梢を使用した俳句

俳句例:101句目~

待宵を終に雨来し梢かな/大谷句仏

音もなし松の梢の遠花火/正岡子規

悲しみに急ぐ梢の月朧/藤崎美枝子

わくら葉に秋を催す梢あり/柴浅茅

鶯の青き音をなく梢かな/上島鬼貫

春たつや梢の雪にひかりさす/青蘿

春一番梢明りを濃くし去る/月鈴子

春昼の梢をつかむ仁王の手/石寒太

一様にゆれて梢や風薫る/田ノ口新

春雨や二階の前の松梢/楠目橙黄子

月はやし梢は雨を持ちながら/芭蕉

月光の椎樫梢許しあふ/中戸川朝人

月朧松の梢にちゝり見ゆ/中川四明

二月の梢かゞやくそよぎかな/篠原

木凩に梢の柿の残りかな/服部嵐雪

梢の子躍り満樹の藤揺るゝ/草田男

木蓮の梢あひうつ蕾かな/会津八一

今思へば雪に二度咲梢哉/井原西鶴

仏生会花の梢の見えずなり/岸田稚

板塀に山茶花見ゆる梢哉/正岡子規

俳句例:121句目~

栴檀の梢ゆたかや夕の風/樋口津ぐ

根開きの靄立つ梢の尾白鷲/畠友子

桐一葉いまだ梢の葉なりけり/静塔

便追や這松ながら梢ありて/原柯城

梅が香の梢に高し晝の月/佐藤春夫

梟も死なねば凍ぬ梢かな/加舎白雄

梢々を揺籃にして小鳥くる/下田稔

梢から烏見て居る煤拂ひ/正岡子規

梢なる秋日も志都能石屋かも/林翔

梢の夏それ迄もなし春霞/井原西鶴

紅葉散りはてし梢に烏瓜/野村泊月

梢は常なり人に花さく初衣裳/西鶴

梢まで来て居る秋の暑さかな/支考

梢より油断示すか秋の音/水田正秀

梢木立一つ~をよけ歩く/高木晴子

梢狭き二等道路の柳かな/正岡子規

初秋や梢に語る松つくり/正岡子規

初空の梢にかかる羽のあり/井上雪

梢見て風推し量る生姜湯/高澤良一

橙の梢にのこり寒に入る/田中冬二

俳句例:141句目~

橿鳥や朴は梢の苞を捨つ/藤田湘子

永き日や松の梢に鶴の首/正岡子規

古傘に梢の梨を包みたる/寺田寅彦

流木が梢にかかり出水晴/福田蓼汀

浄宮の梢氷れる初日かな/高田蝶衣

湿原の死枯樹梢に星鴉/瀧沢ちよこ

濡れて居る梢も見えず冬の月/桃隣

吾もまた梢の鴉の初景色/松田美子

無月なる杉の梢や瑞巌寺/高野素十

唖蝉の鳴かぬ梢もあはれなり/杉風

白山を梢に青鵐降る如し/中村若沙

百日紅梢ばかりの寒さ哉/正岡子規

秋晴るゝ松の梢の鷺一つ/正岡子規

囀や椋の梢のまばゆきに/野村喜舟

地に厭きて梢に厭きて寒鴉/牧辰夫

わくら葉の梢あやまつりんご哉/蕪村

英霊の夜は冷ゆ花の梢より/渡邊水巴

うす~とけぶる梢や冬の月/渡辺水巴

花浴びて花の梢に藤右衛門/黒田杏子

鹿鳴くや杉の梢の二十日月/正岡子規

俳句例:161句目~

摺小木も其の梢とは柚味噌かな/丸石

梢ふむ道に辛夷の白きかな/加舎白雄

鳶の巣としれで梢に鳶の声/立花北枝

日は過ぐる梢の柿と見あひつつ/成美

花既になき梢なる落花かな/高濱年尾

高梢に寄生木昇り初日受く/高澤良一

巣やあらん樅の梢に鳥の声/正岡子規

ちりつみて筏も花の梢かな/蕪村遺稿

高きほど梢の燦と蔓黄葉/永田二三子

香煙のとどく梢や囀れる/宗像夕野火

餅つきや梢にひびく神路山/水田正秀

風はまだ梢に騒ぐ余寒かな/小澤碧童

引けば寄る蔦や梢のここかしこ/太祇

風さつと花動く栗の梢かな/正岡子規

風かあらず樅の梢の霧迅し/栗生純夫

花ながら既に梢の若葉かな/正岡子規

樹液のぼる梢こずえに雪の祭/穴井太

樹の梢椋鳥となり立ちにけり/不破博

またもこん梢の海を夏の花/上島鬼貫

椎茸の取らんやうなき梢哉/寺田寅彦

俳句例:181句目~

肥置くや松の梢の日の寒さ/野村泊月

熟み落ちて梢に寒し柿の蔕/会津八一

雪の夜は梢をおもふ床柱/正木ゆう子

雨雲の梢は奇なりかへり花/黒柳召波

雨ながら梢明るし喜雨亭忌/水原春郎

ゆれかはす梢の雪塊森雲解/皆吉爽雨

暖め鳥松の梢に旭出でたり/石井露月

櫨取の頭が出たる梢かな/三浦十八公

椋鳥のこぼれ残りし梢かな/星野立子

西行の梢の花の返り咲く/加藤三七子

黄鶲の梢越す風よ吾野過ぎ/黒川憲三

老木の梢は遅き芽出しかな/正岡子規

梢頭に薫ずる実あり夏行寺/高田蝶衣

三光鳥声かさなりて梢まぶし/泉鏡花

三光鳥鳴くよ梢越す朝風に/伊東白草

五月雨や十里の杉の梢より/大谷句佛

今年竹梢の揺れる男坂/日野原千百合

歳晩の梢おさめし大樹かな/森田智子

蝉の声共に吹かるゝ梢かな/正岡子規

佐保姫の梢を渉る落花かな/日野草城