能を使用した俳句

俳句例:201句目~

海鳴や蜑が火を守る薪能/島田まつ子

海鳴りの安宅の関の薪能/新田美智子

火と風と暮れを誘ふ薪能/橋本多佳子

能舞の袖冬山を容るるかな/橋本鶏二

幕に立つシテに切火や能始/金井綺羅

亡き魂を呼ぶ薪能雨を呼ぶ/稲畑汀子

蝋燭能大寺に月いざよへる/桑田青虎

白髪のときに炎のいろ薪能/児玉輝代

笛吹けば闇の寄りくる薪能/石原八束

笛方のかくれ貌なり薪能/河東碧梧桐

笛方の灯に遠き座や薪能/福井まつえ

忍びよる闇を弾ませ秋の能/橋本良子

能衣装干す八千草の花の上/細見綾子

紀の沖の霧流れくる薪能/綿谷ただ志

逝く春の運び少なき能の足/角野火楓

息吸うて謡ひ出でたる能始/岩田由美

息長く呼び掛け出でて能始/三村純也

一笛の凝り澄みゆくや薪能/永井正子

新松子翳らす能の篝かな/ふけとしこ

舞笛に火の粉飛び散る薪能/鈴木朗月

俳句例:221句目~

一笛に蝉鳴きをさむ薪能/石倉美津子

春の能子方は欠伸洩らしをり/杉本寛

薪燃えて静の顔を照しけり/正岡子規

薪能すみし火桶を芝に積み/橋本鶏二

薪能たきぎ足すこと怠らず/大竹欣哉

薪能ふるさと深き闇を持ち/生田政春

薪能まで松にほふ夜道かな/藤田湘子

一歩出て千里ゆきけり薪能/西川織子

昼月のあはあは繊し花の能/茂里正治

月の能法師曳き行く高足駄/巌谷小波

ふらでやみし朧月夜や薪能/正岡子規

月見能僧の押しもむ荒念珠/佐野美智

なほ一歩寂とすすまず薪能/山田耕子

薪能少う舞うていたりけり/和田悟朗

朴若葉鬼が出できし黒川能/中山純子

くれがたの篝に火の粉薪能/山下一冬

行く雁を仰ぎ能はぬ瞼かな/角田竹冷

火取虫額打つことも薪能/八木三日女

薪能悪霊に火蛾つきまとふ/金子千侍

汐干見ゆや武蔵金沢能見堂/尾崎迷堂

俳句例:241句目~

河骨に雨戸あけある能稽古/山本洋子

薪能笛一管が夜気呼べり/佐藤まさ子

潮ぬるむ淤能碁呂嶋や夕霞/会津八一

狂言に鹿おどろきし後宴能/右城暮石

田を打ちに戻る越後の演能者/鈴木明

薪能終りて闇を気は去らず/金山敦観

薪能蔵人の出に木の実降る/都筑智子

白洲ある古き舞台の能始/松本たかし

白鳥座真上にはづむ能囃子/鈴木朗月

農の手を休め能舞ふ雪解村/富田範保

秋深し里人の打つ能囃子/野中ちよこ

薪能闇に火守の控えをり/池田ちや子

夏鴉かわかわと鳴く薪能/大川ひろし

種芋の切口能の一夜経し/吉本伊智朗

薪能鬼女に月光憑きにけり/松本圭二

薪能鬼女の金欄火に染まる/品川鈴子

衆徒の先ずもの申しけり薪能/稲岡長

観る人の闇に沈みぬ薪能/梅田実三郎

唐衣小雨に濡るる薪能/佐土井智津子

黍の闇もとより深し黒川能/向笠和子

俳句例:261句目~

黄華鬘や能奉納の笛ひびく/山下智子

素袍著て楽屋込みをり能始/佐野ヽ石

緑さす白洲を湖とし野外能/大石悦子

闇ひたと矢来をつつみ薪能/鶴嶋博子

緑蔭の奥処へ垂らす能衣裳/加藤耕子

黄帷子著て閑な稽古や能楽師/幸喜美

しろがねの能郷白山花の上/清水弓月

音のなき間の爽かに薪能/加藤知世子

落葉焚く若き僧をり久能山/澤村昭代

鹿の眼にやどる篝火薪能/大岳水一路

羽衣を被てより華の夜寒能/本宮鼎三

鼓うてば闇のしりぞく薪能/石原八束

観能の灯の昼ふかき深雪かな/西島麦南

観能を中座して来し穴子めし/伊藤白潮

赤坂に能しまひたる時雨かな/小池文子

邯鄲の鳴くほか能のなき顔ぞ/堀口星眠

野分後の日矢赫赫と能を待つ/渡部隆通

野外能夢つくしたり山ざくら/中山純子

雁の棹能衣装より発しけり/正木ゆう子

鳴神や暗くなりつつ能最中/松本たかし

俳句例:281句目~

鹿の声ほつれてやまぬ能衣装/野澤節子

きつね雨なかりしごとく薪能/森田桃村

しはぶきもなき虫の夜の薪能/青木重行

たきぎ足すひともすり足薪能/岡田文子

お能始の一笛澄めるお幕ぬち/原田岐水

薪能うしろの樹立うす墨に/八木三日女

薪能うしろの闇をふりむかず/小室善弘

薪能しじまをも火が司どる/天野莫秋子

たたら踏み春雨こぼす猿楽能/遠藤三鈴

たましひの色見せにけり月の能/原和子

薪能どっと燃え落つときの影/金子青銅

薪能の果てるや薪尽きる頃/河東碧梧桐

夜風出て火の粉舞ひ立つ薪能/稲畑汀子

てのひらに四温の雨や能のあと/上村占

ひとり寝も能宿とらん初子日/向井去来

薪能もつとも老いし脇師かな/高濱虚子

薪能万の木の芽の焦がさるる/藤田湘子

むささびの滑空三たび夜の能/桑原昌子

薪能京より叔父のまかりけり/正岡子規

冬の海久能の落葉掃きおろす/前田普羅