季語/粽(ちまき)を使った俳句

俳句例:101句目~

菰粽田水流るゝにほひして/廣江八重櫻

福分けのその福分けの粽かな/明石浩嗣

竃もえ粉ナ捏ね粽いそがしや/西山泊雲

笹粽わけ来し道のおもはるゝ/加舎白雄

粽出て菓子の歳時記夏に入る/鈴木栄子

粽結ふそばから祖父は粽解く/如月真菜

粽結ふ嫁ぐ日までを母とゐて/中源信子

粽結ふ片手にはさむ額髪/芭蕉「猿蓑」

粽結ぶ皇太后の逝きし夜に/大類つとむ

粽解きつつ山のこと母のこと/野中亮介

粽解く斯く虔しく生き継がむ/石田波郷

粽解く男に貸す手なかりけり/大石悦子

粽解く葭の葉ずれの音させて/長谷川櫂

粽長し淀の芦もて結ひたれば/下村非文

粽食ふ二階に樹々の秀と空と/井沢正江

粽食ぶ母をわらひぬ勿体なし/小松月尚

習ひたるやうには結へず笹粽/松尾緑富

茶の下に真菰はくべてむき粽/広瀬惟然

蒸し上げて屈原粽親しけれ/山田みづえ

襖みな明けしひろさや粽解く/増田龍雨

俳句例:121句目~

賑かに粽解くなり座敷中/路通「旅袋」

鉾粽しつかと享けて幸待たる/角田敬恵

鉾粽飛び交ふ下の老舗かな/佐々木紅春

雨を帯びて麗はしの粽到来す/尾崎紅葉

越やこの人恋ひ浜の笹ちまき/石原八束

こしき今噴き匂ひたる粽かな/新上一我

すぐ覗く弱さいましめ粽解く/村上光子

たてまつる女禰宜の島の葭粽/黒田杏子

どの席もいつか空く席粽結ふ/手塚美佐

窯出しに届きし粽招ばれけり/中戸川朝人

いぢわるをされて粽の緒の長々/大石悦子

一つづつ分けて粽のわれに無し/石川桂郎

あはれさは粽に露もなかりけり/正岡子規

粽結う死後の長さを思いつつ/宇多喜代子

するすると婆の手が解く粽かな/斎藤由美

やゝこげし粽の灰を打ちたゝき/松藤夏山

葭粽すすきで結ひて山家かな/吉田みち子

笹舟になつてしまひし粽かな/ふけとしこ

粽蒸すけむりのぼれり青杉添ひ/大野林火

みちのくの粽結ふ日に来りけり/大石悦子

俳句例:141句目~

笹ちまき湖港は風のにほひなし/友岡子郷

まつすぐに我にとび来ぬ鉾粽/大橋櫻坡子

ほどき置く粽の笹の動きけり/大川ゆかり

ふるさとの早き蚊を打ち粽食ふ/皆吉爽雨

ひと妻の提ぐる粽を見て買ひぬ/杉山岳陽

笛吹いてくれろと粽そへらるる/田中裕明

貼りかけの傘そのまゝや粽結ふ/亀山其園

利根べりに住みしことあり粽食ぶ/森田峠

粽なしあやめの節会来つれども/臼田亞浪

鉾粽食べるものにはあらざりし/細川加賀

粽解きけふは妻子とともにあり/長谷川櫂

笹粽ひとたび燃えて落ちゆく日/友岡子郷

風騒の血のありやなし粽食うぶ/稲岡/長

丹念に結ひし粽の解きやすく/粟津松彩子

朝の茶の粽を解きて旅をはる/水原秋櫻子

こころざし青き粽を結ふときも/大石悦子

火口見て来し眼に粽みどりなり/宮下翠舟

頼らるる事のまだあり粽結ふ/深町まさこ

粽ほどく手もとは似たり経の紐/立花北枝

粽もつさてはうつゝの草むすび/服部嵐雪

俳句例:161句目~

粽食ひぬ早や相抱き枯るゝ笹/島村元句集

山の鳶ふたたび山へ粽解く/阿部みどり女

小さき蝶は二枚重ねて粽結ふ/吉田立冬子

不出来なる粽と申しおこすなる/夏目漱石

終に苦しかやつりぐさの錯粽は/山口誓子

結ひし藺のつよくぬれゐる粽かな/原石鼎

結び目のほぐれて粽蒸し上る/豊田いし子

結び目の愛しき粽ほどきけり/加倉井秋を

おん母の食べよと言ひし粽かな/細川加賀

ふるさとの心解く如ちまき解く/伊藤とほる

ハルビンの八重子の噂粽結ふ/阿部みどり女

結び目のかなしき粽ほどきけり/加倉井秋を

粽結ふことにもしつけ厳しけれ/池内たけし

叉銃のごと青き粽を樹てて置く/山田みづえ

母結ひし粽と直ぐに見分けたる/斎藤すゞゑ

笹の葉のかそけくありぬ粽解く/上和田哲夫

むすぶまでひんとはねたる粽かな/正岡子規

ざわざわと山の鳴りくる粽かな/ふけとしこ

うみづきの目の冴えてゐる粽の夜/田中裕明

さつきまで粽を結ひし紐なりし/能村登四郎

俳句例:181句目~

粽解く指のしびれを子に言はず/石田あき子

雪車に乗りしこともありしを笹粽/井上井月

客を待つ粽にかけしぬれぶきん/武原はん女

恋しらぬ女の粽不形なり/鬼貫「大悟物狂」

くるくると粽を解くは結ふに似て/加藤三七子

酔うて亦ちまきを解くもよからずや/林原耒井

ちまき喰ひ黄な粉をこぼす猿羽根峠/細見綾子

粽とく二階も見ゆる角田川/一茶「七番日記」

粽解いて蘆吹く風の音聞かん/蕪村「蕪村句集」

粽食ぶ見上げて榧は明るき木/秋山幹生「春容」

ひたすらに這ふ子おもふや笹ちまき/芥川龍之介

先づ三つを神にたむけて菰粽/来山「津の玉柏」

顔書かむ粽のかしらほのぼのと/言水「蓬壷集」

ゆでてのち風わたるなりあし粽/惟中「俳諧部抄」

明日は粽難波の枯葉夢なれや/芭蕉「六百番発句合」

なぐさめてちまき解くなり母の前/太祇「太祇句選」

がさ~と粽をかぢる美人哉/一茶/文化九年壬甲

粽とけば淀野のあらしわたるなり/暁台「暁台句集」

粽師の古き都に住ひけり/河東碧梧桐「碧梧桐句集」

猫の子のほどく手つきや笹粽/一茶/文政四年辛巳