薄墨を使用した俳句

薄墨に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

薄墨を含む俳句例

薄墨は花に霞の夕哉/正岡子規

薄墨の雨雲低し青薄/巌谷小波

鴫立て日は薄墨に暮にけり/尚白

寒食や薄墨流す西の空/会津八一

西方へ灯る薄墨桜かな/角川春樹

枯山のうすずみ色は唇に/斎藤玄

光陰のやがて薄墨桜かな/岸田稚

薄墨の花より淡く風花す/稲岡長

薄墨にしくるゝ山の姿哉/正岡子規

薄墨の冬よ笑窪の子を連れて/原裕

薄墨の山河をひろげ初衣桁/檜紀代

男にはうすずみ色を恵方道/齋藤玄

うす墨の夕暮過や雉の声/小林一茶

初雁の空の薄墨流しかな/根岸善雄

夕影を曳く薄墨の花に又/稲畑汀子

後ろ手に点る薄墨桜かな/五島高資

鰆舟薄墨に陸暮れゆけり/根岸善雄

鯊の宿薄墨色に鷺わたる/高橋馬相

薄墨の花に通ひてゐし心/稲畑汀子

猪鍋や薄墨色に外暮れて/遠藤正年

俳句例:21句目~

祗王寺の今昔薄墨椿咲く/山田弘子

雁わたる薄墨使ひはじめの夜/原裕

うすずみの桜の精の観世音/大橋敦子

うすずみに寒の海鼠の深ねむり/治司

冬に入るうす墨いろの鴎ふえ/下田稔

うす墨の硯の沖に雪来つつ/和田悟朗

薄墨に昏るる寺町空也の忌/石沢シヅ

此頃は薄墨になりぬ百日白/正岡子規

薄墨のさくら養ふ断層土/藤本安騎生

蝙蝠や薄墨にしむふしの山/正岡子規

薄墨の花の下臥恋ひて来ぬ/下村梅子

薄墨の花の齢にことよせむ/大橋敦子

薄墨てかいた様なり春の月/正岡子規

枯葉つけし桑と薄墨月信濃/古沢太穂

薄墨で描かれし夏の蕨かな/佐竹たか

薄墨の鱗の金ンや紅葉鮒/松根東洋城

薄墨の桜巨樹には巨魂あり/金子青銅

丹頂に薄墨色の雪降り来/西嶋あさ子

火の山の島のうすずみ春隣/神野重子

秋扇や薄墨滲む母の文字/岡田晏司子

俳句例:41句目~

薄墨のにじむを華と三ケ日/鳥居美智子

薄墨の会津ぐもりに木守柿/徳田千鶴子

薄墨の生ひて花影おくほどに/山田弘子

薄墨の祖母と木槿の道に遭ふ/有住洋子

薄墨の雨は降れども若葉かな/京極杞陽

薄墨の雲飛ぶ尾瀬の梅雨月夜/岡田日郎

雪の野に拾ふ薄墨羽毛なり/古賀まり子

雲の日の薄墨に花うすずみに/大橋敦子

うす墨に牡丹供養の招き文/櫛原希伊子

うす墨の多摩の横山流灯会/下田閑声子

薪能うしろの樹立うす墨に/八木三日女

うすずみをもて大寒の水を描く/辻桃子

雲の日の薄墨に花うすずみに/大橋敦子

出羽薄墨めざめて人は瓜を噛む/澁谷道

淡墨桜空もうすずみ流しけり/衣川砂生

掃きよせし花屑もまた薄墨よ/近藤一鴻

満関の花の薄墨暮れにけり/渡邊千枝子

茶の花にうすずみいろの奥信濃/小林子

うすずみの時空へ舞へり花吹雪/中村明子

うすずみは白よりあはし天の川/藤村真理

俳句例:61句目~

散る花のなほ薄墨になりきれず/坊城俊樹

薄墨桜/きれいな嘘を下さいな/松本恭子

修二会待つ生駒信貴山薄墨に/岸野不三夫

薄墨桜ことし谺の棲むことも/諸角せつ子

その夢も薄墨いろか浮寝鳥/鍵和田ゆう子

息つぎの長きはうすずみ桜かな/秋山素子

うすずみの花の齢のかすむかな/大橋敦子

しづるとき薄墨となる春の雪/岩坂満寿枝

薄墨のどこか朱を引く亥の子餅/有馬朗人

薄墨に書きゐて春の風邪ごこち/八染藍子

薄墨がひろがり寒の鯉うかぶ/能村登四郎

薄墨の桜まぼろしならず散る/田畑美穂女

薄墨の富士にまみゆる遅日かな/川崎展宏

うすずみに沈みて雨の辛夷かな/配島たか子

うすずみのごとくに夜の短かさよ/京極杞陽

派をなして薄墨すすきと言ふべかり/齋藤玄

松虫やつねにうすずみいろの窓/堀井春一郎

見るうちに薄墨になる浸け障子/能村登四郎

椋鳥過ぎて薄墨いろのながれけり/古舘曹人

さくら咲くうす墨色のゆめの中/津沢マサ子

俳句例:81句目~

竹林の奥のうすずみ彼岸過ぐ/鍵和田ゆう子

花あけび雨うすずみに降るばかり/高澤良一

薄墨桜逢ひ得たりあまごに酒一盞/福田蓼汀

うつろへる日にうすずみの花絵巻/大橋敦子

うすずみの名残うすずみざくらかな/黒田杏子

うすずみの世の紅梅をまぶしめり/鷲谷七菜子

さやけくて薄墨いろの羽根拾ふ/鍵和田ゆう子

夏山夏湖うすずみいろとなりて発つ/林原耒井

さくらのような薄墨の朝いつかくる/宇多喜代子

うす墨を流した空や時鳥/一茶/文政元年戊寅

陰陽師落花のつみを贖ふと未明のそらの薄墨の母/筑紫磐井

うすずみのゆめの中なるさくら花あるひはうつつよりも匂ふも/斎藤史