幹を使用した俳句

俳句例:201句目~

どの幹も水に傾く梅の花/大木あまり

青桐の幹や秋日の照り返し/川崎展宏

青蔦にほのぼの赤き杉の幹/高濱虚子

風の中直なる幹をあゆむ蝉/高澤良一

風の幹攀づ蟻のあり労働祭/伊東宏晃

就中直ぐなる幹に初日さす/斎藤梅子

風音は数幹の竹夜の秋/阿部みどり女

黄落の幹まで濡れし道続く/嶋田麻紀

黒幹を霧の出てくる縁かな/宮坂静生

山蛭や鉈目のふかき栂の幹/渡辺立男

山蟻や割れて真赤な桃の幹/長谷川櫂

巣立鳥その影幹を上下して/香西照雄

幹という幹の隙間は冬の沼/橋石和栲

幹どこを叩くも鉄の音や冬/橋本榮治

幹にまた蜂きたること盆の風/中田剛

幹に声かけ幹からも秋の声/鷹羽狩行

幹に着きあやまつ蝉の羽音しつ/篠原

幹を巻く葛を見たどり花に到る/篠原

幹下りて地這ふ梅雨の蝸牛/西山泊雲

幹伝ふ雨となりけり百日紅/西村和子

俳句例:221句目~

みな若葉黒きは雨の梅の幹/永井龍男

幹照らしあふ赤松の秋の声/脇本星浪

幹破る桐の芽天も地も曇り/中島斌男

幹老いて満開の花支へをり/伊東宏晃

幹赤く守一夏の木を画ける/高澤良一

幹高きその冬空へ耳を寄す/桜井博道

幹高く大緑蔭を支へたり/松本たかし

庭隅の幹に日のある二日かな/桂信子

恥多し大枯れの幹叩きをり/倉橋羊村

抱きしめて幹また幹や夕桜/仙田洋子

シテの如幹の裏より秋の蝶/山本歩禅

掌に固き幹のふくらみ落椿/川崎展宏

放課後のポプラの幹を笑ひあふ/林桂

新涼の青ことなれる竹の幹/吉野義子

一幹の目をやるところ雨蛙/石川桂郎

一幹の竹秋雨のつたふ見ゆ/石川桂郎

新緑の街路樹幹を敵と知らず/斎藤玄

一幹の苔のめくれる梅の花/関森勝夫

春の泥椿の幹にしたゝかに/西山泊雲

春寒や砂より出でし松の幹/高浜虚子

俳句例:241句目~

春待つや一幹の影紺を引き/井沢正江

一本の幹のまはりの花の昼/藤田湘子

一枚に透けし一幹秋すだれ/皆吉爽雨

一樹~押し来る幹の朧かな/渡辺水巴

春蝉や落石堰きて傷みし幹/友岡子郷

春雨のつひに木の幹滂沱たり/上村占

万緑の湖畔はなべて幹倒れ/皆吉爽雨

暖かやとく夕凪げる杉の幹/中島月笠

曼珠沙華竹数幹の向ふにて/細川加賀

下萌や砂の中なる岐れ幹/大橋櫻坡子

深き夜や氷の幹の裂けし音/長谷川櫂

朝寒や幹をはなるゝ竹の皮/室生犀星

不祝儀や雪を落さぬ杉の幹/長谷川双

木枯や幹となりつつ葡萄蔓/長谷川櫂

木蓮の若葉の幹に山羊つなぐ/清水洋

杉の幹五六本同じ夜寒かな/中島月笠

杉の幹見上げ打ち撫で山始/和田祥子

松の幹そよぐ唐黍わかわかし/森澄雄

松の幹人を倚らしむ秋の雲/山口青邨

枝中に幹澄む銀杏黄葉かな/京極杞陽

俳句例:261句目~

人さながら葉桜の幹傷多く/大井雅人

人格を穢す満開の花の幹/増田まさみ

枯蔓の幹に食い込む馬鹿力/高澤良一

桜桃の幹に雪沓掛けしまゝ/高橋馬相

梅雨に入る杉直幹の男振り/増子京子

冬に入る白樺の幹重なりて/松村蒼石

冬の幸来たれと幹に斧乱打/細谷源二

棟壊えて幹の黒ぐろ杏花村/伊藤敬子

楢もみぢ支へ愚直の幹高し/玉木春夫

冬の木の幹のけはひの闇に満つ/篠原

榧の幹ぬぐひて母や年の宿/宮坂静生

櫻の幹叩き鼓舞せる男かな/高澤良一

歴然と雨後の櫻の濡るゝ幹/高澤良一

水あげる幹がよく見え春鶫/宮坂静生

冬茜受けて磨きのかかる幹/高澤良一

氷湖照る明るさ朴の幹つたふ/早崎明

冬鳥や寺の松の木幹高く/豊田八重子

法師蝉赤松の幹いまほてる/桜井博道

冷まじや竹幹の透く昼の闇/熊谷愛子

浮浪者よ桜の幹は光るなり/夏石番矢

俳句例:281句目~

煙草売る燈に傷多き冬の幹/宮津昭彦

父母や青杉の幹かくれあふ/三橋敏雄

初日門枯れ太幹とならびたる/原石鼎

初東雲暁闇に幹潜みゐて/新谷ひろし

玉競りの裸をよけぬ松の幹/田中紫紅

疏水には落花流れて幹映り/京極杞陽

白梅や風蘭なぞを幹の老/東洋城千句

白樺の一幹に倚る夏ゆふべ/高澤良一

白樺の月は十日の幹明り/文挟夫佐恵

白玉や扁たきものに杉の幹/小林貴子

百幹に加はる竹の皮落す/中島もとみ

厳冬や葉あれど樫は幹にて生く/林翔

又一つ幹を辷りぬ朴落葉/深見けん二

百幹の松に初冬の縄ごろも/小宮山勇

百幹の松籟揃ふ白露かな/大岳水一路

真直なる幹に雨沁む二月尽/福永耕二

同齢の幹を叩きて春惜しむ/村野秋果

秋の日を幹重なりて遮りぬ/高浜虚子

秋蝉の煩悩幹を這ひのぼる/田中政子

稲妻の走り火に見し幹の瘤/佐藤鬼房