季語/秋の空(あきのそら)を使った俳句

俳句例:201句目~

秋天や相かたむける椰子二本/山本孕江

秋天や長わづらひの人に飽かれ/龍岡晋

秋天や飛べざる鳰は水に在り/中島月笠

秋天下生きとし生けるもの蠢く/上野泰

秋天下山落ちきつて太る水/宇佐美魚目

秋空へ打ってこどもの闘鶏樂/高澤良一

秋空やこころおぼえの窓の人/永田耕衣

秋空や子をかずつれし鳶の笛/飯田蛇笏

秋天下ポケット押え探しもの/高澤良一

秋空や日和くるはす柿のいろ/浜田酒堂

あっぱれの阿蘭陀万才秋天下/高澤良一

立枯れて秋天に立つ何の意ぞ/野村泊月

秋空がまだ濡れてゐる水彩画/鈴木鷹夫

秋天を開いて塔の建ちにけり/中川宋淵

草に寝て秋空の紺眼に溶かす/道部臥牛

葬り果てゝ秋ぞら深き坂下る/中島斌雄

製煉所秋天にトロの鳴り過ぐる/瀧春一

記憶にも今日の秋空桐立たむ/細見綾子

秋天を蜜柑暮れゆく早さかな/中島月笠

雲のみか秋天遠きものばかり/斎藤空華

俳句例:221句目~

雲を透く秋空見れば笛欲しや/藤田湘子

秋天を癒しつづけて火口の水/細見綾子

黄河蛇行して秋天の打ち霧ひ/中村汀女

秋天やダム高々と瀞を捧げ/佐野青陽人

によつぽりと秋の空なる富士の山/鬼貫

秋天を溜め込んでいる壷の腹/北見静香

去るものは去りまた充ちて秋の空/龍太

秋空にとぶ竹竿のしなひやう/萩原麦草

城ありと橋ありと詠め秋の空/野村喜舟

秋空に大皿役げる婦人かな/増田まさみ

富士川や目高ほしさに秋の空/上島鬼貫

山なみに高嶺はゆがむ秋の空/飯田蛇笏

懸垂に引き寄せられし秋の空/森田智子

日田杉のずんと高むや秋の空/高澤良一

晴れくもる樹の相形や秋の空/飯田蛇笏

杣の火にゆく雲絶えて秋の空/飯田蛇笏

枯枝伐つて相変る樹や秋の空/野村泊月

椎の木を伐り倒しけり秋の空/子規句集

秋天を歩みて白湯を所望せり/中村雅樹

深山の日のたはむるる秋の空/飯田蛇笏

俳句例:241句目~

目薬をさせばくもりぬ秋の空/宮下翠舟

秋空に尖塔のクルスやゝ歪む/相馬遷子

秋の空幾日仰いで京に着きぬ/夏目漱石

秋天を射たる砂丘の光り物/百合山羽公

秋の空穂高嶺雲をゆかしめず/飯田蛇笏

秋の空露をためたる青さかな/正岡子規

秋天に雲母ひろがるダビデの詩/伊藤敬子

秋天やさみしからねど眼鏡拭く/矢島渚男

秋天につながる坂をのぼりけり/野村喜舟

サッカー少年午後の秋天喪失す/萩山栄一

しろがねの日に風ふるゝ秋の空/渡邊水巴

秋天につかまつてをる蜘蛛のあり/上野泰

秋天を医やしつづけて火口の水/細見綾子

すこしいこへば遠くなる秋の空/金田咲子

北京秋天刺繍のくつにはきかえて/渋谷道

たましいなどなくて一日秋の空/鳴戸奈菜

ひあはひに枇杷の葉青し秋の空/渡辺水巴

蓖麻の種子採るべくなりぬ秋の空/龍岡晋

旅の日はどこらにやある秋の空/上島鬼貫

秋天澄む真昼鍵かけもの書けば/寺田京子

俳句例:261句目~

野を馳くる仔馬の足の秋天に/及川あまき

秋天の球をどの子がうけるだらう/森田峠

赤ん坊をあづかる秋の空のもと/高澤良一

秋天のかく晴れわたること讃へ/高木晴子

秋天をちさく占めしよ豚の捲尾/香西照雄

針金の輪をかなしまむ秋の空/磯貝碧蹄館

秋空に富士の孤高の犯されず/細木芒角星

雑魚網を引き絞りゆく秋天下/石井とし夫

秋天とわが身一つのほかはなし/藤崎久を

布袋からくり神髄見する秋の空/高澤良一

秋空にとどまる打球ありにけり/増田耿子

窓といふもの秋天を嵌めにけり/行方克巳

秋空に音を投げ出しちんどん屋/石井龍生

秋天に美校は古び置かれたり/文挟夫佐恵

浮きをどる名古屋城かや秋天に/京極杞陽

師の逝きて秋天の階あきらかに/中村明子

一人ならどこへでも行く秋の空/二村典子

壺の馬抜け出しさうな秋の天/伊藤いと子

曝涼の勅使に秋天晴れあがる/中久保白露

秋天や連理の並樹こゝに絶ゆ/軽部烏帽子

俳句例:281句目~

駱駝の背高し秋天また高し/佐土井智津子

故郷の秋天濃しや土手上崖の上/香西照雄

鳥消えて秋天たよりなく広し/柴田白葉女

秋天やあまりに小さき子の拳/長谷川秋子

秋天の岳のひとつに火山あり/大森三保子

無花果や頭をはがしけり秋の空/浜田酒堂

秋の天微塵のいのち地に曝し/文挟夫佐恵

目にて書く大いなる文字秋の空/高浜虚子

寝しづむ数戸秋天塩川密漁期/永田耕一郎

秋天や一ト日は籠り一ト日出づ/村越化石

秋天航く堅き空気につまづきつ/宮津昭彦

秋の空拍子うちし掌がほてる/佐野青陽人

秋の空日々好日を願ふのみ/阿部みどり女

見えわたる小野の墓群や秋の空/飯田蛇笏

みちのくに入るや秋天高くあり/細木芒角星

ゆくところどこも秋天に天守あり/吉野義子

風の根を照り付けにけり秋の空/長崎-卯七

ヤコブが見し一つの梯子秋天へ/田川飛旅子

何をなせとや秋天下かく臥して/野見山朱鳥

出水退くや秋天日がな風鳴れり/金尾梅の門