亡母を使用した俳句

亡母に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

亡母を含む俳句例

両面に雪ふる扉亡母の忌/渋谷道

亡母恋の傾き進む蓴舟/姉崎/昭

薺打つ音が母呼ぶ亡き母を/林翔

亡き母の帯解く姿螢籠/松尾隆信

亡母遠し故郷遠し鰯雲/清水朱美

亡き母を友ありて讃ふ夜の菊/林翔

白襖幼児笑へば亡母来る/飯田龍太

冬葵亡母の躾絲切るや否/赤尾兜子

亡き母の尺古し針供養/松根東洋城

亡き母の紫小紋暮の秋/家久喜美子

亡き母や蛍袋の中で遭う/大西幸子

亡母や海見る度に見る度に/小林一茶

亡き母を褒めて二月の薬売り/林民子

亡き母の寝息聞こゆる籠枕/大西一冬

亡母恋ふや夜風の中の鳥威/皆川白陀

亡母摘みし綿を大切冬支度/明石茂子

夏蚕飼ふ亡母の仮眠の丸柱/大橋公子

帯解の遠き思ひで亡き母に/田代鈴子

無月灯下亡母の着物解きをり/岡崎光

亡き母の車椅子置く花の下/石川文子

俳句例:21句目~

亡母の乗る浮雲と野に遊ぶ/山田弘子

われに母友に亡き母夏桔梗/日美清史

亡母の代の訛懐かし真菰売/藤田凡鐘

縫初や亡き母に似る糸切歯/近藤一鴻

蛍籠吊りて亡き母偲びけり/永井靖晁

鐘朧年忌に思ほゆ亡母の詩/木下光陽

亡き母の正坐思へり小豆粥/中嶋鬼谷

亡き母へ遠まなざしの古雛/飯野栄儒

鯨尺の亡き母の名や針供養/黒川芳穂

亡き母の石臼の音麦こがし/石田波郷

亡き母の仕草を真似て粽結ふ/川口厚子

青簾塵もとどめず亡母の室/柴田白葉女

蜩や亡母より叔母に親しみて/佐野美智

亡き母の声かも知れず鳥渡る/研/斎史

草青む方へ亡き母亡き子連れ/飯田龍太

亡母訪ねくるよな夕焼白芙蓉/大野林火

どの柄も亡母の語り部藍浴衣/渡辺恭子

十能の炭や亡母が真つ赤なり/鈴木鷹夫

ほたほたと亡母の足音花茶垣/杉田栄子

亡き母の帯しめてみる土用干/高野清美

俳句例:41句目~

茄子漬や亡母空似の人の母/百合山羽公

五体夕焼亡母の他は頼られず/寺田京子

亡き母の御仏事の日を初時雨/中川四明

亡き母の杖の長さの苧殻買ふ/樋口嘉江

亡き母の枕辺に年尾句碑の梅/坊城中子

亡き母が蕎麦掻き給ふ自在鉤/蛭田大艸

玻璃に亡き母の指紋や朝ざくら/中拓夫

亡父亡母深夜衾に入れば見ゆ/高室呉龍

短夜や亡母に添ひ寝の四姉妹/松村多美

亡き母の背なの温みを初夢に/福永鳴風

亡母のもの似合ふ齢や着衣始/植松ふみ

亡き母の草履いちにち秋の風/飯田龍太

妻の味亡き母の味納豆汁/佐々木踏青子

亡き母の袷の似合ふ歳となり/川口咲子

亡母の杖叮嚀に拭き去年今年/加藤憲曠

短夜の亡母との遊び乳いろに/三上程子

亡き母の陶枕に濃き山水図/肥田埜恵子

黄落の古寺の階亡母と踏む/柴田白葉女

夕べ見をり一つは亡母袋の桃/村越化石

海鳴りに亡母の叱咤や寒の夜/笠原悦子

俳句例:61句目~

亡き母や海見る度に見る度に/小林一茶

亡き母のひいきをひいき二の替/中火臣

白玉の冷めたくまろく亡母想ふ/泉早苗

柞黄葉透き亡き母の声ひびく/鈴木貞雄

風鈴やいつも跼みて亡母優し/楠本憲吉

亡き母の乗る浮雲と野に遊ぶ/山田弘子

かげろふや百日亡母を揺り通し/渡辺舎人

涅槃高野に亡母の一灯加へけり/影島智子

灯下親し亡母は一書だに持たず/平松鉦重

さるすべり亡父と亡母逢う鐘まし/渋谷道

すでに亡き母かもしれず雪狂ふ/福田蓼汀

父の忌の曝書にまじる亡母の文/吉野義子

なぜ浮かぶ冬の竹藪亡母の忌/北原志満子

父呼べば亡母の声出づ夕ざくら/関戸靖子

独活食うぶ奥歯の音の亡き母よ/古沢太穂

盆梅の花の香を置く亡母の部屋/安斉君子

睡り聴く亡き母のこゑ霜のこゑ/堀口星眠

亡き母が添乳する夜やきりぎりす/中勘助

亡き母と普賢と見をる冬の夜/野見山朱鳥

短日をまどろみて亡き母を見ぬ/堀口星眠

俳句例:81句目~

種を選る亡母の名のある笊二つ/河津春兆

笹鳴の鳴けば亡き母呼ぶかとも/福田蓼汀

亡き母の声が背にあり梅を干す/大高千代

亡き母に供へしあとの晦日そば/木邨幸一

粉雪に亡母来る音かと耳澄ます/黒江鏡湖

結ひ初の合せ鏡は亡母のもの/中村千恵子

亡き母に吾は何をせし梅に立つ/上崎暮潮

亡き母に米寿の春を贈られし/相生垣瓜人

角巻を脱ぎ亡母のごと口重し/村上しゆら

亡き母のことあれこれと彼岸寺/塩川雄三

走馬燈母を亡母とはまだ書けぬ/渡辺恭子

亡き母のすでに座りて月を待つ/松尾隆信

風呂吹や亡き母の名を雪といふ/寺崎治郎

魂棚に亡母の来てゐる湯呑かな/岩田由美

麦を刈る空間に亡母麦刈れり/磯貝碧蹄館

亡き母の夢に出てくる水中り/八牧美喜子

亡き母に似しと乳母泣く夏衣/石島雉子郎

亡き母の父の忌いつも紺のセル/田中英子

亡き母の胸に棲む日や障子張る/山田弘子

亡き母の行李に紙を太らせし/肥田埜恵子