海峡を使用した俳句

海峡に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

海峡を含む俳句例

海峡の片側山や恵方船/稲田秋央

海峡の碧を加へし秋燕/毛塚静枝

海峡も舟も真白き走り梅雨/原勲

海峡は昔いくさば桜鯛/富川芳緒

秋晴の海峡十分間の航/茨木和生

海峡に灯す破船や春疾風/田代朝子

海峡を望みてすする三平汁/源鬼彦

海峡を北へ北へと流行風邪/澤草蝶

トーチカを残す海峡鳥帰る/杉本寛

海峡は潮目鮮やか桜鯛/藤井冨美子

七月の海峡ただよふ竹箒/横山房子

海峡の風では消せぬ寒茜/松根摩季

海峡は仮面を外すとき溢る/徳弘純

海峡の舟虫にして黒光り/高澤良一

海峡の風を足裏に三尺寝/中井啓子

初蝶や海峡遠く潮満ち来/巌谷小波

卒業歌海峡遠く濤立ちて/吉田鴻司

海峡の光あつまる鷹柱/吉田飛龍子

夕立の早足慶良間海峡へ/横山白虹

海峡の汐鳴る闇を隔つ秋/石原八束

俳句例:21句目~

鳥渡る海峡を夜の離れつつ/及川澄

飯蛸や海峡の月黄なりける/谷迪子

風光る海峡のわが若き鳶/佐藤鬼房

海峡の垣の花なる仏桑花/近藤良一

海峡の渦潮にのり春の鳶/椎橋清翠

露寒き海峡の灯に吾子ねむる/春代

虫鳴くや海峡の闇岬の闇/池田秀水

海峡の大旆となり白鳥は/古舘曹人

草苅って海峡に向く一祠/高澤良一

舷の春海峡に扉をひらく/古舘曹人

暗黒の海峡の血の化石の目/徳弘純

海峡を望み腹這ふ孕み馬/立花杏葉

神の旅明石海峡橋架けて/福永鳴風

海峡荒れ先帝祭へ人の渦/高本幸子

海峡を風と渡りし捕虫網/萩原清子

海峡が平ら端午の牛親仔/和知喜八

海峡に天声人語和布刈る/隈元拓夫

海峡を歩くほかなし秋の暮/和田悟朗

海峡を渡る灯の橋冴返る/海老根筑川

海峡を煙らせてゐる道普請/和田照海

俳句例:41句目~

海峡を鮫の動悸と渡るなり/五島高資

サペ海峡ああ水葬の虹の脚/白澤良子

湯の小屋の前は海峡青蜜柑/梅村達子

立春の海峡の地下冥く過ぐ/前山松花

二位の尼沈む海峡夕焼ける/赤尾恵以

紀淡海峡枯蟷螂の永く待つ/松山足羽

冬隣る海峡ひくく星炎えて/高井北杜

蚯蚓鳴く間宮海峡真暗に/小檜山繁子

初凪や鉄路呑み込む海峡線/鈴木一舜

雛流しすみし海峡その夜雨/出口孤城

夏の空青い間宮海峡がある/田中芥子

雪虫が飢餓海峡を渡りけり/上野昭子

戦争と薔薇海峡の日の渦に/鈴木慶子

故郷は海峡の果て黄砂降る/武内英子

春帆楼見えて海峡霞みけり/能村研三

海峡に色をこぼして揚花火/岩崎慶子

海峡のこちらは内地宵待草/高澤良一

海峡のはげしき時間桃の花/親谷道子

海峡の光を溜めて冬つばめ/鶴身青桜

海峡の向かふの町も春の昼/橋本鶏二

俳句例:61句目~

海峡の夜の垢溜めて漂う死棺/稲葉直

海峡の巌に登りて注連飾る/藤本保太

海峡の海胆を探せる箱眼鏡/高澤良一

海峡の渦月光をくぼめ合ふ/西村旅翠

海峡の潮うごきだす神の旅/山本義久

海峡の潮とまりゐて女貞花/横山白虹

海峡の町を埋めし夜霧かな/岡田夏生

海峡の真中にふぐの供養船/玉井深水

海峡の雨の潮騒きりぎりす/西村公鳳

海峡は大きな切れ字鳥渡る/的野雅一

海峡やまなこ大きく老神父/下山光子

海峡や寒夜の鏡が呼吸盗む/寺田京子

海峡をはるか竹馬戻り来ず/波多洋子

海峡を夕日埋むる先帝祭/すずき波浪

凧日和とは海峡の荒るゝ日よ/松本圭二

海峡は紺を尽くせり鷹渡る/つじ加代子

海峡を行き交ふ雲の秋の色/法本フミ女

河豚鍋や海峡を灯の下りゆく/西條泰弘

時雨北より海峡を北より越ゆ/伊藤敬子

海峡の汐満ちてくる松露掻/善積ひろし

俳句例:81句目~

昨日兵役妻と星みる海峡みる/伊丹公子

海峡や艫にとなめの赤とんぼ/石原八束

春北風や海峡抜ける旭日旗/山本慶一郎

海峡へ炬の粉を贈る和布刈の夜/穴井太

雁も舟も海峡わたるとき迅し/石原八束

海峡や土人形のわたりくる/宮石火呂次

海峡の梅雨雲の縁機影よぎる/足立/淳

海峡や波いちまいに海月乗せ/中村恭子

寒夕焼海峡を火の燠とせり/加藤かけい

海峡の灯やひとの世の走馬燈/坂本宮尾

海峡をわたれば門司や巴旦杏/岩永佐保

海峡に船多き日や花ぐもり/村上さとし

海峡の雨来て蜜柑しづく垂る/西東三鬼

海峡に神事待つ夜のふぐと汁/河野頼人

海峡に水脈の錯綜梅雨あくる/横山房子

海峡の差羽ひと群れ風を待つ/山下喜子

海峡の中ほどくらき野分波/能村登四郎

海峡のつるべ落しのあとの空/伊藤敬子

海峡を航く灯の中は吹雪をり/藤田湘子

海峡の漁師きて祭の大根買う/伊丹公子