季語/落鮎(おちあゆ)を使った俳句 秋の季語 2018.11.20 俳句例:201句目~ 落鮎の風吹き出して下り次ぎぬ/長谷川かな女 ことごとく鮎の落ちにし山河かな/小川匠太郎 忘れられし言葉のごとく鮎落ちゆく/田中裕明 梨ふくろ古りつゝ瀬々の鮎落ちぬ/篠田悌二郎 落ち落ちて鮎は木の葉となりにけり/前田普羅 鮎落ちぬ草庵の硯あくぼ凹みけり/河東碧梧桐 錆鮎焼くわれに跳ねたる生き見せて/加藤知世子 目は雲をおふ渋鮎をくうてなり/飛鳥田れい無公 錆鮎となりて温泉の客なんどりと/長谷川かな女 落鮎を食めばおもほゆもの昏き坂東太郎の秋ふかき空/晋樹隆彦 前へ 123