声を使用した俳句

俳句例:201句目~

蚊の聲す忍冬の花の散ルたびに/蕪村

蚊の聲の一切経を蔵したり/古舘曹人

蛍見や聲かけ過ぐる澤の家/高浜虚子

八石ノ拍子木鳴ルヤ虫ノ聲/正岡子規

蟲の聲一番鷄の鳴きにけり/正岡子規

冬の鵙醫師に訴ふ聲甘し/石田あき子

冬の鶸聲を落せり的場石/石田あき子

行在は雨の漏りけり雁の聲/正岡子規

出女が風邪引聲の夜寒かな/正岡子規

謠初老いにけらしな人の聲/正岡子規

出後れて泊る舟あり荻の聲/井上井月

象潟はうもれて蝉の聲暑し/石井露月

初夜過る根岸の町や秋の聲/正岡子規

賣に来る鋸鎌や百舌鳥の聲/井上井月

酢に噎せて母の聲聴く心太/石塚友二

釋菜の廟域浄む雉子の聲/下村ひろし

釋菜の献詩聲張る老儒生/下村ひろし

野の闇の渺茫として虫の聲/正岡子規

別家して盆なき家や琴の聲/正岡子規

野老うる聲大原の里びたり/榎本其角

俳句例:221句目~

鈴つけて櫻の聲をきく夜かな/泉鏡花

古關や雪にうもれて鹿の聲/正岡子規

叩く時は叩かぬ時は秋の聲/正岡子規

鐘の聲嵐もこほる夜也けり/正岡子規

鐵鉢の中へ落ちけり雁の聲/正岡子規

雁の聲のしばらく空に満ち/高野素十

名月や闇をはひ出る虫の聲/正岡子規

雁の聲旅から旅の首途かな/井上井月

雪にくれて狼の聲近くなる/正岡子規

啼き細る聲のあはれや暖鳥/正岡子規

雪に穴を失ふて熊の聲悲し/正岡子規

雪ふりや棟の白猫聲はかり/正岡子規

雪売の聲かくるゝや柳かげ/幸田露伴

城紅葉夢に逢ふひと聲失せて/渋谷道

墓原や月に詩うたふ聲聞ゆ/正岡子規

夜凉如水書燈ニ迫ル虫ノ聲/正岡子規

霜月の瀧に聲なき瀧不動/下村ひろし

夜明より聲を盡しぬ交り鳥/高田蝶衣

靜けさや向ふの岸の笑ひ聲/正岡子規

頭巾着て聲こもりくの初瀬法師/蕪村

俳句例:241句目~

大石の浪宅跡や百舌鳥の聲/寺田寅彦

風の音や汐に流るゝ萩の聲/幸田露伴

天子様の御誕生日や鵙の聲/会津八一

駅の名の峠と呼ぶや雪の聲/寺田寅彦

驚き易き征旅の夢や雁の聲/寺田寅彦

鮭獲りの川引き絞る叫び聲/古舘曹人

鳥の聲寄せてははじく春障子/上村占

鳥稀に水また遠しせみの聲/蕪村遺稿

鳩の飛ぶ方に鳩吹く聲遠し/正岡子規

宵は身の入らぬ聲して熊手市/及川貞

鴨待てば危惧なき鴉聲落す/津田清子

鵙の聲屈する處無かりけり/横山蜃樓

鵙の聲我も百姓鍬をふる/是木/二楽

寒禽の聲一発で了りけり/佐々木六戈

鶏が土俵にあがる秋の聲/佐々木六戈

鶏買の度はづれ聲や桃の花/富田木歩

鹿の聲すは燈を隠せ夜半亭/会津八一

寒聲や一むれさわぐ鴨の聲/正岡子規

寒聲や誰れ石投げる石手川/正岡子規

鹿の聲二ツにわれる嵐かな/正岡子規

俳句例:261句目~

寒鯉となり渓聲を天に擧ぐ/古舘曹人

鹿の聲川一筋のあなたかな/正岡子規

鹿の聲聞きし峰より月いでし/上村占

鹿老て猿の聲にも似たる哉/正岡子規

小雨ふる夜明は遠し鹿の聲/正岡子規

山もとや鳩吹く聲消えて行/正岡子規

山寺や石にしみつく蝉の聲/松尾芭蕉

山霧の奥も知られず鳥の聲/正岡子規

市中や砧打ち絶えて何の聲/正岡子規

市中や砧打ち絶えて夜の聲/正岡子規

御代なれや霞の奥の鶏の聲/寺田寅彦

ものゝうれし小菊の莟鳥の聲/正岡子規

月おぼろ藁屋にこもる笑ひ聲/幸田露伴

小夜しくれとのゐ申の聲遠し/正岡子規

小男鹿の一よさ聲を盡しけり/正岡子規

笑ひ聲囀よりもけたたましく/京極杞陽

霜の聲止水動かすばかりなり/高田蝶衣

筆に聲あり霰の竹を打つ如し/正岡子規

霜の聲わが家も旅の宿りにて/石塚友二

雪渓を見に来ぬ秋の聲を聞きに/及川貞

俳句例:281句目~

雪掻に聲かくまこと短か言/八木林之介

書に倦みて饅頭燒けば雁の聲/正岡子規

秋の日や韮咲く中に蜂の聲/廣江八重櫻

更くる夜や川を隔つる虫の聲/正岡子規

きぬぎぬに寒聲きけは哀れ也/正岡子規

旭は浪を離れぎはなり鷹の聲/井上井月

秋の日の谷中にせまる蝉の聲/正岡子規

雨となりぬ雁聲昨夜低かりし/正岡子規

こほろぎや承塵の邊に聲す也/正岡子規

芭蕉破れて書讀む君の聲近し/正岡子規

紅梅は桃より良しと聲しつゝ/横光利一

目つむりて邯鄲の聲引きよせし/上村占

しかられる聲は聞えず松の風/正岡子規

秋かぜや耳を覆へば耳の聲/河原枇杷男

犬つれて狩に出る日や鵙の聲/正岡子規

庭上にラムプを置くや蟲の聲/正岡子規

陸奥通ふ雨の夜氣車や雁の聲/正岡子規

百蟲の聲暮れ天に八ケ嶽の屏/中島斌男

ともし火の堅田は寒し鴨の聲/正岡子規

晝寄席に晒井の聲きこえけり/渡邊水巴