人間を使用した俳句

俳句例:201句目~

人間の内に潜む戦への人さし指/伊藤完吾

人間の我は虫けらよ雪の山/阿部みどり女

人間の足ばかり幾本炉に垂らし/河野南畦

人間も見てはきよろきよろ秋鴎/和知喜八

蝿打つて人間ぎらひつのりけり/渡辺恭子

人間をてつぺんから見る秋の暮/内田美紗

酒/飯/梨うまくて人間好時節/高澤良一

冬の月明たかが人間ではないか/栗林千津

大地の苔の人間が帽子をかぶる/尾崎放哉

大干潟立つ人間のさびしさよ/野見山朱鳥

散るたびに人間くさくなる桜/谷口亜岐夫

春炬燵鸚鵡の真似をする人間/中村草田男

木の実落つ人間探究派のひびき/中嶋秀子

雪解風人間もつともうらぶれて/相馬遷子

人間臭とどかぬ処蝌蚪生まれ/下崎たかし

毛皮着て人間といふ不思議なもの/轡田進

人間蒸発紙の桜が地下にあふれ/寺井谷子

駅の噴水ひねもす人間模様かな/渡辺恭子

鰯雲ひろがりひろがる人間悲劇/内藤吐天

滝凍てて人間遠くありにけり/佐久間慧子

俳句例:221句目~

人間天皇空に凧が上っています/内田南草

いつきに夏ふと人間が宙にあり/栗林千津

百舌鳥は猫猫は人間暮れゆけり/増田まさみ

今日あり明日なし我も人間の雪佛/大谷句佛

人間のめし食ぶわざの淋しき梅雨/後藤綾子

知恵の輪の<人間>という定型死/九堂夜想

破れ案山子人間ばなれしてきたる/石田郷子

人間のすつぽんとなる蒲団かな/広江八重桜

生ゴミ出し人間ドックに走り込む/山本弥生

或る日尾を失せし人間蝌蚪群るる/須川洋子

人間五十年うきくさのまた水を閉ぢ/上村占

人間や働いて勝利の果てる命かな/橋本夢道

十勝平野人間を一人余しておりぬ/辻脇系一

向日葵を燃やせば人間の匂いする/水野青濤

人間はみな所詮はけむり/冬木立/池上拓哉

歳時記に載せてはならぬ人間忌/立花ひかる

げぢげぢ疾走無為の人間黙殺して/藤岡筑邨

疑ひは人間にありちやんちやんこ/川崎展宏

うすみどり人間食ふか食はれるか/栗林千津

茎立ちや人間だから毀れやすい/小南千賀子

俳句例:241句目~

人間というふくざつを柏の芽/波田野ゆう子

あまりにも人間臭きくわりんの實/高澤良一

人間にくびるるところ雪間の温泉/高澤良一

ビルから人間も神様もこぼれている/鹿又夏実

人間の時間を追い越してゆくキリン/鹿又英一

人間に死を賜いしはさくらと思う/相原左義長

人間ドックすませ十薬干している/高木青二郎

人間の水は井戸替星は空/宗因「それそれ草」

地球があって/人間がいて/愛と死/渡辺洸次

人間吏となるも風流胡瓜の曲るも亦/高濱虚子

佇ちなやむ人間といひあやめといひ/永田耕衣

鉄棒のように曲がる人間シーツの上/大石和子

水に棲む人間がいるドアーまたドアー/星野一郎

鐵を叩いて人間が空のどこかにいる/栗林一石路

人間嫌いの海猫でしようか州をあるく/伊丹公子

人間の眼もていどめる二羽や闘鶏図/文挟夫佐恵

人間だ/骨が裏返されいちにんぶん/近木圭之介

柘榴たわわ人間に触れたくてたわわ/小檜山繁子

梅園の鶴は曇らず人間の自嘲うす暗し/橋本夢道

梅雨に入るソファー「人間椅子」の僕/萩山栄一

俳句例:261句目~

人間苦のごと海底をさまようて渦現わる/橋本夢道

蛇を見し眼で人間を見てをりぬ/星野高士「谷戸」

鳥と共に人間くゞる桜哉/一茶/寛政八年丙辰

鉄をたたいて人間が空のどこかにゐる/栗林一石路

人間派転じて樹木派毛虫焼く/石田波郷「谷原雑記」

人間に夜なくばさみし菜殻燃ゆ/野見山朱鳥「荊冠」

時の記念日雄ン鶏が人間のようにあるく/吉岡禅寺洞

人間と暮してゐたる羽抜鶏/今井杏太郎「海鳴り星」

生き甲斐があるのか古来人間手を振つてゆく/橋本夢道

不自由やどこへ行くにも人間胃袋をもち歩く/橋本夢道

戦後櫻よ人間の心理複雑化していんぎん無禮/橋本夢道

眼底の牡丹のごとし妻は最愛なる人間である/橋本夢道

人間に最も効率よきといふ人肉食に酒談いたりぬ/高橋睦郎

人間の夢を聚めて空に照る遠き世に生れいまを澄む月/来嶋靖生

雑草に晝寝の風が吹いてここにも人間が余つているんだ/橋本夢道

人間のかたちに思ふ神のこともあはれにけふは祇園の宵宮/高橋幸子

乾ききる土葬墓地から人間のまなこを嵌めて野良犬が来る/角宮悦子

枷のごと空にかかれるくもの巣の隙よりのぞく人間の非を/大野とくよ

天球にぶらさがりいる人間のつまさきほそいかなしみである/加藤克巳

人間である苦しみは長くながく生きて終りがまだ先にある/池田はるみ

俳句例:281句目~

人間が人間にペコペコして組織のねえ俺達が搾取されどおしだ/橋本夢道

人間五十年に一年足らず四十九年ごとに木を継ぐ古樹オリヴは/高橋睦郎

これが退けてゆく人間のチューインガムのように吐きだされ、むしろ馴れている/橋本夢道