姫を使用した俳句

俳句例:201句目~

佐保姫は裾のすがるや富士の山/正岡子規

貫之の姫亡くせし地実むらさき/田中英子

赤とんぼ姫行列についてゆく/早矢仕元次

祭絆纏脱ぎ捨つ刺青は八重垣姫/上井正司

先達てお目に掛かれり佐保姫に/高澤良一

夢二展佐保姫の来てまぎるるも/水口楠子

山鳰のこゑ佐保姫を誘ひだす/仲村美智子

おくやまに裾曳く遅き竜田姫/中川須美子

もみぢ葉の一葉をいつき竜田姫/松瀬青々

嫁ぐ日の富士を近づけうつた姫/森田公司

あぢさゐや瀧夜叉姫が花かざし/永井荷風

あの姫この姫脳薄ければ玉椿/八木三日女

あまえてやたきもの姫のむつがたり/季吟

うつた姫やすらぐ裾野雪根づく/高木節子

およびより鬼となりゆく神楽姫/伊藤孟峰

膝行のまひるさやさや竜田姫/恩田侑布子

かつたゐ姫を輿ごと抛る青葉谷/星野石雀

たてかけし傀儡の姫も影をもつ/丹羽登代

相生の姫と連るるや雛あそび/越中-宇白

雪国へ眼を開けしまま姫だるま/川崎展宏

俳句例:221句目~

ちらと見し清姫塚やうそ寒き/高橋淡路女

龍田姫森に来給ふ句碑びらき/古賀まり子

かぐや姫いづくに嵯峨の竹の春/渡辺恭子

ひと夜さを咲耶姫来て霧氷山/松本千鶴子

かぐや姫ほど膨れ来し月下香/殿村菟絲子

かぐや姫待つ竹皮を脱ぎきつて/満田春日

かぐや姫眠れる竹は伐らでおく/渡辺恭子

かぐや姫遠き色などしのびけり/中山美樹

西施/虞姫芙蓉の三十二相かな/高澤良一

伏姫の御祓せしとふ清水ありや/寺田寅彦

千姫の墓のあぢさゐ瑠璃深む/井上千恵子

句碑一つ抱きて伏姫ざくらかな/菖蒲あや

菜の花や小窓の内にかぐや姫/建部巣兆/

織姫や星に肉体ありとせば/七田谷まりうす

佐保姫のもてなしあつし独りたひ/正岡子規

佐保姫は娘、龍田姫は後家也けり/正岡子規

舞姫はリラの花よりも濃くにほふ/山口青邨

約束もなく佐保姫に逢ひにゆく/今井杏太郎

竜田姫森に来たまふ句碑びらき/古賀まり子

ひよんの笛吹きて玉依姫呼ばむ/高橋たひら

俳句例:241句目~

芹摘むや姫の悲鳴はそれとして/高山れおな

佐保姫のもうためらはぬ歩みかな/国保泰子

佐保姫に召さるゝ妹のわかれかな/日野草城

佐保姫のちぎり絵ならむ野山かな/伊藤瓔子

たましひは蝶に取られてもぬけ姫/正岡子規

佐保姫は娘、龍田姫は後家也けり/正岡子規

かなしくす小姫が顔のアセボかな/高井几董

佐保ひめの笑はゞ笑へたびのかほ/正岡子規

うつた姫雲の浅間に降り立てり/上田五千石

花野まで出て染たるか立田姫/蚊市妻-ふさ

佐保姫の少し手抜きの野に遊ぶ/松田家永子

佐保姫の衣ずれよと病母抱き起す/渡辺恭子

菊師いま八重垣姫にかかりきり/松岡美代子

佐保姫のもてなしふりや独りたひ/正岡子規

佐保姫の先触れや雨こまやかに/小澤満佐子

奇稲田姫の須勢理姫の恋の秋峠/伊藤いと子

佐保姫の撫でてゆくなり猫の背ナ/山本歌代子

あさ瓜や畏りたる姫の膝/我黒「類題発句集」

海桐赤し姫鶏海鶏とわたり来て/きくちつねこ

代田いま清姫塚をうつしをり/下村梅子「花」

俳句例:261句目~

かぐや姫に遇うかも知れぬ竹を伐る/山賀奇童

橋姫やありのとわたりのひるさがり/夏石番矢

佐保姫のまばたきほどの雪降りぬ/池亀恵美子

お姫さんが廓言葉にて残菊紅し/長谷川かな女

佐保姫の衣脱ぎたる刹那かな/七田谷まりうす

佐保姫のためはんぺんを焼いてをり/鈴木鷹夫

竜田姫手すさびに弾くヴァイオリン/多々良敬子

舞姫の足袋にこぼれる白萩のつかれ/田中よしみ

鍋ずみやはげをかくせし筑摩姫/言水「東日記」

雨乞の木像はうすうすと姫/吉本伊智朗「霞幕」

姫歩きそれでも軋む川床座敷/石河義介「恐山」

つづら折れするたびうつた姫顕てる/大村フサエ

清姫の裾解れゆく青田かな/角川照子「花行脚」

飛騨闇速の泣き水車依り姫のみことかな/高柳重信

をり姫に推参したり夜這星/一茶/寛政四年壬子

佐保姫の轅たつらむけさの松/京-松笛/元禄百人一句

サホ姫のばりやこぼしてさく菫/一茶/文化七年庚午

胡姫の舞おもはす未央柳かな/富岡桐人「かつらぎ選集」

串人形八重垣姫にさくら散る/黄川田美千穂/『貝むらさき』

佐保姫の別れかなしも来ん春にふたたび逢はんわれならなくに/正岡子規