季語/若竹(わかたけ)を使った俳句

「若竹」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「若竹」について

【表記】若竹

【読み方】わかたけ

【ローマ字読み】wakatake

子季語・関連季語・傍題・類語など

・今年竹(ことしだけ:kotoshidake)

・竹の若葉(たけのわかば:takenowakaba)

・竹の若緑(たけのわかみどり:takenowakamidori)

季節による分類

・「わ」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「晩夏」に分類される季語

月ごとの分類

7月の季語

若竹を含む俳句例

若竹や子供遊べる潦/松藤夏山

若竹や暗がり走る水の音/鳳嘴

空へ若竹のなやみなし/山頭火

今年竹檜傾く嵐かな/石田波郷

若竹や烟のいづる庫裏の窓/曲翠

留学の子の卒業期今年竹/及川貞

若竹や筑波に雲のかゝる時/巴人

若竹は月にやしなふ景色哉/暁台

経蔵に万巻眠る今年竹/有馬籌子

若竹や宿の女の朝化粧/吉川英治

今年竹晩齢の涯蒼茫と/中島斌雄

今年竹自らを曲げ風通す/三好潤子

今年竹遠目にありて二三本/岸田稚

今年竹露ふりこぼす二つ星/齋藤玄

若竹と成て千里も遠からず/千代尼

若竹や日はまだ八つの通り雨/几董

わが伏屋若竹一本貫けり/沢木欣一

一夜一尺今年竹伸び盛り/辻田克巳

若竹や数もなき葉の露の数/炭太祇

若竹や尚なよ~と月の前/尾崎迷堂

俳句例:21句目~

若竹や丈山すねて幾年ぞ/大谷句佛

水口にはらりと皮や今年竹/飴山實

吹き撓む若竹長き堤かな/横光利一

若竹も塩硝くさし組屋敷/中村史邦

若竹の逆光青を深めたる/松本陽平

若竹の粉に触れ熱き掌/殿村莵絲子

若竹や橘本の遊女ありやなし/蕪村

夏雲濃し厩の馬に若竹に/飯田蛇笏

若竹の節々勁くなる日暮/根岸善雄

尺刻み寸を刻んで今年竹/永川絢子

尼寺のはづれ細身の今年竹/岸田稚

今年竹天の配剤思ふべし/行方克巳

若竹のその一本の大撓み/下村梅子

濡縁に母念ふ日ぞ今年竹/石田波郷

竹林の外へ外へと今年竹/南雲糸虫

御陵や秘色かがよふ今年竹/高瀬史

若竹に響く閑日月の日よ/古館曹人

若竹や湯殿に水をそゝぐ音/上村占

若竹に雀二三羽雨青し/筏井竹の門

故園荒る松を貫く今年竹/高浜虚子

俳句例:41句目~

数幹の若竹交る明るさよ/星野立子

若竹や海へ飛び散る朝雀/村沢夏風

玄室の上に突き出て今年竹/辻桃子

今年竹柩づくりは柩造り/和知喜八

今年竹業平寺に皮脱げり/宮田正和

朝風や藪の中なる今年竹/日野草城

若竹にちさき姫もや柴屋寺/中勘助

窺ふや書院を匿す今年竹/石川桂郎

若竹や鞭の如くに五六本/川端茅舎

若竹や雨をこぼして走る雲/龍岡晋

若竹や竹より出て青き事/立花北枝

若竹や砂に落ちたる蝸牛/野村泊月

今年竹矗と混沌此岸かな/石塚友二

昼鐘や若竹そよぐ山づたひ/内藤丈草

朝靄にろうかん曇る今年竹/木村蕪城

業平の若竹蔓を拒みてあり/林原耒井

父の日や若竹のみな節高に/小林康治

若竹や一夜々々のちから草/水田正秀

直情といふ言葉あり今年竹/大橋敦子

童顔のままに育ちて今年竹/浦野芙美

俳句例:61句目~

節冷えて朔太郎忌の若竹ぞ/岡田貞峰

聞香の障子ひと重に今年竹/佐野美智

若竹となり常冷えの肌を持す/岸田稚

若竹に風雨駆けるや庭の奥/前田普羅

若竹の中と思へぬ暗さかな/鷹羽狩行

久に着し絣匂へり今年竹/小松崎爽青

若竹の撓ひて風の行方追ふ/中井啓子

人の声光のごとし今年竹/町田しげき

若竹の白き洋館さらさらす/高橋孤影

若竹の皮脱ぎをはる一番寺/中川克子

若竹の筆になるべき細り哉/正岡子規

若竹の節の粉を噴く陶の里/堀北久子

若竹の青闇が抱く新古墳/つじ加代子

若竹やかくれ家めきて桂郎居/及川貞

今年竹ひかりを水に通しけり/大串章

若竹や夕日の嵯峨と成りにけり/蕪村

今年竹眺めの席や普茶料理/亀岡一渓

若竹や廻る月日に朽つる臼/西山泊雲

若竹や握手の中の一握手/赤松ケイ子

今年竹同じ高さに二本かな/高野素十

俳句例:81句目~

若竹や淡々として昼の月/松根東洋城

今年竹壮年の竹と仰ぎけり/朝倉和江

若竹や肩の力のしなやかに/周防淑子

今年竹年年に空はるかなり/宮津昭彦

若竹や鞍馬の奥の花いまだ/角田竹冷

若竹を吹き曲げにけり青嵐/横光利一

若竹抜く若杉一幹村の教師/香西照雄

豊頬の月若竹の穂に乗りつ/野澤節子

今年竹指につめたし雲流る/田中裕明

今年竹数へて生家去りがたし/志城柏

近づきてゆく今年竹日当れる/岸田稚

鉢前や二本ちひさき今年竹/梅沢墨水

雨の中父情かなしや今年竹/巌谷小波

雨音を消す若竹の茂りあひ/野澤節子

今年竹老婆も水に足浸けて/飯田龍太

今年竹雨は烟りて奔るなり/高澤良一

今年竹魂うつろなる美青年/香西照雄

句作りに鞭鼻さきの今年竹/石川桂郎

壁こぼつ埃の中や今年竹/月の本為山

己が胃をつくる残生今年竹/竹中龍青