巫女を使用した俳句

俳句例:101句目~

巫女の振る鈴に白露の闇動く/江田居半

巫女の髪髪切虫が切りに来し/村上冬燕

巫女ひとりゐる大宮の芦の絮/北山春子

季羊忌や巫女の掃きゐる夏落葉/近藤峡子

花馬酔木春日の巫女の袖ふれぬ/高浜虚子

いとけなき巫女の鈴振る山開き/小林客水

神楽巫女うす雪踏みて出仕しぬ/西島麦南

爽やかな浴び日の巫女や鈴の舞/梁瀬英子

さつき闇巫女あらわれる昇降機/市原正直

徂く春の谷の奥処に棲める巫女/福田蓼汀

舞ふ雪や巫女の挿頭の松を恋ひ/後藤夜半

ほのぼのと桟敷の巫女や万燈籠/橋本鶏二

みすゞかる戸隠の巫女や水仙花/滝井孝作

ゆふ月やもらひ湯にくる春日巫女/中勘助

三輪山の巫女の昼餉や枇杷の花/高木弘子

神主のまはりの落葉巫女も掃く/中里北水

巫女の舞ふ鈴より春の寒さかな/石山民谷

祭舟待つ間の巫女のかたまれる/小松虹路

巫女の髪解かずに下向革コート/河野頼人

羽子をつく春日の巫女と茶屋女/平井一途

俳句例:121句目~

僧に蹤き巫女に蹤き鹿の子かな/後藤夜半

八重桜大社の巫女の往き交へる/高澤良一

春昼をひらりと巫女の曲りけり/柿本多映

巫女の袖触れし天神花を享く/後藤比奈夫

初花や素顔をさなき宇佐の巫女/宮下翠舟

木犀や社家の子ゆゑの巫女づとめ/西村数

神在りの膝を揃へて巫女二人/中澤かつ子

夕べには巫女もゐずなり納め札/江場春子

巫女ふたり打つ七草のせりなづな/蒲幾美

稲妻や巫女のお告げ聞きし夜に/寺島初巳

椿照りおしろいが描く巫女の顔/後藤夜半

巫女ゆききして玉虫の育つ森/神尾久美子

紅葉晴巫女の乗りたる舟の水脈/岩波文子

徳利提げて巫女歸り行く落葉哉/正岡子規

紅梅やひつそりとある巫女溜/村井美意子

巫女一つづつ雲丹海に雲丹供養/上甲明石

捧げ持つ百合一文字三輪の巫女/岩崎照子

節分の巫女の緋ばかま雪を刷き/斎藤一菜

炉辺に把る巫女の鈴鳴りにけり/飯田蛇笏

新宮の巫女の売りゐる梛の苗/亀田ヤス子

俳句例:141句目~

戸隠へ子を巫女にあげ芋茎干す/宮下翠舟

巫女溜りはなやいでゐる雛納め/鈴木智子

巫女舞の稽古はじめや楠若葉/堀井より子

熊野古道巫女と出会ひし霧の中/伊藤律子

草笛や巫女を姉とし吹き習ふ/阿波野青畝

拝殿にぬかづく巫女や花吹雪/小酒井不木

葉月潮ふなべりに巫女腰かけて/神尾季羊

巫女の掌に蚕神遊ぶや旱り熔岩/巌谷小波

藤の実の下を春日の巫女出仕/石垣青☆子

蟇なくや雨あらあらと巫女の石/巌谷小波

衛士と巫女こもごも箒初めかな/向野楠葉

貝寄風や巫女の手籠に若布垂れ/福本鯨洋

巫女に吹く住吉の風の寒の風/米沢吾亦紅

淡島の巫女が出て摘む磯菜かな/野村泊月

靴履きて巫女いそぎ行く十二月/内野睦子

滝茶屋や那智の巫女時計見に/高橋淡路女

巫女舞は注連の几帳にかくれつゝ/高浜虚子

巫女白し炭をつかみし手をそゝぐ/前田普羅

牡丹吹き通りすがりの巫女を吹き/高澤良一

石楠花や屏風にかこむ巫女だまり/古館曹人

俳句例:161句目~

時雨るるや和紙で束ねし巫女の髪/戸恒東人

神の留守巫女もなすなる里帰り/赤星水竹居

さんざしの花巫女になる髪結うて/今野福子

桐の実の空へ鳴らすや巫女の鈴/工藤眞智子

桐は実に巫女の舞ひ振る鈴のごと/河野頼人

巫女の鈴りりちりち砂灼けにける/伊藤敬子

御座舟の巫女が告げゆく花田植/町田しげき

巫女の鈴こだまとなりて杜小春/石川規矩子

舞ひ立ちて巫女爽涼の鈴を振る/大木格次郎

巫女の舞ふ鈴の音とほる青茅の輪/池田博子

花種を播きたるむこう巫女のこと/久保純夫

かの巫女の手焙の手を恋ひわたる/山口誓子

くれなゐの巫女の歩めり冬の草/長谷川秋子

三輪山の笹百合かざし巫女舞へり/志賀松声

人絶えし茅の輪くゞりて巫女下向/高須孝子

初ざくら髪にかざせり弥彦巫女/石鍋みさ代

気まぐれな雷神巫女を走らする/平井さち子

巫女に見ゆ乙女のうれひ花うつぎ/亀井糸游

加湿器の湯気立て四人巫女の舞ふ/尾形青慶

土間ありて巫女の雪沓そろへあり/新井英子

俳句例:181句目~

大滝や斎きかしづく巫女ひとり/高橋淡路女

松手入れ了へしばかりを巫女通る/和田順子

大瀧や斎きかしづく巫女ひとり/高橋淡路女

巫女だまり火の熾りゐる淑気かな/中野彰一

鎮花祭巫女の挿頭のさくら散る/原田しずえ

除夜祭の巫女の溜りへ蕎麦とどく/遠藤勝亮

年の豆春日の巫女にいたゞきぬ/五十嵐播水

二ン月の巫女のおでこを神愛づる/高田好子

実南天阿国のくにの巫女美しき/平井あい子

巫女だまりより蒲公英の絮飛べり/飯森茂之

巫女の緋は春の水皺に綾なせる/阿部みどり女

あらたまの日を受く巫女の奉書髪/中村幸枝子

屠蘇を注ぐ巫女のかすかな片ゑくぼ/関口祥子

孫のやうな巫女に礼して破魔矢受く/和田春雷

奉仕すんで足袋はきかゆる巫女幼な/高田蝶衣

初神楽の巫女に明日を見てゐたり/市野沢弘子

水無月のひと日を終へし巫女の礼/橋本みず枝

羽子ついて巫女がをさなき声を出す/斉藤史子

今朝秋の社務所の巫女の御下げ髪/高橋うめ子

教へ子の巫女より破魔矢受けにけり/甲斐遊糸