ほこりを使用した俳句

俳句例:101句目~

人日やはや文机のうす埃/猪狩銀龍

人老いぬ焚火埃を眉につけ/淡路女

藁埃逃がす小窓や注連作/山田弘子

川原の砂ほこり色鳥渡る/内田百間

枯蓮の水面のほこり絵面館/中拓夫

藁を打つ埃埃となる老婆/鈴木鷹夫

沖中のほこりや船の煤拂/正岡子規

葉柳に埃をかぶる車上哉/正岡子規

草の萩置くや残暑の土ほこり/北枝

冬浅き靴の埃を払ひけり/川崎展宏

萩の戸に埃叩くやむし鰈/松瀬青々

冬菊を焚いて埃と煙かな/西村純吉

凍て埃り裏街道は初大師/石原舟月

行春や人に閻魔にうすほこり/槐太

鶏鳴や寒の松葉の薄ほこり/中拓夫

黒小袖焚きほこりして福涌し/成美

菊人形女姿のうすぼこり/梅里全子

初秋の土ふむ靴のうす埃/杉田久女

水牛が歩きて立つる秋埃/前田普羅

十日戎浪花の春の埃かな/岡本松濱

俳句例:121句目~

草市の蓮にたまる埃かな/正岡子規

千両に病める日数のうす埃/真紀女

名月や埃しづみし町の上/清水基吉

吹かれ立つ埃の柱夏柳/池内友次郎

囀やピアノの上の薄埃/島村元句集

地球儀にたまる埃や原爆忌/天谷敦

茶の花に藁火の埃かゝりけり/麦南

垣越しに隣より降る麦埃/西山泊雲

茂り合ふ草に旱の埃かな/尾崎紅葉

埃たつうき世の嵯峨や御身拭/蝶夢

花葵米屋の埃かゝりけり/正岡子規

花疲れ靴の埃に夕ごころ/吉屋信子

花埃落花交りに行手より/松藤夏山

空蝉や触るも惜しき年埃/永田耕衣

夏痩や埃つぽくて夜の雨/塩川秀子

夏葎埃立たせて雨の来る/高澤良一

外套の裾切れ街は春埃/米沢吾亦紅

大寒の埃の如く人死ぬる/高浜虚子

白菊と言う天上の埃かな/北見弟花

女手に埃をあげて耕せり/高濱年尾

俳句例:141句目~

空つ風埃吹き上げ慈善鍋/高野素十

子規の忌の埃を払ふ硯箱/深川知子

炎天の埃洗へば白髪ふゆ/皆川白陀

炎天の焚火埃りの荒々し/栗生純夫

屋根替の埃に在す仏かな/山田閏子

屋根替の埃の上の昼の月/高浜虚子

屍室の仏菓の上の麦埃/西岡菩提樹

花埃り閻王の貌喜怒一如/西本一都

山荻の日に出て埃叩きけり/原石鼎

花に群集松の葉白き埃哉/正岡子規

芍薬は散りて硯の埃かな/正岡子規

干桜蝦の埃を吹いてをり/松村武雄

憂き日々にあり春蘭の薄埃/桂信子

老農の洗ふ眼鏡や春埃/中村草田男

老眼や埃のごとく桜ちる/西東三鬼

打水に残る埃や遠く匍ふ/高濱年尾

拭ひてはもどる漆の春埃/長谷川櫂

掃苔の埃あげたる箒かな/西島麦南

文房四宝堆朱の筥や春埃/中川久子

文机に落葉聖書にうす埃/石川桂郎

俳句例:161句目~

旅の顔上げて穂麦の風埃/村沢夏風

煤拂の埃しづまる葉蘭哉/正岡子規

日輪を包みし麦の埃かな/野村喜舟

春の埃空や巷に馬匂ふ/秋元不死男

秋の山麹埃を眉にして/中村ヨシオ

春埃奉天に来て虹を見し/室生犀星

春埃山襞までも隠したり/中嶌水声

春埃拭ひ馴れつゝ卓の傷/高濱年尾

綿埃吹き流さるる椿かな/山西雅子

牡丹に家を毀てる埃かな/岩田由美

春寒や埃をかぶる庭の雪/前田普羅

春蘭に畳の埃とぶことも/吉井幸子

春蘭のひともと陶の埃棚/伊藤敬子

曲家の火伏の神も爐火埃/稲畑汀子

朝日さす町の埃や夏名残/室生犀星

木枯の茶堂人無き埃かな/正岡子規

籾すりの埃日高し葉鶏頭/小澤碧童

柊の埃払はん二月かな/大谷碧雲居

遠足の子に埃なき水辺かな/星野立子

あな醜し肉附の面の春埃/山田みづえ

俳句例:181句目~

道餐の供物にかゝる埃哉/飯島百合女

道のべやうす埃して秋茄子/山口青邨

略冠に埃いただき毛見旦那/原田青児

極寒の繭あつかふに立つ埃/木村蕪城

逝く秋や朝な降りくる焚埃/青木重行

すゝ掃の埃かつぐや奈良の鹿/炭太祇

どた靴で踏めば破けて埃茸/高澤良一

のぼりゆき上野の山の花埃/高澤良一

ぼんやりと埃の中に花の雲/正岡子規

わが納屋は野良猫溜り春埃/小出秋光

榾埃かぶり宝引よもすがら/山下陽弘

チカチカと水面の埃頬白来る/中拓夫

病母睡て稲扱埃はるかなり/石田波郷

万燈に埃上り居て明るけれ/高濱年尾

毛見の衆や埃のたまる柄袋/星野麦人

立ち泳ぐ埃と出会う秋の道/坪内稔典

水の上に乾きし冬の埃かな/矢島渚男

冬帽の逝きて三年の埃かな/三枝ゆき

白く明く野麦も秋の道埃/山田みづえ

水仙にたまる師走の埃かな/高井几董