季語/紫陽花(あじさい)を使った俳句

「紫陽花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「紫陽花」について

【表記】紫陽花

【読み方】あじさい

【ローマ字読み】ajisai

子季語・関連季語・傍題・類語など

・あずさい(あずさい:azusai)

・手毬花(てまりばな:temaribana)

・四葩の花(よひらのはな:yohiranohana)

・七変化(しちへんげ:shichihenge)

・八仙花(はっせんか:hassenka)

・かたしろぐさ(かたしろぐさ:katashirogusa)

・刺繍花(ししゅうばな:shishubana)

・瓊花(たまばな:tamabana)

季節による分類

・「あ」で始まる夏の季語

・「夏の植物」を表す季語

・「仲夏」に分類される季語

月ごとの分類

6月の季語

紫陽花を含む俳句例

紫陽花や隣の謡杜若/野村喜舟

紫陽花の変幻不在少年期/仁平勝

紫陽花や峰の剣尖町空に/有働亨

紫陽花に双肩押され残暑行/原裕

四葩咲き夕べ疲れし掌/菖蒲あや

紫陽花の腎の形の腎痛む/齋藤玄

濃紫陽花一輪匂う床柱/中嶋正子

紫陽花や藪を小庭の別座敷/芭蕉

紫陽花や二階の低き美人局/仁平勝

秘仏立つ四葩の玉は風車/古館曹人

紫陽花や未だ孵らぬ海入り卵/林桂

入梅や紫かけし青紫陽花/鈴木花蓑

紫陽花や帷子時の薄浅黄/松尾芭蕉

北陸は紫陽花多く海黝し/佐藤春夫

紫陽花に声す妹は亡きに/佐野美智

四葩咲ききつて日月駆くる空/原裕

水中りして東西に濃紫陽花/渋谷道

紫陽花や色のあせたる雨男/仁平勝

紫陽花や古戸十枚戸袋に/野村喜舟

花二つ紫陽花青き月夜かな/泉鏡花

俳句例:21句目~

鬱々と紫陽花の雨滴らず/林原耒井

紫陽花の谷に転がる森の風/塙告冬

碑に恋唄紫陽花まだ蕾/小池龍渓子

紫陽花や筧に口をそゝぐ尼/寺田寅彦

紫陽花に八月の山高からず/飯田蛇笏

紫陽花や既に他界の言葉吐く/斎藤玄

紫陽花や明治の母は眉青く/京極杞陽

坊主持ち紫陽花寺を迂回せり/仁平勝

裁縫所跡紫陽花の花ざかり/古屋悠二

夕立や紫陽花咲いて廣き庭/会津八一

紫陽花や朝の水音二階より/桜井博道

家腐つ雨や紫陽花百あまり/斎藤道子

岩燕紫陽花に居る清水かな/籾山柑子

紫陽花に寵衰へて歌名あり/永田青嵐

釣堀の木戸に子遊ぶ四葩かな/原月舟

罪ありしは桃色時代七変化/香西照雄

紫陽花に掃き出されし蟇/島村元句集

紫陽花に夏痩人の足袋白し/西島麥南

庭先に月そそぎゐる四葩かな/中田剛

四葩泡立てり開扉の神将に/佐野美智

俳句例:41句目~

紫陽花の醸せる暗さよりの雨/桂信子

紫陽花の瑠璃の遠心又求心/林原耒井

紫陽花忌橋下に雨の舟料理/吉田芙水

紫陽花や一つ光りて赤き星/岸本尚毅

紫陽花や一日は水もむらさきに/林翔

紫陽花や七歩の吟の事思ふ/会津八一

紫陽花や水呑む固き喉ぼとけ/中拓夫

松の鴉紫陽花の下の鴉濃し/渡邊水巴

四葩切るや前髪わるゝ洗髪/杉田久女

柱鏡に紫陽花狭く映りけり/鈴木花蓑

棺出てゆく紫陽花の花明り/満田春日

紫陽花や甘えて鯉の裏返る/古舘曹人

万緑の一紺として四葩冴ゆ/石塚友二

七曜の雨なきは憂し七変化/西川良子

あぢさゐや夫は逝きても雨男/堀恭子

紫陽花の常くれなゐや大旱/相馬遷子

水音に紫陽花白く返り咲く/山田節子

紫陽花や風雨の中の藍微塵/野村喜舟

紫陽花や恋の幾組溺れゆく/皆川白陀

淡紅き紫陽花の陰で鬼を視る/仁平勝

俳句例:61句目~

紫陽花の雫ほたほた畳とほる/中拓夫

紫陽花の花青がちや百日紅/尾崎放哉

濃紫陽花雨の塊り落しけり/高澤良一

あぢさゐの暮色股間を重くせり/原裕

紫陽花に万の糸引く雨の廟/古舘曹人

紫陽花や夢の男の嗄れ声/夏井いつき

あぢさゐの萎えたる息の網袋/渋谷道

赤門は古し紫陽花も古き藍/山口青邨

紫陽花の首の鮮烈薬のむ/小檜山繁子

紫陽花や女神穴居す逆立ちす/竹中宏

一連の風紫陽花の叢を統べ/高浜年尾

郭公や紫陽花隈を深めたる/林原耒井

病棟は暗き窓もつ濃紫陽花/山田弘子

紫陽花のわが門へ潦つづき/皆吉爽雨

万障が鉢合せする濃紫陽花/村井和一

あぢさゐに喪屋の灯うつるなり/暁台

紫陽花や苑子晴子の初言葉/殿村菟絲子

紫陽花や赤に化けたる雨上り/正岡子規

紫陽花や雨にも日にも物ぐるひ/諸九尼

紫陽花や青にきまりし秋の雨/子規句集

俳句例:81句目~

紫陽花や顔に移せる雨模様/小檜山繁子

紫陽花を思えば森に海のこえ/和知喜八

紫陽花を溢れ手向けし塚供養/高木晴子

紫陽花を鳴らす鶲の時雨かな/渡辺水巴

群嶺群雲紫陽花の季なりけり/飯田龍太

胸像を譽む紫陽花の毬幾百/下村ひろし

紫陽花の俗なるを笑ふ夏の菊/会津八一

みごもりの腹紫陽花の幾つ分/仙田洋子

紫陽花の土おろそかに廟より/古舘曹人

自殺者の肉片もあり紫陽花や/大井恒行

乳母車紫陽花の毬いくつ過ぎ/行方克巳

芯くらき紫陽花母へ文書かむ/寺山修司

紫陽花の整はざるに色満ちぬ/林原耒井

紫陽花の昼ながら夜を抱きいる/徳弘純

先生を負ひ紫陽花の墓に伏す/京極杞陽

紫陽花の暗き蔭より糸とんぼ/遠藤梧逸

あぢさゐが飛ぶ飛ぶ回転木馬/高澤良一

大仏の供華鎌倉の濃紫陽花/百合山羽公

あぢさゐの下より洋館をのぞく/皆吉司

紫陽花の毬の日に日に登校す/星野立子