柱を使用した俳句

俳句例:101句目~

琉球や柱に凭せ竹婦人/斎藤梅子

爪弾の妹が夜寒き柱かな/泉鏡花

熊を追ふ大鈴一つ炉柱に/矢津羨

煤払ふ何の神とも七柱/津幡龍峰

炭焼の小屋の柱の懸鏡/清崎敏郎

夕暮や夏の柱の倚り心/尾崎紅葉

夕焼けて天柱宝の夏嵐/飯田蛇笏

夕焼の柱を離れ月日たつ/徳弘純

朱柱に侍る地謡松囃子/山田弘子

講堂は明治の柱卒業す/中村明子

茶柱や現にもどる冬霞/清水径子

長き夜の柱につるす狐面/上村占

油蝉人を柱と数えし日/大熊久子

沢の鳥虹の柱を羽摶ち舞ふ/鶏二

汝どの柱を選ぶ日の暮ぞ/白木忠

人の如立てる柱や夏座敷/上野泰

水涸れてあはれや橋の添柱/平砂

残菊や海人ら柱の間に/柚木紀子

横顔の夫と柱が夕焼けて/知世子

椎の影蝉鳴く椽の柱哉/正岡子規

俳句例:121句目~

鳥雲に茶柱二つ立つ湯呑/太田嗟

影見えて肌寒き夜の柱かな/暁台

強東風の濤に突立つ巌柱/上村占

大いなる柱の陰の花氷/高浜虚子

柱立ち敷居流れて盆の家/岡本眸

柱炬逆円錐の形に立つ/内山泉子

鶯や茶柱しかと朝の卓/山田弘子

柱抱き清の王朝露景色/鳴戸奈菜

柱の巾の初鏡拭ひけり/石川桂郎

大仏の柱くぐるも弥生かな/闌更

柱ごと揺れる輪飾精米所/地静水

鬼打の豆はねかへす堂柱/赤坂邦子

餅花の柱も遠し母も遠し/石田波郷

食作法柱に坊の明易し/深見けん二

風涼し灯柱によせつけて/角田竹冷

青桐は柱のごとし畳替/阿波野青畝

青嵐柱に背をもたせたる/高濱虚子

青天に乳房柱しつ冬怯ゆ/藤後左右

青づたや露臺支へて丸柱/杉田久女

青あらし柱に牛の誕生日/小原啄葉

俳句例:141句目~

日向居につぎの柱の影が来ぬ/篠原

石柱の山乃神佇ち山眠る/川崎展宏

電磁波を外れ大寒の柱かな/澁谷道

電信の柱を倒す野分かな/正岡子規

蚊柱に救世軍の太鼓かな/巌谷小波

電信の柱にあつし蝉の声/正岡子規

雲めぐる岩の柱や秋の山/正岡子規

雪晴や柱をやめる人柱/高野ムツオ

天柱山小闇転じて望の月/高澤良一

吹かれ立つ埃の柱夏柳/池内友次郎

長梅雨や読経焼けせし大柱/山口清

金堂の柱はなるゝ秋の蝶/前田普羅

郭公や柱と古りし一家族/木下夕爾

味噌蔵の男柱も花の冷/岡部名保子

蚊柱の折々草に沈みけり/高濱年尾

日に一度日当る柱黄落す/柿本多映

蹌踉と螢柱に依りにけり/飯島晴子

蚊柱の穴から見ゆる都哉/小林一茶

負ふものに柱一本蕪むし/石田勝彦

新涼の月こそかかれ槇柱/高浜虚子

俳句例:161句目~

蚊柱の近きにありて立話/稲光すみ

蚊柱やこげし匂ひの厨口/岡田和子

観潮の透きとほる大渦柱/中村若沙

噴煙の柱朝より旧端午/大岳水一路

覚めて夜冬の個室に柱なき/岡本眸

蚊柱や一揆の傷の残る家/渡辺征子

四万六千日夕映に柱あり/藺草慶子

蚊柱や八幡不知の藪の蔭/寺田寅彦

蛤の柱をはづす指南あり/中原道夫

蛇除の護符を柱に黴の宿/伊藤柏翠

寒声や柱のごとき富士応ふ/斎藤玄

虫柱立ちゐて幽か菊の上/高浜虚子

藪よけて花の山見る縁柱/西山泊雲

三伏の柱に懸けて水枕/佐々木六戈

藤棚の柱は御影石をもて/高濱年尾

蚊柱や夕栄広き須磨の浦/正岡子規

柊を挿すひびも古り軒柱/山口青邨

宵過ぎや柱みりみり寒が入る/一茶

茶柱に今日を占ふ尊徳忌/滝本文江

国栖奏や葛巻き締む丸柱/野澤節子

俳句例:181句目~

世を疎み奥の柱に唐辛子/古館曹人

蓬莱を掛けてはなやぐ細柱/飴山實

新柱添ひに春天深きかな/香西照雄

新宅の柱卷きある寒さ哉/正岡子規

茶柱の立ちし朝や燕来る/原田稀世

蚊柱や蚊柱や三十三間堂/藤野古白

建て前の通し柱や秋高し/大谷信一

新宅の柱卷きある夜寒哉/正岡子規

蓬や掛けて隠るる古柱/後藤比奈夫

居酒屋の凭れ柱や衣被/河西みつる

蚊柱や鉦の中から鉦の音/黒田杏子

蚊柱や青唐辛子焼く匂ひ/大谷句佛

朱みさす加賀の柱や鰤起/長谷川櫂

菊酒や柱にもたれゐる男/鈴木鷹夫

木々の雪渡すや虹の橋柱/水田正秀

菊冷えの柱の数も三千院/鈴木鷹夫

草刈機電柱の影刈り残す/西浦一滴

草の戸の柱は細し虫の声/小峰大羽

草の家の柱半ばに春日かな/龍之介

蚊柱を吹いて曲げたり木曾の風/目