水中を使用した俳句

水中に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

水中を含む俳句例

水中を水の流るる水芭蕉/林翔

鱗一閃水中に春動く/高崎武義

水中に夕日爛熟花蓮/野澤節子

水中に水鮮しき冬泉/正木ゆう子

羅や水中深く塔揺らぎ/児玉輝代

水中に石段ひたり鯊の潮/桂信子

八重桜水中の水暮れ急ぐ/草津平

遊船や水中の五指水掴む/堀内薫

水中に夕焼浄土蓮の花/川村紫陽

青樓の九點下り水中花/筑紫磐井

水中に亀の眼のあり更衣/瀬戸悠

夏点前水中鯉のひげ動く/桂信子

水中にの眼無数寒ゆるぶ/岸田稚

水中に結ぶ藻のかげ雛日和/原裕

水中も同じ速さで蟹走る/島村正

子心は親心なり水中花/鈴木花蓑

水中に桃銀色の夜明けかな/林桂

飛の水中すでに風つかむ/岩崎法水

水中に及ぶ石組神渡し/中戸川朝人

水中花東京の雷数へつつ/瀧澤和治

俳句例:21句目~

冬雁のゆき水中に畦黒し/西村公鳳

水中に石段ひとつ種の池/宮田正和

水中に庖丁隠し桜便り/田川飛旅子

水中に日当たる砂と影の砂/内野修

水中に遁げて蛙が蛇忘る/右城暮石

水中に鳥の卵や走馬燈/吉本伊智朗

日雷水中に立つ脚二本/宇多喜代子

縁日の尼僧買ふや水中花/金山有紘

枯蓮の水中も虹懸るらし/宮坂静生

水中に芯とがる花少年来て/桂信子

水中に水の流動西東忌/中尾寿美子

水中に花開きゐる蕗の薹/茨木和生

水中に芽吹く種ある台所/対馬康子

水中に蕨を投じ暮れる父/永島靖子

水中に滝深く落ち冬に入る/桂信子

生涯に看とり幾たび水中花/及川貞

灯せば水中花にも夜の影/西村和子

水中の石に載る厄日かな/吉田汀史

水中の闇をうごかし花篝/木内怜子

水中の青蘆ほのと五月雨/西山泊雲

俳句例:41句目~

水中の鷺に雨降る神無月/寺井谷子

水中花開きし花の天地人/品川鈴子

水中花女人の館時に倦む/中村明子

水中も杭まつすぐや鴨帰る/大串章

水中花けふ一日の水を足す/神蔵器

秋風の竜尾の柱水中より/古舘曹人

水中を歩き続けて栃拾ふ/茨木和生

水中になほ水はじく水蜜桃/桂信子

囲はれの身の美しき水中花/松崎幹

水中花妻の妹の子を膝に/鈴木花蓑

国芳の浮世風刺画水中花/田口一穂

水中に角組む芦や雛流す/大橋敦子

病人に一人の時間水中花/稲畑汀子

水中花母へ余命の彩放つ/中山華泉

水中花何か失ひつつひらく/森重昭

附添の退屈もしぬ水中花/中村汀女

流燈や水中界の藻屑覚め/野澤節子

水中に我が足小さき泳かな/西山泊雲

水中花嘆きの泡は手放さず/清水衣子

水中に母の隠れ家真桑瓜/磯貝碧蹄館

俳句例:61句目~

終の泡吐き水中花開き切る/菅原研吾

水中に水饅頭の曇り失せ/片山由美子

唇にカンパリソーダ水中花/仙田洋子

水中に牡丹崩るる金かな/筏井竹の門

病気見舞の水中花包まする/石川桂郎

水中花咲かせ時待つ執刀医/玉城一香

水中花古びたりける泡一つ/行方克己

水中に風の明暗蓮咲けり/千種百合子

徒然のものの試しに水中花/高澤良一

男手の針あやふしや水中花/石川桂郎

水中花八方美人なり難し/神澤久美子

黄落を水中にゐて見るごとし/飴山實

水中花亭午の水に開きけり/後藤夜半

水中花ひらく胸襟ひらくごと/樋笠文

二三尾の跳ね水中に百の鮎/鈴木鷹夫

父と子の医学距たる水中花/吉澤卯一

定年へ蚕食の日日水中花/文挟夫佐恵

邯鄲の夢はじまりし水中花/橋田憲明

水中花ひらく激しき死別感/辻田克巳

水中花にも労りの水替ふる/厚海浮城

俳句例:81句目~

水中花昨日と同じ泡抱いて/樹生和子

溜息のような泡生み水中花/名取節子

水中花開く一瞬こそいのち/藤陵紫泡

水中の脚覚めてをる浮寝鴨/千原叡子

ゆっくりと涙が耳へ水中花/対馬康子

水中の豆腐にひびく花曇り/中嶋秀子

水中花開くは古き夢に似て/橋本炭水

血縁のけだるき集ひ水中花/田代民子

蛇を抜いて標本瓶に水中花/大屋達治

囲はれの恋の絵島か水中花/渡辺恭子

愚かしき人間を見て水中花/澤井洋子

水中は陸の明るさ蟹歩く/猪俣千代子

水中まで芦の青色永の訣れ/友岡子郷

水中まで鴨の足跡ありて見ゆ/大串章

水中花悦びありて刻知らず/成田千空

愁秋の水中の木をのぼる/増田まさみ

水中も同じ速さで蟹遁ぐる/右城暮石

慟哭や水中立ちの電柱や/小川双々子

水中も霞めるごとし春の鯉/茨木和生

木の葉散る水中にても翻り/茨木和生