翁を使用した俳句

翁に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

翁を含む俳句例

位して翁姿の野老哉/安玉

竹雪や妹が郷に翁飴/齋藤玄

水の秋翁支考を俤に/宇咲冬男

江南の梅の翁や筆始/仲岡楽南

翁顔の昼月泛べ冬芒/佐野美智

翁金扇拡ろげ初神楽/石原栄子

霜あれて韮を刈取翁かな/蕪村

神隠村の翁や葉月空/佐藤鬼房

蘆の華漁翁が宿の煙り飛ぶ/蕪村

昼食も翁一人の代田道/奥村清子

山棲みの媼翁の足温め/寺田コウ

納豆汁卜傳流の翁かな/正岡子規

手ばたきの若き翁や小松引/梅室

月山の雪渓かかり翁道/矢島渚男

拓本に翁偲ばる夏座敷/清水由紀

石摺を鬻ぐ翁や夏木立/野村泊月

から鮭に腰する市の翁かな/蕪村

よも尽きじ草の翁を露払ひ/鬼貫

葛城に微醺の翁松迎ふ/佐野美智

芒原沙翁の科白諳じよ/浅川/槐

俳句例:21句目~

注連かけて鴨の字隠る翁塚/林翔

臘梅や翁路のこる安積山/鎌田茂

鶯や大和を出る翁あり/正岡子規

凩や漁翁が鯉の美しき/野村喜舟

初暦翁格子の襖かな/松本たかし

初灸翁も据ゑし足三里/小山陽子

卒寿翁喜寿の媼と螢狩/茨木和生

風花は雪か花かと翁さぶ/大串章

露涼し伝へて翁一宿地/大橋敦子

国栖翁舞の冠正し座す/植木長子

竹取の翁の瞳して山始/峰尾保治

追風に薄刈とる翁かな/蕪村遺稿

秋風や人翁さび媼さび/佐藤漾人

大蓼や百済の翁口論す/三好達治

歳月の露こそ走れ翁塚/小林康治

杜父のえものすくなき翁哉/蕪村

猫柳光りて漁翁現れし/高濱虚子

芦の花漁翁が宿の煙飛ぶ/蕪村遺稿

庭の雪翁さびたる父の顔/滝井孝作

新酒や鳴雪翁の三オンス/正岡子規

俳句例:41句目~

竹を伐る音谺せり翁みち/中島小美

湖の寒さを知りぬ翁の忌/高浜虚子

色里や白頭の翁花を売る/正岡子規

謹て句に遊ぶなり翁の忌/高浜虚子

玄翁の狙ひたがはず鏡割/本宮鼎三

をさな名や知らぬ翁の丸頭巾/芭蕉

をさな名を知らぬ翁の丸頭巾/芭蕉

翁面脱ぎても翁里かぐら/清/愛子

翁面とりて翁の息白し/中條ひびき

翁より媼の影濃き十三夜/秋山素子

月今宵あるじの翁舞ひ出でよ/蕪村

一蝉声刻つんざくや翁塚/小林康治

月山は翁寂びたり旧端午/藤田湘子

大半の女流作家や翁の忌/下村梅子

木曽殿と並ぶ翁の墓薄暑/浦野芙美

上人と翁はよびつ西行忌/尾崎迷堂

翁舞国栖の雪山塀をなす/津田清子

亀祝し鶴賀す春の翁かな/正岡子規

五六本翁さびたる葉鶏頭/川崎展宏

春晩く海の翁が浮上せり/安井浩司

俳句例:61句目~

あひ野村万蔵翁遊悼狂言/宮坂静生

松茸や翁を産の伊賀の里/高野守治

蕎麦殻をかへて枕や翁の忌/森澄雄

岩襖国栖の翁の舞ひはじむ/森田峠

翁眉うごいて冬の湖の虹/岡井省二

翁憩ひし峠の空を草の絮/茂里正治

桃の翁桃の媼と盆用意/伊丹さち子

桃活けて翁と媼手を膝に/川崎展宏

八十の翁なりけり菊作り/正岡子規

案山子翁あち見こち見や芋嵐/青畝

翁忌を日付変更線にゐし/田口恵子

鹿杖に翁倚らるゝ泉かな/尾崎迷堂

蓬莱や法師と翁ここに来し/大串章

翁忌や連句に慕ひ奉る/松根東洋城

白髪剃りてしらぬ翁や宿の春/荷兮

初山へ翁城山へ旅われら/亀井糸游

年々の椿を掃いて翁かな/川崎展宏

鳴子引く翁芭蕉翁に似て/山口青邨

からくりの翁の手振り春祭/石寒太

鳥寄せの上手な翁猿子鳥/茨木和生

俳句例:81句目~

十三夜逗子の翁を媼訪ふ/黒田杏子

年禮や鳴翁住める眞砂町/正岡子規

翁忌や深川に食ぶ浅蜊飯/大橋敦子

梅翁の塚によるさへ春ごゝろ/道彦

反戦を語る翁は汗拭かず/徳久太一

鳥威し谺となりし翁みち/遠藤孝作

板二打涼風よぎる翁堂/三好たけし

翁忌や心しづめの燠の色/小林貴子

鬚白き竹の翁の昼寝かな/細川加賀

翁忌や小春日和の御堂筋/上中正博

飲渓翁睾丸は常豊かなり/永田耕衣

幼名や知らぬ翁の丸頭巾/松尾芭蕉

頤を垂れて沙釣る翁かな/籾山柑子

味はうて石翁の海鼠の句/高澤良一

和歌優雅俳諧自由翁の忌/岩崎照子

面作る翁に春の月ありや/田村了咲

落馬して時代祭の翁かな/村杉踏青

榾埃眉にとどめて翁寂び/福田蓼汀

笠寺や秋暑を払ふ翁句碑/宇咲冬男

城東に住みける桃の翁哉/正岡子規