桶を使用した俳句

桶に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

桶を含む俳句例

更行や机の下の桐火桶/闌更

人恋し春の霙の桐火桶/奇淵

晩涼や肥桶の音籬外/西山泊雲

古桶や二文樒も花の咲く/一茶

屋の昔や暗き海鼠桶/石川桂郎

桶水に浮きて軽さよ土筆/温亭

鮮桶や玉笹埋づむ谷の雪/露遊

一桶の春水流すの棚/渡辺水巴

灰汁桶の輪も入かへて更衣/赤

桶渡りあける高窓寒造/安川汪洋

旧正の糊桶匂ふ大経師/佐野美智

大宇陀や葛桶古ぶ養花天/有働亨

文の端焦げて局の火桶かな/鉄虎

夕顔の屋根に桶干す雫かな/尚白

鮓桶や洗い~し白妙に/尾崎迷堂

茎桶に立てかけてある箒哉/篠原

桶底の豆腐真白し初氷/草皆五沼

桶伏せや木の下闇の高雄山/如流

新茶蒸す桶に先々代の銘/渡たみ

桶の箍緊り木枯第一号/池田秀水

俳句例:21句目~

氷より先へくだけし手桶哉/馬南

打水の桶に浮べる柄杓かな/篠原

西山の薄日にほすや張火桶/梅室

五つ六つ瓜冷しある手桶哉/松香

歌麿の十幾枚と丸火桶/京極杞陽

柳散るや用水桶の汨汨/内田百間

なら漬桶糟残りけり新茶好/露言

夏山や桶に大きな蝸牛/岸本尚毅

村祭村の愚者桶たたく/細谷源二

丑湯とて朝一番の桶の音/森田峠

手桶もて享く筧水遅桜/白井眞貫

肥桶を荷ひ新藁一抱へ/高浜虚子

朝霜や猶青臭き莖菜桶/正岡子規

朔北の星を泛べし蜆桶/岡澤康司

屋の大きな桶の桃の花/栗原菊枝

火桶には月花もなし老の友/元隣

首桶を拝す藤原祭かな/松本澄江

別の桶にも寒鯉の水しぶき/龍太

氷張る桶の重たし葛晒/岩根壽美

群集の流れの裾の金桶/伊藤柏翠

俳句例:41句目~

山風や桶浅く心太動く/正岡子規

小雪や桶職人の長寿眉/玉木郁子

花桶の鳴る音悲し夜半の霜/可南

酒桶の背中ほす日や桐の花/蓼太

寒肥や己が胴より太き桶/貞弘衛

聞法の火桶頂く勿体なや/泉幸江

道端の小便桶や報恩講/村上鬼城

鰯雲桶屋は桶の中にゐる/龍岡晋

桶鉢もほされぬ梅の盛かな/岱水

桶胴の紋の丸一明けの春/龍岡晋

鮓桶に雀遊べる噴井かな/島田青峰

鮓桶の塗美しき燈下かな/星野立子

五月雨や噴水の桶鯉の桶/会津八一

片手桶傾き移る清水かな/野村泊月

鮓桶をこれへと樹下に床几哉/蕪村

おとろへや火桶にはりし舞扇/二柳

方円の桶にしたがふ薄氷/田山諷子

新涼や井水をみたす厨桶/石川桂郎

放生の鰻は桶の円に沿ふ/大橋敦子

炭取のひさご火桶に並び居る/蕪村

俳句例:61句目~

一桶の藍流しけり春の川/正岡子規

こま~と抽匣もてる火桶かな/青畝

炭団法師火桶の窓から窺けり/蕪村

煩悩の掌かざす火桶妻も来よ/康治

放生の桶よゝと僧になふ/中谷華尚

放生の桶を汀に会式待つ/細川子生

放られし葛桶大き文化の日/小島健

鮮しきバタ香る桶新松子/小池文子

鮒生きて柳鮠死ぬ桶の水/河西河柳

宝蔵に黒き首桶冷房利き/北野民夫

雪折や水いれて月うかぶ桶/上村占

雪催木桶二つに水張られ/茨木和生

開帳や尿桶並ぶ木瓜の中/松瀬青々

七種や母の火桶は蔵の中/黒田杏子

掃苔の桶も帚も沙羅の雨/木田一杉

上人と一つ火桶に初句会/原田浜人

鎌の刃を桶に沈めて盆休/西本一都

酒桶にちどり舞入嵐かな/加舎白雄

遍路宿蒟蒻桶の水凍る/栗田やすし

蜆桶巷の埃浮かべけり/鈴木真砂女

俳句例:81句目~

藤娘の汲み桶薄き押絵雛/岡部義男

船窓に鳴戸の渦や火桶抱く/蔵巨水

蒟蒻の桶の松くづ閻魔祭/河野静雲

葛桶の箍まさをなる寒曝/西村和子

茎桶に雪の呵責や波郷の忌/齋藤玄

若水や一つの桶へ二釣瓶/小杉余子

花活けし桶に若水加へけり/近藤弘

花桶に頭そろへて桔梗哉/松瀬青々

腰の辺に浮く丸桶や鰻掻/竹下竹人

箒目の庭寒鯉の桶しづか/鈴木鷹夫

悴みて桶に水くむ月詣り/脇坂啓子

遊び妓火桶囲みて礼者受/後藤夜半

磯桶の海胆の紫動くなり/中川けい

筵織る灯の圏内の桶に桃/池田蝶子

筍の桶にたゝふる甘茶哉/正岡子規

空桶に空柄杓立て寒の内/木村蕪城

秋まつり明るく暗く桶の/寺山修司

磐石にのりて傾く和布刈桶/久保晴

霜の後撫子咲ける火桶哉/松尾芭蕉

海鼠桶覗きて誰も無口たり/小島健