水脈/水尾を使用した俳句

俳句例:101句目~

小禽伸し去りたる空に水尾残る/石塚友二

鷭の子の小さき水尾も夕焼たる/岸風三楼

後水尾天皇を恋へば石蕗咲けり/丸山哲郎

春月や背に思索の水尾曳き往く/藤後左右

更衣水脈を曳きたるごとく出て/松山足羽

柚子山にすがりて水尾小学校/猿橋統流子

燕や出船の水尾にひたとそひ/五十嵐播水

水尾のあと縢られてゆく春の潮/鈴木貞雄

水尾を消す風のにはかに華鬘草/辻三枝子

水尾白き航路に燕ひるがへる/馬詰/敏恵

水尾白く夕べいざなふ春の鴨/坪井伊年子

浜木綿や青水脈とほく沖へ伸ぶ/山口草堂

蝌蚪の引くかくも短き泥の水尾/岩田由美

水脈曳きて船別れゆく鳥羽の秋/井上克人

癩の島へ水脈あたたかき一荷舟/小林康治

白鳥の母子水尾曳く湖心かな/川原ヒサ子

水脈の初波しみじみ長し婚暦も/楠本憲吉

白鳥の水尾太かりし長かりし/井関みぎわ

稲舟の水尾も大河に入りにけり/斉藤夏風

空に水尾引くかに月の帰雁かな/倉田晴生

俳句例:121句目~

競漕の二た筋の水尾せめぎ合ふ/佐藤豊子

競漕の水尾の二線の強さかな/徳永山冬子

紅葉晴巫女の乗りたる舟の水脈/岩波文子

水尾谷がしころちぎれし雛かな/正岡子規

くちなはのわたりし水尾や夕渡舟/芝不器男

くらがりの水尾しかと曳き精霊舟/大石悦子

しぐるると舟がひく水尾鴨の水尾/宮原双馨

ななかまど水禽水脈をひきてよる/石原八束

水尾よぎる船も水尾曳く小春凪/山崎冨美子

曳き捨てる水尾にきらめく夜光虫/山本暁鐘

わが船の水尾をながむる遅日かな/日野草城

熟柿吸ひ水脈となりゆく吾が記憶/栗林千津

分け行きし小鴨の水脈に藻が戻る/大池信子

刈芝のこぼるるたびに水脈冴えつ/栗生純夫

北京秋天自転車水尾のごと流れ/小檜山繁子

地震のあと水脈変りたる種井かな/成田黄二

大鷭の水尾ゆるやかに広げ来し/鈴木久美子

露けしや水脈たしかなる埠頭の端/小林康治

かるの水尾ひろがりて傘重くなる/村沢夏風

鳰の子の水尾うすうすと擴がらず/岡安仁義

俳句例:141句目~

水尾引いてをりたるは鳰初明り/石井とし夫

鳰の描く水尾の白線剛かっし/竹下しづの女

水尾果てるまで沖晴れて九月かな/米山源雄

田の水に鳰の水尾ある雪解かな/大橋櫻坡子

柳青めり水脈しづまれば青が去り/加藤楸邨

泳ぎ出て薄刃のごとき蛇の水尾/平井さち子

水鳥の水尾引き捨てゝ飛びにけり/松藤夏山

薔薇へ水川舟ゆきし水尾を汲み/大岳水一路

隠沼に水尾ひく鴛鴦のひかりかな/戸川稲村

年過ぎてしばらく水尾のごときもの/森澄雄

枯蓮を出でて番ひの水尾となる/山下紀美子

浅蜊舟かへる水脈ひくみをつくし/石原八束

鴨の水脈家鴨の水脈を打ち消して/高澤良一

鷭らしや良夜の沼に引ける水尾/石井とし夫

納涼船夜目にもしるき水尾曳きて/薮脇晴美

鴨が鴨とあふまでの水尾長かりき/鎌倉佐弓

曳き船の水尾にはじかれ通し鴨/片岡眞紀子

水脈引いて眠りに入るか六月も/平松彌栄子

金藻にせばめられつつ溝の水脈/川島彷徨子

ひぐらしは水脈のひかりの中に入る/桜井博道

俳句例:161句目~

ゆつたりと水脈オリーヴの咲く島へ/宮津昭彦

水脈を見てフェリー船尾に氷菓舐む/高澤良一

水尾太くふくらぎの船着きにけり/坂井あかり

柚子湯出し子は母までの水脈ひいて/今瀬剛一

眼あつき思ひぞ水脈の風の春/飛鳥田れい無公

水薙鳥どこよりか現れ水尾につく/佐藤砂地夫

軽鳧の子の親の水脈よりはみださず/石橋典子

月見舟我が手の水尾をならび引く/米沢吾亦紅

水尾太くすでに霞めり眸を濡らす/稲垣きくの

日暮の菜間引きて水尾のごときもの/齋藤愼爾

水脈しるく曳きて晩夏のひかりとす/藤田湘子

引鴨の名残りの水尾となりにけり/川岸金治郎

蛇よぎる水脈須臾にして跡かたなし/高澤良一

軽鳧の子の親を離るゝ水尾引いて/今井つる女

水尾とともに遠くなりたる秋の蝶/五十嵐播水

秋の湾しづかに水尾の会ふことも/猪俣千代子

鴨の池めぐりて水尾のひかる位置/岩淵喜代子

水脈の果て炎天の墓碑を置きて去る/金子兜太

鳰の水尾浮巣へもどるまつしぐら/大竹きみ江

水尾のはて由布の夕焼消ぇんとす/水原秋櫻子

俳句例:181句目~

短艇の水尾の切れ味青葉潮/有山八洲彦「朱雀」

崩れ簗かゞやく水尾を曳きにけり/五十崎古郷句集

冬の蚊の水尾のごときを曳いて来し/鍵和田ゆう子

春日さすまともの水脈ぞよく晴れし/飛鳥田れい無公

消ゆる日や水脈あたたかなかげづくり/飛鳥田れい無公

舟行の水脈の乱れの荒鵜かな/『定本石橋秀野句文集』

水脈ひかりゐる浮巣見の戻り舟/七田谷まりうす「初秋」