皿を使用した俳句

俳句例:101句目~

逆縁や皿にずしりと柏餅/中村祐子

行秋の見え居て探す朱肉皿/原石鼎

皿カップ白で揃へて聖母月/檜紀代

平皿に呆と口開け揚げ鰍/高澤良一

白焼の鱚皿ごとに届きけり/上村占

ペン皿にうすき埃や花曇/富安風生

水温む文の大き皿飾り/中戸川朝人

橋くもる日の深皿の蛍烏賊/渋谷道

心太皿も漬けあり渓の水/肥谷祥貞

心太雨の蘇州を描きし皿/田中冬二

猫皿に飯乾びけり恋の時/石塚友二

六月や硝子小皿の薄荷飴/中村千久

猫板によくあふ皿や蓬餅/今泉貞鳳

綿虫や縄掛けて売る皿茶碗/日原傳

苺皿うたげの光ちりばめし/西岡正保

荒肝を待つ十六夜の皿一枚/熊谷愛子

葛餅の厚手の皿を享けにけり/中嶋秀

葱多く鴨少し皿に残りけり/高浜虚子

蜩や人もお皿も欠けてこそ/永末恵子

蝿除をして病人の皿あはれ/中村汀女

俳句例:121句目~

お夜食に汚れし皿を茫然と/岩田由美

西日さし入る喪の家の皿の数/桂信子

西洋皿に二月の海の針かな/川崎展宏

逝く秋の皿山に干す皿の数/香下寿外

釉厚きピカソの皿や山笑ふ/岡田貞峰

鈴蘭の卓や大きな皿に菓子/高浜虚子

鉄皿に葉巻のけむり梟の夜/飯田蛇笏

墨染の葡萄一房皿にあり/田川飛旅子

銀杏のみどりを皿に風の音/三村絢子

長閑さにおさへありくや膝の皿/鳳朗

夕ざくらどの家の皿も雫垂り/桂信子

夕刊がくるペン皿に繭一つ/菅原鬨也

青梅雨や花魁山も皿山も/夏井いつき

青蕃椒二つ並んで皿の中/加賀谷凡秋

青饅や新居に古き皿小鉢/松倉ゆずる

夜の秋の鮎の歯白し皿の上/野沢節子

すゝ掃や雪の降こむあぶら皿/多代女

そのつやの漆皿めく枯柏/塚本美恵子

ちり鍋の味見に皿をもち歩く/三浦勲

大いなる益子の皿に新生姜/桑原月穂

俳句例:141句目~

飯蛸の一かたまりや皿の藍/夏目漱石

魂棚や草葉をひたす皿の水/飯田蛇笏

鮎三尾皿によりそふ細月夜/鈴木鷹夫

鮓切るや主客五人に違ふ皿/前田普羅

天窓をこぼるる冬日猫の皿/細川加賀

ふるさとや昔めく身に苺皿/京極杞陽

鰯雲ペン皿硝子ペンも硝子/田村了咲

鰯食ふ大いに皿をよごしては/林之助

鳥曇り乾されて歪む素焼皿/桜井初枝

鳴いてみよ鴬餅の皿まはす/島谷征良

定食の皿はみ出して大秋刀/添野光子

寒紅の皿糸底の古りにけり/京極紀陽

寒雷や膝のあたりに染小皿/古舘曹人

小春日や杜の食堂皿鳴らし/羽部洞然

心太の四つ揃はぬ小皿かな/会津八一

心太ゆすつて見るや皿の上/栗島狭衣

思春期や皿に香草だけ残る/対馬康子

恋猫の皿舐めてすぐ鳴きにゆく/楸邨

拭き重ねゆく皿蒼し雪催/渡邊千枝子

整然と葉牡丹群るる皿廻し/星野明世

俳句例:161句目~

新涼の並べし皿に絵具溶く/中尾吸江

日脚伸ぶ皿一枚の絵付ほど/是枝南草

旧家とは青饅皿も古九谷/篠塚しげる

早蕨の青き一と皿幸とせん/成田千空

春寒や絵具の皿のうす乾き/永井龍男

スープ皿買ひ風花の街戻る/山田弘子

春昼や絵も無き皿の患者食/高井北杜

月のぼり皿に腐乱の梨一個/鳴戸奈菜

テロ来るか小皿に光る心太/茨木晶子

木の声や春の夕べの絵具皿/田中弘子

東大寺銀の皿にも鹿彫られ/大島民郎

枝豆や十枚そろふ手塩皿/山口たま子

正月やへうたん型のお取皿/作田節子

鼾あり皿も徳利も蚊帳の外/正岡子規

母眠る晩夏の皿の一枚か/高野ムツオ

水飼ひの赤蕪芽吹き小鉢皿/石川桂郎

水鳥や舟の厨の皿の音/長谷川零餘子

河豚の皿赤絵の透きて運ばるる/吐天

河豚刺や箸すれ違ふ皿の上/小平寿子

流し眼は隣りの皿の栗金団/川崎展宏

俳句例:181句目~

母の日の水中に皿滑走す/磯貝碧蹄館

涅槃会の闇に積みあげ皿小鉢/井上雪

涼しげな皿は鱸の洗ひかな/長谷川櫂

ペン皿の燈りに光り春近し/内田百間

灰皿を除けて苺の皿を置き/松井紫花

煮凝の皿にとけ込む琥珀色/星野立子

煮凝を皿にとりわけ文弥節/遊田礼子

片づけぬまゝの皿鉢秋の雨/川崎展宏

生節や豆腐くづるる皿の上/下村槐太

田楽や山家に揃ふ織部皿/水原秋櫻子

白皿のふれあふ音の夜の秋/吉野義子

白の泳ぐ皿ごと買はれゆく/塩川祐子

皿と皿ぶつかりあつて船料理/岬雪夫

皿に盛る流るる型に青芹は/今瀬剛一

皿の上の骨の細かき五月闇/長谷川櫂

皿の音させ暗き灯の避暑の宿/森田峠

皿のの生身に震ふ春の雷/細木芒角星

人なくて皿にとけゐる氷哉/会津八一

皿の鮠山葵の花をあしらへる/瀧春一

皿を置く音家中を朧にす/高野ムツオ