季語/春深し(はるふかし)を使った俳句

「春深し」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「春深し」について

【表記】春深し

【読み方】はるふかし

【ローマ字読み】harufukashi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・春闌(はるたけなわ/はるたく:harutakenawa)

・春更(はるふく:harufuku)

・春深む(はるふかむ:harufukamu)

季節による分類

・「は」で始まる春の季語

・「春の時候」を表す季語

・「晩春」に分類される季語

月ごとの分類

4月の季語

春深しを含む俳句例

桃椿なべて蕾は春深し/石鼎

春深し杉菜の果は水の中/龍男

春深し松の花ちる城の塀/東蟻

春深し女は小箱こま~と/青邨

春更けて諸鳥啼くや雲の上/普羅

春深し机の下に犬のゐて/小澤實

旦よりしづかに眠り春深し/草城

春深く和布の塩を払ひけり/召波

一菩薩面輪昇天春深し/橋本鶏二

京紅に貝の密室春深し/都筑智子

玉籬や玉のすだれの春深き/一茶

春深し伊勢を戻りし一在所/太祗

春ふかく芋金色に煮上りぬ/桂信子

蝦蛄剪つて濡るゝ鋏も春深し/龍雨

春深し耳あてて寝る仮枕/宮武寒々

蔀閉じ観音堂も春深む/平田卯芽女

熊野川筏をとゞめ春深し/相馬遷子

老松も古竹藪も春深く/大場白水郎

大江山南ふもとに春深し/佐藤春夫

灯してより母の家春深し/永方裕子

俳句例:21句目~

春闌けぬ深き谷より女連れ/小澤實

春闌けて種火や人は人囲ふ/上田玄

春深く山の農夫は椅子繕ふ/有働亨

春闌けてきし大皿を水の中/中田剛

春深く首傾げ佇つ伎芸天/羽部洞然

春深し天満宮に毬つけば/橋本榮治

春深し牛むらさきに野の烟る/露伴

春深し妻と愁ひを異にして/安住敦

春深し都の跡に石ならび/柿本多映

春ふかし懐しき香の牛の糞/有働亨

春深き杉葉の土を切り拓き/遠藤梧逸

春闌暑しといふは勿躰なし/高浜虚子

花鳥図鑑繕ひおりぬ春深し/藤谷令子

般若心経伊那高遠の春深く/田中冬二

春深きしづけさ透きつ楢林/渡邊水巴

春深く嫁ぎゆく日も髪短し/西川織子

美しき人は化粧はず春深し/星野立子

春深し母留守の家ざらざらす/岸田稚

春深む大嶺ひとつに雲の鳶/飯田蛇笏

春深く腐りし蜜柑好みけり/正岡子規

俳句例:41句目~

春闌けて大き襖の向ふかな/藤田湘子

国栖の春闌けて杉箸干す筵/高瀬哲夫

春深したゞの木になる梅桜/小杉余子

城址とて石あるのみぞ春闌くる/柏禎

春深し余生の恋を大切に/松本あや子

拝みて御別れ告げて春深し/高木晴子

春深し金輪際の白衣脱ぐ/北見さとる

春深し吉野拾遺といふ葛も/石井みや

春深し青磁の小壺燈影曳き/河野南畦

春深し失語の夫に沖ばかり/安井昌子

江ノ島の春深まりし貝供養/太田昌子

城壁に柄なが蒲公英春深し/西本一都

見下しの庭面池面や春深し/高木晴子

春ふかし伊勢を戻りし一在所/炭太祇

春深し縄文土器に籾の痕/冨田みのる

華鬘草草庵の春たけなはに/富安風生

刺しすすみ刺繍の色も春深し/朝倉和江

匙入れて皺むスープや春深し/奥坂まや

春深き月光触るる椅子にあり/中島斌雄

春深し口より糸を吐く夢も/河原枇杷男

俳句例:61句目~

春深し寺領の椶櫚は古葉垂る/飯田蛇笏

春深し恥知らぬごと病み腐ち/小林康治

春深し水門水をあふれしめ/成瀬桜桃子

春深し紫髯の胡人あそぶ壺/水原秋桜子

春深し腹のぼやけてゐる魚拓/大石雄鬼

春深き混沌君われ何処へ行く/三橋敏雄

春深雪買はねばならぬ青菜の値/及川貞

春闌けてきて鈴を振る音すなり/中田剛

春深し花をつけたる草時計/五十嵐播水

楓多き庭の厚みの春深し/長谷川かな女

水槽にはりつく海胆や春闌くる/辻桃子

眼の中も春深くして帰る雁/沼尻巳津子

石舞台遠巻きに春闌けにけり/伊東宏晃

籠鳥を亭主泣かして春闌けむ/筑紫磐井

紙田よりしたたる水や春深し/奥山源丘

終へし旅これよりの旅春深し/稲畑汀子

街道や磧つゞきに春深く/久保田万太郎

鰹船来初め坊の津の春深し/水原秋櫻子

まぶた重き仏を見たり深き春/細見綾子

五百重山雲こそかゝれ春ふかく/秋櫻子

俳句例:81句目~

夜をふかす灯の下さらに春ふかし/柳芽

幕ひきの立ゐねむりや春ふかし/辰之丞

春ふかき秘色といへる襲の名/筑紫磐井

ここに拠る魚に春更く珊瑚礁/宮津昭彦

せせらぎも三千院の春深く/大場白水郎

春ふかし肉親の情あらあらし/藤木清子

江ノ島の春ふかまりし貝供養/太田昌子

湯の宿に髪を垂らして春ふかし/桂信子

湯葉小鯛錦小路の春たけなは/水原春郎

突堤や荒鵜も人も春たけなは/栗生純夫

ひと組の食器に馴れて春深む/川野洋子

地の底に瓦斯湧く国の春深き/大場白水郎

春深し句につながれる縁濃く/小川濤美子

春深し鳥のそら音をわれはしぬ/清水径子

春ふかきぬばたまの夜の枕もと/飯田蛇笏

石蓴饐え下津井は春更けにけり/宮津昭彦

春闌けて孵すすべなき抱卵や/高橋比呂子

春深し踏まじとすれど踏む苔の/久米正雄

春ふかき雪嶺めぐる甲斐盆地/柴田白葉女

カステラと聖書の厚み春深し/岩淵喜代子