鐘を使用した俳句

俳句例:201句目~

椿咲く岬遍路の撞く鐘か/田中千恵

椿落ち筑紫の国に鐘ひびく/穴井太

灘の風夕雲みだす鐘供養/宮島水鵞

終の夢さめて応ふる鐘もなし/宗坤

狂乱や朧の影は鐘にあり/島田青峰

夕風に釣鐘草のゆるぎ哉/杉野海棠

ミサの鐘芝生の天使朝寝せよ/林翔

水取りや大釣鐘の重低音/丘本風彦

猩々の三七日頃か鐘氷る/正岡子規

蜆舟石山の鐘鳴りわたる/川端茅舎

蟻地獄寂滅為楽の鐘の下/川崎展宏

一山の花の天蓋御忌の鐘/仁科翁童

夜桜の鐘聞得たり寒山寺/尾崎紅葉

蟻地獄鐘楼の土知り尽す/石川桂郎

秋袷火の見櫓の鐘しづか/飯田龍太

行春や鐘建立の事すみて/島田青峰

大仏の時なし鐘や蕨餅/鈴鹿野風呂

一本の鉄の悠久水の鐘/八木三日女

耕人に信夫の鐘の鳴りにけり/青畝

貨車の音重し釣鐘草の昼/二宮美代

俳句例:221句目~

大仏の鐘を見わたす枯野かな/許六

辞世の句戸板に残り鐘朧/小宮久美

花柘榴の花の点鐘恵山寺/金子兜太

迎鐘つくや非力の一心に/橋本月登

迎鐘最後は僧が撞き納む/板谷芳浄

迎鐘犬も歩けば雨に会ふ/神尾季羊

三井寺の鐘きく春の雨夜かな/蓼太

迎鐘祇園芸子の後に付き/泊/康夫

点鐘のごとし冬蝶漂ふは/柿本多映

花散りぬ曰く大仏曰く鐘/正岡子規

追悼の点鐘桜散り初むる/宮井保彦

酒さめて楓橋の夢霜の鐘/正岡子規

大蛇いま山門潜る鐘供養/平松三平

金輪際わりこむ婆や迎鐘/川端茅舎

三里来て大津の鐘や鮒膾/石井露月

釣鐘に雲氷るべく山高し/夏目漱石

天平の鐘の細りし新樹かな/梯/寛

花御堂音羽の鐘も雨の中/今泉貞鳳

釣鐘の寄進出来たり花盛/正岡子規

九つか霜夜の鐘に泣く女/正岡子規

俳句例:241句目~

釣鐘の野分にうなる峰の寺/中勘助

釣鐘の雲にぬれたる桜哉/正岡子規

釣鐘や釣鐘草に相似たり/和田悟朗

鐘かすむ鯨八千供養の碑/内原陽子

鐘が鳴る耳には強き冬の風/上村占

鐘に入るまでの少女を紫荊/竹中宏

煤籠る釣鐘堂へ飯とゞく/榎本野影

鐘のなき鐘楼に散る花杏/鈴木厚子

鐘の昔や霞にしづむ東大寺/中勘助

鐘の音空にひろごる菫かな/中田剛

鐘を撞く叟の頭に柳散る/正岡子規

鐘一つ打つて秋澄む女身かな/美沙

仲秋の峰一つ越え鐘響く/柳町梅雨

鐘一打全身で撞き春惜しむ/斉川妙

佗助や鐘楼小さき閻魔寺/菅野昭藏

安曇野の冬碌山の昼の鐘/野澤節子

花の雲鐘つき堂は埋れぬ/正岡子規

鐘塔へ日氷の緒綱歌時計/桂樟蹊子

定刻打鐘楼青き蛾を孕む/和田悟朗

鐘撞いて光浄院の初座敷/黒田杏子

俳句例:261句目~

元旦や鐘鳴る方へ鳩の歩も/山崎篤

鐘撞けば結界の霧動き出す/三好曲

入あひの鐘もきこえず春の暮/芭蕉

寂滅の鐘の響きや雲の峯/水田正秀

鐘撞堂片隅に焚く蚊遣香/茂里正治

入相の鐘なほ暮れず薪能/稲畑汀子

入相の鐘につぼまる蓮哉/正岡子規

寒夕焼中世の鐘響く街/依田みどり

鐘暗し姑蘇城外の夕時雨/藤野古白

入相の鐘に開くか歸り花/正岡子規

入相の鐘鳴り渡る新樹かな/あふひ

寒山寺鐘樓降りてすがれ虫/角光雄

鐘楼に栗鼠とび移る青嵐/池田慶子

鐘楼に焚火跡ある三ヶ日/椎橋清翠

寺の鐘教会の鐘若菜摘む/山本二千

鐘楼に萱束を積む日蓮寺/山城やえ

鐘楼に鬼くる刻か霜の声/高井北杜

鐘楼のうへに半月年移る/松田富美

鐘楼の四足の傾斜鳥渡る/高井北杜

鐘楼の如く静かに昼御飯/攝津幸彦

俳句例:281句目~

冬枯の鞄をおろす鐘の下/古舘曹人

鐘楼の幣踊らせて春一番/安斉君子

鐘楼の石垣錆びて昼の虫/高澤良一

冴えそむる鐘ぞ十夜の場の月/杉風

鐘楼の鳩のこぼせし若葉雨/山川子

冷々と畳広さよ御忌の鐘/清原枴童

鐘楼へ黒き洋傘ひらく女/寺井文子

少年工建国祭の鐘打てり/山口草堂

鐘楼や城の如くに冬の山/川端茅舎

尾上の鐘天に釣りけり梺の霧/調鶴

鐘楼より一山の雪囲解く/皆吉爽雨

ミサの鐘ひびき水鳥驚かず/山本歩禅

初冬の苔うすうすと鐘の下/岸本尚毅

水引草天狗の寺が鐘を撞く/細川加賀

定刻に塔の鐘鳴りクリスマス/長田等

宮司撞く新羅の鐘や麦の秋/南秋草子

白毫のごとき月山鐘霞む/磯貝碧蹄館

捨鐘の余韻秋風おこりけり/福田蓼汀

いつときは柳も揺れず迎鐘/佛原明澄

いなつまや妙見堂の鐘の紐/正岡子規