六十を使用した俳句

六十に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

六十を含む俳句例

六十も女盛りや初鏡/矢野絢

六十里越街道を蟻の列/岩田諒

六十漢早寝早起更衣/黒田杏子

俳壇の六十余州横霞/高澤良一

六十も童に似たり榧柑子/言水

盆切籠友よ茫々六十年/中西舗土

高原の薄暑三百六十度/佐藤和子

風癖の六十度なる葦の花/きよみ

身にとるや年の緒環六十図/風虎

花をとはゝ答ふ六十八九日/雄山

笠とれば六十皃の時雨かな/園女

新日記三百六十五日の白/堀内薫

初写経心経二百六十字/青柳薫也

六十を祝ふて贈る扇哉/正岡子規

季吟忌や六十巻の湖月鈔/青木月斗

六十年の履歴数行鳥雲に/佐藤斗星

疎開して六十年の切炬燵/黒田杏子

山頂や三百六十度の炎天/高橋悦男

朝虹や高野六十坊つつむ/大橋敦子

又三百六十五度の夕日哉/正岡子規

俳句例:21句目~

名月や田毎に月の五六十/正岡子規

夏萩や六十一の涼しくて/渡邊水巴

天竜の寒鮠ざつと五六十/村松二本

えにしかな夫に栗むく六十年/及川貞

六十里越の一里の走り蕎麦/橋本榮治

貼りつける三百六十五日の目/松澤昭

消息を問はれ六十年後の春/齋藤愼爾

六十里越の濃紅葉薄紅葉/須田冨美子

職人といはれ六十花山葵/井ノ口昭市

照り翳る六十里越え紅の花/木下英一

六十の面映えほのと年男/下村ひろし

六十にして水飯を参らるゝ/正岡子規

日記帳六十冊目の書き初め/平林青雲

年もはや六十の月の名殘哉/正岡子規

六十を過ぎて放埒むかご飯/武藤善尚

薺粥六十路を父母は赭顔に/大熊輝一

五六十海老つゐやしてはぜ一ッ/之道

六十に近づく正月小袖かな/小坂順子

陽に靡く穂芒六十路充実す/小出民子

大寒の六十妻よ湯豆腐よし/橋本夢道

俳句例:41句目~

六十に近くて恋や葉鶏頭/藤田あけ烏

むつかしや六十年の年木樵/正岡子規

わが星の六十年の春なれや/石塚友二

六十や高野の屠蘇を賜はりて/杉本寛

六十年寝起きの一間初明り/高澤良一

六十代豊かに暮らそ雲の峰/藤勢津子

冷まじや火天百六十年の煤/三浦晴子

少年や六十年後の春の如し/永田耕衣

六十里越えの半ばの夏炉かな/小島健

竹植うや節目は青く六十路/福田おはら

蛍追ふ六十路まだまだ女盛り/西尾幸子

爪皹痛み六十路も嫁の座に/菅野イチ子

六十の絵島思へば髪冷ゆる/文挟夫佐恵

六十の老妓の今も星まつる/長沢あした

六十にして洗禮受くる寒さ哉/正岡子規

独りかな百六十坪の芝焼きぬ/石川文子

六十の寒が明けたる許りなり/高浜虚子

六十路なほ男盛りと年酒酌む/平田青雲

さて花は四国になりて六十里/正岡子規

露くらく六十年の情誼絶ゆ/久保田万太郎

俳句例:61句目~

六十歳と二歳の対話水ぬるむ/田川飛旅子

三百六十五日の無音モナリザに/森田智子

六十に少し間のある冬菜畑/野見山ひふみ

たなびける六十年の霞かな/久保田万太郎

六十のそれも早少女とこそ申せ/正岡子規

春耕や農に生き行く六十路坂/土屋みね子

時速六十逃水を追ひ旅はじまる/毛塚静枝

六十の恋つづきをり梅もどき/武原はん女

六十の年酒朱盃を濡らすほど/斎藤千代子

捩花や六十路のいまも不器用に/谷内田和子

六十が不思議でならぬ茅の輪かな/細川加賀

此の生碌々六十五年の春ぢやいな/中川四明

流氷の光り三百六十五面体の我/沼尻巳津子

これといふ宿題はなし六十路の夏/高澤良一

六十路なほ諸纏流縛やほととぎす/鈴木公二

まだ婿と言われて六十路慈姑掘る/松本泉石

追ひ越して行く初蝶やわが六十路/宇治田/薫

秋の田の夜風しみじみ六十路なる/藤原たかを

ジャンパーを椅子の背に掛け六十五/鈴木鷹夫

十薬の香もまた佳しと六十路かな/南/美智子

俳句例:81句目~

七夕やいつか六十路を過ぎゐたり/三井チトセ

鮮白の節かず六十今年竹/中村草田男「時機」

六十路長からむものの芽地を割つて/殿村莵絲子

六十にして落ちつけないこころ海をわたる/山頭火

妻恋の歌を六十路に星祭る/冨田みのる/『雲雀野』

六十年山廬の雪消聞かれしと/『定本石橋秀野句文集』

メーデー十時ぎつしりぶち込んできた六十万/橋本夢道