季語/苧殻(おがら)を使った俳句

「苧殻」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「苧殻」について

【表記】苧殻

【読み方】おがら

【ローマ字読み】ogara

子季語・関連季語・傍題・類語など

・麻殻(あさがら:asagara)

・あさぎ(あさぎ:asagi)

季節による分類

・「お」で始まる秋の季語

・「秋の行事」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

苧殻を含む俳句例

苧殻束半分残し霊迎え/高澤良一

我箸も苧殻に数へ紛れけり/乙二

自転車に苧殻音たつ盆支度/林翔

苧殻箸剪る花鋏新しく/大場美夜子

母迎ふ苧殻の梯子低うして/向井久子

苧殻火や死後多辨なる父迎へ/神蔵器

炎明りに雨粒見ゆる苧殻焚/高澤良一

一対の太さ揃はぬ苧殻箸/清水佳津子

苧殻火を映せる父の床柱/沼尻巳津子

苧殻買ふ象牙の色の五六本/木田千女

苧殻箸立てて三河の山や川/古舘曹人

苧殻箸子に供ふるは短うす/伊藤糸織

老母の苧殻の炎ぽと消えぬ/永方裕子

苧殻焚く新聞紙は吾が持ち/高澤良一

押黙り苧殻の焔見つめをり/高澤良一

苧殻たく傘に音する小雨かな/中勘助

人形町夕べの苧殻買ひにけり/森本芳枝

約束の橋のたもとに苧殻焚く/中嶋秀子

苧殻焚く姉弟言葉なきまゝに/菖蒲あや

苧殻折る音を遠祖聞きをらむ/高澤良一

俳句例:21句目~

風の来る方を開けおき苧殻焚/高澤良一

四五本の苧殻軽々手渡され/深見けん二

紙ひねり妻は苧殻火起こす役/高澤良一

送火に残す苧殻の一と握り/久保ともを

迎え火や苧殻は粗き音立てて/高澤良一

草市の苧殻ばかりとなりて果つ/森田峠

苧殻焚く頃ぞとひねる新聞紙/高澤良一

往き交へる人も苧殻のひと包/高澤良一

苧殻買ひ自分のことも少し話す/岡本眸

苧殻火の山瀬焦して了りけり/加藤岳雄

亡き母の杖の長さの苧殻買ふ/樋口嘉江

束ね売る苧殻の丈を不揃ひに/納漠の夢

若死の父のあはれや苧殻折る/橋本鶏二

いくらかはおのれ涼しみ苧殻焚く/森澄雄

おほわだの父呼ぶ苧殻焚きにけり/板東紅

頼りなき苧殻の箸をそろへけり/佐藤信子

麻殻をひたすらに折る仕度あり/綾部仁喜

はらからは屈んですなり苧殻焚/高澤良一

一人子に見する苧殻を焚きにけり/轡田進

世に軽きものの極みの苧殻買ふ/手島靖一

俳句例:41句目~

人散りて売れ残りたる苧殻かな/高濱虚子

子の疣を抓む苧殻を買ひにけり/茨木和生

一円玉かさかさ嵩み苧殻買ふ/平井さち子

後後のことを苧殻を焚きながら/高澤良一

昨年はちょっと降られし苧殻焚/高澤良一

暮らしむき見せぬ男や苧殻焚く/石川桂郎

母とある日の何時までか苧殻焚/高澤良一

焚く苧殻少しの風にまろび行く/島村静枝

自転車の風に苧殻のとびたがり/吉年虹二

苧殻売る河童来さうな沼の店/町田しげき

麻殻鳴る檐端の燕疾く見えず/大須賀乙字

苧殻折る悲しき音よ幾つも折る/山岡優介

苧殻折る手力われに残りをり/文挾夫佐恵

苧殻火に先づ父来しか風立ちぬ/菖蒲あや

苧殻火の白きほむらに膝染めて/高澤良一

苧殻火の間の絶妙に燃えにけり/鈴木栄子

苧殻焚きなど大切にしませうや/高澤良一

苧殻焚き了へたる指の煙くさき/高澤良一

苧殻焚く炎を明るませ路地の風/高澤良一

苧殻焚く苧殻の箸も火となりぬ/安川掴雲

俳句例:61句目~

草市の苧殻の丈けを選りもする/原田種茅

買ひおける苧殻の束やその出番/高澤良一

迎火やほそき苧殻を折るひゞき/渡邊水巴

かき立つる焔ひととき苧殻焚く/深見けん二

かりそめの母と呼ばれつ苧殻焚く/青木蔦女

苧殻折るひびきに迎へごころかな/高澤良一

燃えのこる苧殻にも炎を廻らしむ/高澤良一

苧殻火や火を焚くはこの一事のみ/大井雅人

買ひ足して苧殻に重さなかりけり/角川照子

苧殻火の燠しばらくはもたれ合ふ/谷田部栄

苧殻焚いてもとの暗さに草匂ふ/常盤けい樹

苧殻折るひびきを苧殻を折る前に/高澤良一

苧殻火に漁師の胸の照らさるる/青山多佳子

雨だれのとびくる苧殻焚きにけり/岸風三楼

苧殻焚く己れに背く火を見たり/河野多希女

苧殻たくあとすぐさらひ走り波/鈴鹿野風呂

きりぎりす苧殻のごとく息絶えぬ/中野弘一

老の手にほきほき折るる苧殻の火/後藤夜半

苧殻火のけむりの糸を噴きにけり/荒井正隆

手の内にほきほきと折る苧殻かな/南上北人

俳句例:81句目~

苧殻箸こんにやくを取り落したる/関戸靖子

名を呼びて犬のためにも苧殻焚く/品川鈴子

荷仕舞にかかりし苧殻買ひにけり/松井春篁

ひとたばの苧殻のかろさ焚きにけり/轡田進

苧殻火のまだ焚きたらぬ海の闇/松村ひさき

燃えさしの無きやう苧殻焚き了えぬ/高澤良一

苧殻火吹く風のうごきを見てゐたり/高澤良一

苧殻火に降り出す雨のすまなささう/高澤良一

仕舞ひまできれいに苧殻燃えにけり/高澤良一

薄き火とおもふ苧殻を焚きにけり/石川サト子

生きのびし思ひの苧殻焚きにけり/能村登四郎

一家して苧殻焚く火をかばひ合ふ/鈴鹿野風呂

召されませ軽ろき苧殻の箸とりて/佐田かずえ

苧殻火また消え入りさうになりにけり/高澤良一

澄める炎に苧殻の燃えさしくべ足して/高澤良一

折り足して折り足して子へ苧殻焚く/七田千代子

苧殻焚く父母在りし日は父母が焚きし/直井烏生

とある路地苧殻たく火のほのぼのと/長谷川素逝

こまごまと折りねんごろに苧殻焚く/深見けん二

銀河明りほのぼのと麻殻踏み出づる/金尾梅の門

秋の季語
スポンサーリンク
俳句季語一覧ナビ