「瓜番」を使用した俳句についてまとめてみました。
季語「瓜番」について
【表記】瓜番
【読み方】うりばん
【ローマ字読み】uriban
子季語・関連季語・傍題・類語など
・瓜小屋(うりごや:urigoya)
・瓜番小屋(うりばんごや:uribangoya)
・瓜守(うりもり:urimori)
・瓜盗人(うりぬすっと:urinusutto)
–
季節による分類
・「う」で始まる夏の季語
・「夏の生活」を表す季語
・「晩夏」に分類される季語
月ごとの分類
瓜番を含む俳句例
酒盗人瓜盗人よ夏の闇/中田剛
足早き瓜盗人に驚きぬ/松藤夏山
三枚の蓆の圍ひ瓜番屋/澤村/芳翠
宵闇の次第に長し酉瓜番/松藤夏山
燭点し瓜番小屋に扉なし/町垣鳴海
瓜番の茣蓙一枚の褥かな/広沢米城
先生が瓜盗人でおはせしか/高濱虚子
瓜番のたゞ灯して夜々遊び/永松西瓜
茣蓙の下田水走れる瓜番屋/村上三良
逃げてゆく瓜盗人は女なり/村上朱楼
瓜番にゆく貸本をふところに/平松荻雨
瓜番に小さく月のあるばかり/清水径子
瓜番に闇ふかぶかと土ほめく/田村木国
瓜番の写して居たる小経かな/河野静雲
瓜番の出て来て道を教へけり/佐藤梧林
瓜番の少し大人になりにけり/星野高士
瓜番の瓜かかへ来し夜の離宮/堀口星眠
瓜踏んで瓜盗人の転けたりな/尾崎紅葉
畦つたふ吾れを瓜番とがめ顔/山本三才
絵すだれを吊りて瓜番風流に/橋本鶏二
俳句例:21句目~
瓜番のいとまにつくる藺笠かな/橋本鶏二
瓜番のゐるかのごとく灯ともれる/藤紫影
瓜番の二の腕に蛾のとまりたる/岸本尚毅
瓜番といへど寝に行くだけのこと/渡辺芋城
瓜番や軒に吊つたる小提灯/吉武月二郎句集
瓜盗人どうしてゆつくり歩くのか/岡田史乃
瓜番舎そのままの稲城守となり/飛鳥田れい無公