涎を使用した俳句

涎に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

涎を含む俳句例

糸遊につながる牛の涎かな/謙之

黒牛の涎一筋秋彼岸/川井しほり

祭牛都大路に涎垂れ/大川嘉智香

でゞ虫や光に影に涎掛/攝津幸彦

闘牛の涎を弓に花の風/矢島渚男

ああ小春我等涎し涙して/渡辺白泉

神の鹿涎流して角切らる/木田千女

袖ぬるる海士の子さむし涎懸/言水

囀に病母の涎垂れにけり/藤田湘子

鮟鱇の涎汚れの土間辷り/日向正雅

涎して歯がためなせる童かな/如泉

涎掛け取替え在す地蔵盆/松井蕪平

牛突の涎ひつぱる旱砂/中戸川朝人

生盆やわあわあ囲む涎姫/伊藤希眸

ねぎらひてぬぐふ涎や牛祭/三嶋隆英

とめどなき大鮟鱇の涎かな/岡田耿陽

萱喰む馬真青き涎したたらす/瀧春一

行く春や牛の涎は何と読む/正岡子規

牛の涎の風に幾条枯るる中/宮坂静生

陽炎に牛の涎のかゝりけり/正岡子規

俳句例:21句目~

鮟鱇の涎に虫の溺れをり/中戸川朝人

鮟鱇の涎の糸の地べたまで/十玉幸男

涎ひく牛怖がりぬ裸の子/原田しずえ

いつか寒暁吹く笛に涎ひかり/友岡子郷

世之介の昼寝の涎ぬぐひやれ/高澤良一

児の涎拭くはまゆふの花の中/友岡子郷

句の涎は流る途に梅を積む車/尾崎紅葉

放牛の涎弧に飛び田芹の芽/半崎墨縄子

闘牛の力みし涎れ地に垂らし/瀬川春暁

涎掛ふちどり赤き端午かな/波多野爽波

灯火親しむに涎を拭ひつつ/波多野爽波

一噸の牛より寒のよだれかな/三嶋隆英

朝霜や無縁地蔵のよだれがけ/寺田寅彦

婆のよだれは自然夕映えの喉に/大沼正明

かなかなに寝足りし牛の涎かな/大木あまり

鮟鱇のよだれの先がとまりけり/阿波野青畝

ゆく年や狐のかけしよだれかけ/久保田万太郎

鮟鱇のよだれのなかの小海老かな/阿波野青畝

よだれかけ乳くさければ春蚊出づ/上田五千石

涎くつてきのふの百合となりにけり/阿波野青畝

俳句例:41句目~

復路とは重なりあはぬ蝸涎かな/中原道夫「歴草」