螺売り/北登猛

昨日よりの今日の潮風は秋/中村若沙

村ふかく汐風通う稲の花/滝川美智代

浜木綿に潮風つよき枯木灘/中村苑子

潮風は夏服の腕冷やし吹く/星野立子

俳句例:41句目~

汐風に蜑か垣根の菊痩せぬ/正岡子規

汐風にはじくる島の柾の実/古川芋蔓

潮風や輪飾ゆらぐ温室の口/新井英子

汐風や痩せて花なき木槿垣/正岡子規

焼蛤の香を旗風が潮風が/佐々木久代

潮風や夏布団干す伊根舟屋/鍛冶静代

漁歌止んで只汐風の荻を吹く/寺田寅彦

潮風が筒抜けてをりエンマ市/若林雲峰

潮風とともに届きし蜜柑あり/美村文江

潮風にいざ吹かれなん夏頭巾/会津八一

潮風に吹かれし髪を洗ひけり/田村糸女

潮風に吹かれたかぶり夏羽織/日野草城

潮風に吹かれとぶもの秋の蝶/稲畑汀子

潮風に妹背で植うる水田かな/大屋達治

潮風に酌みて冷酒は甘かりき/中村芳子

潮風に錆ぶ芙蓉の実海女の墓/谷中隆子

潮風に飛ぶかまへして豆の花/中村房子

がまずみや潮風かよふ下刈女/古舘曹人

潮風の海女の墓にも切子かな/高濱年尾

ミモザ咲く潮風ゆるき坂の町/岡田公子

俳句例:61句目~

七草の篭に潮風濃かりけり/鈴木多江子

周防路や潮風はらむ鯉のぼり/網本益子

招く手の裏を汐風かをりけり/正岡子規

潮風を吸ひて漁場の鯉のぼり/今泉貞鳳

日高路や潮風に向け柳葉干す/浜谷和代

杜国の墓絶えず潮風松落葉/橋本美代子

砂蹴つて汐風に向く仔馬かな/脇坂啓子

磔像は潮風に錆び雪解富士/福田甲子雄

緑萼梅ときに潮風尖りくる/尾崎よしゑ

薫風と潮風出会ふところかな/岡田順子

汐風に枯れゆく草よ秋の暮/大場白水郎

ふところを潮風とほる盆会かな/山本洋子

ひな菊や潮風匂ふ普羅の句碑/大寺喜久子

潮風に顔がこはばりウルメイワシ/中拓夫

きりぎりす夜も潮風の町に住み/田中正子

潮風に冷えきる髪は藻とならむ/野澤節子

潮風に古りに古りたる鮭番屋/今井由貴子

潮風にそよぐ門木や明け易き/金尾梅の門

潮風や椎の木に吊るつりしのぶ/守屋明俊

潮風にちぎれんばかりカンナ紅/田中英子

俳句例:81句目~

潮風を切るつばくらの一番子/大木あまり

潮風にはばたく日傘ひらきけり/西村和子

潮風ちぎれの鉄柵最果灯台は/伊丹三樹彦

目つむりて潮風にあり土佐は夏/高木晴子

目貼剥ぐ潮風などもあてにして/大津幸奈

潮風に昼の侫武多が真つ赤なり/鈴木鷹夫

オホツクの汐風つよし門火焚く/石原舟月

オホツクの汐風つよき門火焚く/石原舟月

汐風に垂れてゆふなの二花三花/加藤耕子

馬刀突に潮風心地よかりけり/大木さつき

汐風つまった路地で買う旅の傷薬/伊丹公子

潮風の余花やしがねえ与三の墓/久保千鶴子

潮風もともに折りとりをみなへし/木内怜子

壷焼や障子汐風に飛ばむばかり/阿波野青畝

汐風にすがれて鳴くやきりきりす/正岡子規

麦秋の潮風鳶を吹き上げし/三森鉄治「仙丈」

夏場所や汐風うまき隅田川/牧野寥々「新渋柿句集」

潮風に口うつくしき鯉のぼり/井上弘美「あをぞら」

芭蕉玉を解く潮風の明るさに/高橋悦男「実朝の海」