庵/菴を使用した俳句

庵/菴に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

庵/菴を含む俳句例

蕋の金初日に匂ひ庵椿/風生

蓑笠に庵の狭さよ宝船/蓼太

榾たくや沈の杣人梺庵/昌夏

俎の泥庵色や山桜/小川軽舟

草庵の短き縁を拭始/富安風生

人形の女正月草の庵/後藤夜半

草庵の三幹竹や蝸牛/岩木躑躅

その庵は都の乾遍照忌/羊/我

山焼の柱に映つる庵かな/青々

花柊匂ふ如庵の躙口/角田勝代

筍や泣簑庵の垣のうち/龍岡晋

我庵は榎許りの落葉かな/樗良

柿膾など~庵主寿/高野冨士子

筍に識かりにくる庵主哉/維駒

神佛もなくて庵や更衣/原石鼎

炉びらきや雪中庵の霰酒/蕪村

五合庵柱細きに風薫る/村田脩

朝夕に引くや庵の牛蒡畑/蓑立

恙なきや庵の蕣初嵐/正岡子規

初茸に紛る庵や松の中/支/考

俳句例:21句目~

旧正の草の庵の女客/高浜虚子

太箸や草の庵も旅心/正岡子規

薺咲く幻住庵の茅の門/志賀松声

小鳥来る幻住庵の深庇/田島和生

蕨狩西行庵をたもとほり/久保龍

うの花の中に崩れし庵かな/樗良

帰らうと思へは寒し山の庵/闌更

葭鳥や日のさし廻る仮の庵/錦水

草庵に温石の暖唯一つ/高浜虚子

萩芒元政庵はすきな寺/中川四明

秋風の俄に荒し山の庵/高浜虚子

一升壜置く草庵や花薺/脇坂啓子

我庵は上野に近く初鴉/内藤鳴雪

草の庵童子は炭を敲く也/炭太祇

我庵は汽車の夜嵐時鳥/正岡子規

担庵の韮山竹も秋の声/宮坂静生

菊咲くや草の庵の大硯/正岡子規

年だまやわび寝の庵の枕上/召波

花薄かり庵にまねく秋田哉/宗因

山吹や一つ庵に釜二つ/石塚友二

俳句例:41句目~

積塔や雨しめやかに聖聚庵/寸/

寂寞と庵結ぶや蚋の中/尾崎紅葉

寂庵に入谷朝顔市の鉢/茂里正治

松に鳴く蝉松に泊つ一夜庵/原裕

わが庵の鏡ひらけよ鼠ども/蝶夢

更衣草庵藤の花ざかり/岡本松浜

ささの庵交野の里や出合星/露言

星林の真下に庵年の果/小澤克己

寂莫と庵結ぶや蚋の中/尾崎紅葉

嵐雪が黄菊白菊庵貧し/正岡子規

嵐雪の黄菊白菊庵貧し/正岡子規

草庵の東隣は野梅かな/松岡青蘿

一対の京の福鈴庵の春/渡辺桂子

寒菊や垣根つづきの庵の数/太祇

巣立鳥雲洞庵の経石に/川口崇子

秋の田の刈穂の庵は米屋哉/之也

蜩の聲に戸をさす忘れ庵/中勘助

一葉落つ乙子の庵の板庇/森重夫

白障子白美しき石鼎庵/塩川雄三

三寶に東海南山庵の春/正岡子規

俳句例:61句目~

世を旅の銭少しある庵の春/葛三

町なかの山に庵し花瓢/長谷川櫂

玉椿一輪挿して五合庵/芋川幸子

蜆売西行庵を出できたり/中火臣

蚤飛ぶや草の庵の青畳/赤木格堂

木啄も庵はやぶらず夏木立/芭蕉

庵主や肱を枕に夜短か/清原枴童

灯火親し鴫立庵の大硯/高島和子

虫干や幻住庵の蓑と笠/正岡子規

行春や放菴の牛ひとの顔/上村占

草菴の火燵の下や古狸/内藤丈草

滴りや西行庵に下る径/神田一萩

満月を庵一杯の山居かな/中勘助

我庵や萩に飯櫃松に竿/正岡子規

庵室の庇を没す芒かな/寺田寅彦

刈草の蘖に秋のたつ菴/加舎白雄

芭蕉葉を柱に懸けん庵の月/芭蕉

鶯や東よりくる庵の春/正岡子規

鶯の鳴くや如庵の柿葺/清水弓月

冬の庵に菊存す岡の北/正岡子規

俳句例:81句目~

草庵の弱りはじめや秋の蝿/丈草

刀傷柱にありて洪庵忌/友村椎葉

群蒼々大字湯坪ゆつぼ庵/穴井太

庵買て且うれしさよ炭五俵/蕪村

香盤の煙も暑き庵かな/上島鬼貫

水鶏啼く黎明庵の白襖/中川宋淵

紅葉散る庵に平家物語/眞砂松韻

初雪や幸ひ庵にまかりある/芭蕉

水鶏啼く黎明庵の白襖/中川宋淵

口切や庵の行事の覚書/石井露月

呪詛で蚯蚓鳴かせず庵の僧/乙二

新麦やたけのこ時の草の庵/許六

忘れ庵秋風に蜘蛛成佛す/中勘助

深秋の蝶寂庵の勝手口/黒田杏子

夏の椎幻住庵に雨の音/児玉輝代

夏を宗と造れば庵に野分哉/也有

残る虫辧慶庵に垣廃れ/加藤耕子

檜の雨に蛙宿かる山の庵/中勘助

書初や草の庵の紅唐紙/飯田蛇笏

橘の曙覧の庵や人丸忌/正岡子規