季語/椎の実(しいのみ)を使った俳句

「椎の実」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「椎の実」について

【表記】椎の実

【読み方】しいのみ

【ローマ字読み】shiinomi

子季語・関連季語・傍題・類語など

・落椎(おちしい:ochishii)

・椎拾う(しいひろう:shiihiro)

季節による分類

・「し」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「晩秋」に分類される季語

月ごとの分類

10月の季語

椎の実を含む俳句例

椎拾ふ横河の兒のいとま哉/蕪村

刻惜み刻山裾の椎拾ふ/高木晴子

女の子交りて淋し椎拾ふ/渡辺水巴

椎の実の落て音せよ檜笠/高井几董

椎の実や卵塔並ぶ苔の上/寺田寅彦

椎の実の沈める川に嗽ぐ/勝又一透

堂縁に僧立ち客は椎拾ふ/杉浦冷石

水浅くさわぐ雲だち椎拾ふ/松村蒼石

宝前に椎降りつくし神還る/亀井糸游

宮後や鉄路に椎の実を拾ふ/山口誓子

裏山に椎拾ふにも病女飾る/大野林火

肩打つて不破は椎の実嵐かな/神蔵器

猫ごゑの少年とゐて椎拾ふ/行方克巳

まてば椎拾ひ園丁話し好き/谷口和子

救急車飛ぶ椎の実の風の中/古舘曹人

一粒ずつ拾う椎の実の無数/花谷和子

椎拾ふ一掬の風手のひらに/川端茅舎

椎の実の板屋をはしる夜寒かな/暁台

夏に二度詣でし宮の椎拾ふ/下村槐太

懐中に椎の実のある仮寝かな/鳴戸奈菜

俳句例:21句目~

星濡らす夜は椎の実の音の中/松下千代

椎の実のここだく山は秋迎え/高澤良一

かの翁いづちゆきけん椎拾ふ/野村泊月

拾ひたる椎の実ばかり椎の宮/松下芳子

椎の実の落ちて音なし苔の上/福田蓼汀

椎の実や枯葉の中の水たまり/羅蘇山人

椎の実をあふぐ顔照り父の寺/中山純子

境内に椎の実の降るひとところ/渋川絢

椎の実を拾ふ縄文人めきて/杉山三知子

椎の実を炒るや荒鍋音合せ/百合山羽公

椎ひろふあとに団栗哀れなり/子規句集

次郎呼び太郎が応ふ椎の実山/伊藤百洗

笹の葉に椎の実落ちて風淋し/藤野古白

膝ついて椎の実拾ふ子守かな/高浜虚子

団栗独楽椎の実十とかへ事しよ/尾崎紅葉

椎の実の八升ばかりこぼれける/石井露月

椎の実の虫くひ憎みはじきけり/岡村柿紅

椎の実を初めに降らす野分かな/尾崎迷堂

椎の実のはすかいに飛ぶ嵐かな/日野草城

椎の実を踏み椎の実を拾ひけり/横川/京

俳句例:41句目~

そこに居る人いぶかしみ椎拾ふ/野村泊月

わけ入りて孤りがたのし椎拾ふ/杉田久女

をさな子はさびしさ知らぬ椎拾ふ/瀧春一

椎の実や石の鳥居にはねかへる/寺田寅彦

拾ひたる椎の実のある読書かな/千葉皓史

牛の子よ椎の実蹄にはさまらん/加舎白雄

椎の実や今朝も同じ窪みに拾ふ/原田種茅

山眠り椎の実あまた降らせたり/楠本憲吉

山彦の駆けて椎の実こぼしけり/井本芦水

賽すれば椎降る音のつゞくなり/皆吉爽雨

夜の闇さ椎降る音の降る音に/竹下しづの女

椎の実や落葉の上に落ちし音/阿部みどり女

椎の実のころがりゆきて木と無縁/津田清子

椎の実をひとつ拾ひぬやがて捨つ/草間時彦

椎の実を拾へり理由などなくて/安居久美子

椎の実のこつんと打ちししぐれ塚/野澤節子

椎の実のここだく谷中の無縁墓所/高澤良一

椎の実十粒ほどてのひらにある/栗林一石路

椎の実が降るはればれと愛されよ/藤田湘子

あきもせずあの子いつまで椎拾ふ/三原武子

俳句例:61句目~

いとしさの椎の実飛礫とどかざり/竹本健司

布団干して待つは椎降る家なりし/林原耒井

ころころと椎の実焙りて夜も長し/井手菊代

こゝもとは撒きたる程の椎の実よ/尾崎迷堂

椎の実のむなしき貌のそろひけり/小寺正三

久々に炒る椎の実のまた佗びし/百合山羽公

貧しきにあらず椎の実独楽澄めり/石川桂郎

つれだつてきてちらばりぬ椎拾ひ/田中王城

椎の実の見えざれど竿うてば落つ/橋本多佳子

お盆にのせて椎の実出されふるさと/尾崎放哉

椎ひろふみごもりびとはにくからね/太田鴻村

椎の実を踏まねば御影堂までゆけぬ/猿橋統流子

すこしありし椎の実くべてあともなし/長谷川零餘子

隣り拾へるとばかりを椎降る音に母遠し/島村はじめ

椎の木の梢に女優ひとりゐて死にゆくときにひかる椎の実/水原紫苑