香を使用した俳句

俳句例:101句目~

仏名や饅頭は香の薄けぶり/洒/堂

香煙にかたき瞑目鑑真忌/村野芝石

夜くだちぬ水仙の香ぞ深沈と/風生

楮蕉す湯気の香密に近親婚/加藤亮

水の香の奥へ奥へと冬の蝶/櫂水尾

炊き上る飯の香甘し朝曇/伊藤京子

すれ違ふ人に藁の香冬隣/児玉輝代

六夜祭神杉の根に蚊遣香/海野/勲

仮の家に香一本の魂迎へ/佐野美智

重ね着て北国へ発つ香袋/川島千枝

終点が故郷晩秋磯の香も/古舘曹人

舞妓の辺春の筍甘き香を/渡辺桂子

臘梅の香の絶頂の一笛師/吉田紫乃

臘梅の香に終焉の庵あり/辻口静夫

焚火あと月読の香の流れけり/原裕

確かなる梅の香一歩二歩三歩/征一

梅の香や教員室の夜の静寂/伊東宏

甘き香は何の花ぞも夏木立/炭太祇

梅の花其代其代の匂ひ哉/正岡子規

北枕して木犀の香に近し/目迫秩父

俳句例:121句目~

白絣夫に男の香のうすれ/黒坂綾子

石に絞る香や橘の筆の汗/浜田酒堂

立春や香煙とゞく絵天井/野村喜舟

伽羅の香の仏臭さよ御身拭/文/武

残菊の淡き香や漂はず/相生垣瓜人

梅が香や鶏寝たる地のくぼみ/如行

晒されて甘き香放つ楮皮/宮口文泰

校庭の沈丁の香に卒業す/吉屋信子

初菊や拈華微笑の香を今に/林昌華

秋深き忌の薫香を身にまとふ/敦子

切干も筵も甘き香に乾く/江口良子

稲の香や束ねて落つる水の音/蓼太

剃髪の石鹸の香や常楽会/登嶋弘信

山藤の香や香水は十円と/岡田史乃

梅が香や砂利しき流す谷の奥/土芳

盆礼の寺の線香香の強し/高澤良一

百合の香や人待つ門の薄月夜/荷風

一口香みじかき戒名考える/穴井太

偽りのなき香を放ち山の百合/龍太

霧流れ日輪ながれ吾木香/藤田湘子

俳句例:141句目~

畑のもの酣の香や夏盛り/藤野知代

半截の橙の香の無尽蔵/中戸川朝人

一筋の秋風なりし蚊遺香/渡辺水巴

梅が香や暮るれば星の顕るる/葛三

香煙に顔数多浮き初閻魔/和田冠峰

松茸の皆移り香や椀茶碗/由井蝴蝶

梅が香や日向へ廻す酒袋/井上井月

梅が香や微雲澹月渓の冷/幸田露伴

梅が香や屋根に干したる酒袋/朱廸

梅が香や宵の別れの一つまへ/てん

香のごと享け掌の一番茶/荒井正隆

鰯干す風に磯の香綯ひまぜて/鍛治

梅が香や宵の別れのひとつ前/伝女

歳月や蜜の香のせる木下闇/岸田稚

日の匂ひ土の香冬の水流る/瀧春一

前鬼にも呑せて行や香需散/炭太祇

夕弥撒へ畑より移す蚊遣香/築城京

稲の香のしるき国原神迎/栗間酔舟

梅が香や別当をおくる村の口/呂風

早稲の香や田中の庵の人出入/曲翠

俳句例:161句目~

早稲の香や土浦駅の鰻飯/皆川盤水

山の墓香煙雲のごとき秋/西島麦南

篠笛に漆香残る雨月かな/天野小石

燗酒に青竹の香や仏生会/三澤治子

黴の香の馥郁渋民小学校/矢島渚男

紅梅はたがふれし香の染小袖/立圃

香もそれも寂光院や苔の花/飴山實

園暮れぬ花橘の香を残し/清水照男

床下を早稲の香くぐる能舞台/柏禎

吹く風や稲の香にほふ具足櫃/鬼貫

油照男が残すたばこの香/吉川与音

鶯や香焚くひとの眉静か/西島麥南

繭の香や乗換急ぐ北の駅/菅沼彦二

枯菊の水にうつりて色香なし/青邨

夏痩の曉起に香を試みる/高田蝶衣

万葉の香の反りは今も尚/中村寿幸

夏菊の土金神に香を焚く/松村蒼石

羅の襟元正し香を聞く/大信田梢月

木犀の香を糸口の立ち話/染矢久仁

木犀の香や純白の犬二疋/高野素十

俳句例:181句目~

夜の蘭香にかくれてや花白し/蕪村

木犀の香の輪郭を確かむる/芹沢保

摺る墨の香は忘れずよ冬の蝿/白雄

舊正や風葬の香地に曝す/古舘曹人

大三島千年の香の桐の花/武田孝子

木犀の香の源を確かむる/高澤良一

香焚かれ一人静の円覚寺/勝村茂美

大根を煮る香夫婦の三十年/杉本寛

色鳥のこゑ落すべし香時計/岸田稚

香煙に人まぎれゆく厄詣/佐藤万紀

天草の色香失ひつつ乾く/平松草太

冷奴青紫蘇の香の一入に/野村喜舟

聞香の灰新しや光悦忌/浜田みずき

聞香の後の小疲れ鱧甘し/宮下初子

麦秋の里の香残る旅鞄/山田美知子

花柊農四代の香を放つ/平田マサ子

父の香の沓と涅槃の墨硯/野村雨城

柊の指さされたる香かな/石田波郷

寒菊の一本の香に置手紙/細川加賀

寒雁や膏薬の香を両肩に/村越化石