焚くを使用した俳句

俳句例:201句目~

枯菊を焚く能面のやうな風/小島とよ子

枯菊焚く棒が自在に火を叱る/河野南畦

梅雨の炉を焚く百姓の膝に猫/橋本鶏二

椎榾の小屋の保温に岩木焚く/茨木和生

榾を焚く亭あり春の浅きまゝ/高濱年尾

榾焚くや伊吹を背負ふ一軒家/正岡子規

横顔や蚊を焚く燭のかげひなた/森鴎外

母が焚く火の音冬の声すなり/大井雅人

母に焚く八十八夜の昼湯かな/館岡沙緻

汐荒れの顔ほてらして飾焚く/田中道子

浜に出て人は火を焚く桜どき/茨木和生

淡き日に墓守が焚く春落葉/古賀まり子

温突に栗の毬焚くみ寺かな/軽部烏頭子

鼎談の夜に間のあり菊を焚く/鈴木鷹夫

潟昏れて黍殻を焚く小さき火/松林朝蒼

さし汐の時の軒端や蚊遣焚く/飯田蛇笏

すべからく大和焚くべし山桜/攝津幸彦

火の芯に花の精立つ牡丹焚く/伊藤晴子

火をつけしところに煙菊を焚く/上野泰

火を焚くや万年杭も春待つ木/佐野美智

俳句例:221句目~

火を焚くや夾竹桃の花の裏/波多野爽波

炉開やこゝに比叡の枯木焚く/千家元麿

炭斗の底の粉まで焚く夜かな/石塚友二

焚くほどの嵩とはならず夏落葉/林昌華

焚くもののなか鶏頭の紅鶏冠/辻田克巳

焚く火見せ花には早き梅の園/河野南畦

煤掃を風呂焚く僕の老にけり/尾崎紅葉

どちからも田中の神やかざり焚く/道彦

父と疎く榾焚く兄の指環かな/飯田蛇笏

牛面やインドの香を焚く日永/仙田洋子

牡丹焚くわれを投じて了りたり/神蔵器

ながらへて縁切寺に榾を焚く/舐上白峰

牡丹焚く宙に青衣の女人の手/平井照敏

牡丹焚く阿武隈川の砂の炉に/小林愛子

犀川の奥楮を蒸すと星も焚く/栗生純夫

独り焚く門火に来ますふた仏/兼松君女

瓜の敷藁焚くさはやかな白煙/大熊輝一

療養の馬に護摩焚く初薬師/遠藤アサ子

白山のふもとの村の夏炉焚く/光塚松石

白波のきはに火を焚く夜寒哉/正岡子規

俳句例:241句目~

ふるさとの年々遠き門火焚く/高橋悦男

ほそぼそと塵焚く門の燕かな/内藤丈草

白髪の少年いつまで菊を焚く/鳴戸奈菜

盧火焚く煙に透けて五六人/岡野やす子

祖父の名の門柱今も門火焚く/徳永茂代

神のもの神の火に焚く冬の鵙/池田幸利

秋暮るゝ簗番炉火に竹を焚く/高濱年尾

秬焚くや青き螽を火に見たり/石田波郷

みちのくの闇をうしろに牡丹焚く/原裕

竹の奥透けて麦焚く火の赤き/久米正雄

竹の秋禅寺は風呂を焚く時刻/細見綾子

ものを焚く炎に霧の流れけり/椎橋清翠

篝焚く左手鵜縄のいとまかな/大谷句佛

精霊火焚く道天へ続きけり/竹内弥太郎

約束の橋のたもとに苧殻焚く/中嶋秀子

よき夫たりしか妻に門火焚く/石山佇牛

紅葉焚く火に北壁の嶮正し/野見山朱鳥

紫の闇となりゆく牡丹焚く/市野沢弘子

老二人顔寄せ合ふて門火焚く/佐藤良生

舫ひゐる鵜舟の蔭に苧殻焚く/福永京子

俳句例:261句目~

芥焚くうしろにはかに十二月/長谷川双

花屑を焚く苑うらのけまん草/巌谷小波

花篝焚くを待たずに祇園去る/岩崎照子

花苔に吾を焚く日の空模様/佐々木六戈

苧殻焚く大和格子のつづく町/山田瓢山

苧殻焚く姉弟言葉なきまゝに/菖蒲あや

苧殻焚く頃ぞとひねる新聞紙/高澤良一

草を食む猫の吐気や蚊遣焚く/富田木歩

七曜の果の落葉を焚くけむり/桂樟蹊子

落葉焚くけむり沁みたり旅衣/堀口星眠

下手の焚くひなの竈ぞ賑はしき/炭太祇

落葉焚くこころ煙に預けては/加藤耕子

落葉焚くやずん~と来る初鴉/中島月笠

乾坤の句の未だなし夏炉焚く/荒井微風

二タ籠を今年の嵩に牡丹焚く/宮津昭彦

二三人火を焚く雪の木の間哉/正岡子規

落葉焚く匂ひまとひて厨妻/角皆美代子

落葉焚く匂ひ月夜に残りたる/石原八束

落葉焚く死の執着に離れいて/桜井砂堂

暖炉焚くは母の仕事よ山籠り/高村遊子

俳句例:281句目~

落葉焚く火の粉煽りし風の鬨/河野南畦

落葉焚く烟愉しきことを待つ/鈴木鷹夫

落葉焚く煙の中の日黄なり/大橋櫻坡子

落葉焚く煙の裏を日が昇る/野田青玲子

落葉焚く煙は日矢を昇りけり/伊藤瓔子

落葉焚く煙は空の色となり/吉野みな子

蒲公英の座を焦してむ飾焚く/山口青邨

藁火焚く野祭見たり夏の月/大場白水郎

内陣に蒼朮を焚く香のながれ/岡村紀洋

藁焚く火一糸乱れず燃え終る/右城暮石

藍甕に焚く温め火や去年今年/渡会昌広

藪入の母が焚く炉の煙たさよ/高野素十

冬山の裏にても火を焚くならん/橋間石

表札の「鷹夫」へ菊を焚く烟/鈴木鷹夫

冬枯や乞食火を焚く土手の上/寺田寅彦

凍菊を折り焚くわづかなる生色/桂信子

賽者等の焚くにまかせて大夏炉/矢津羨

初護摩を焚く上堂の太鼓鳴る/立木大泉

初雪の下に火を焚く小舟かな/正岡子規

赤土に雨乞の火を祝女が焚く/新城太石