季語/芙蓉(ふよう)を使った俳句

「芙蓉」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「芙蓉」について

【表記】芙蓉

【読み方】ふよう

【ローマ字読み】fuyo

子季語・関連季語・傍題・類語など

・木芙蓉(ふよう:fuyo_)

・花芙蓉(はなふよう:hanafuyo)

・白芙蓉(しろふよう:shirofuyo)

・紅芙蓉(べにふよう:benifuyo)

・酔芙蓉(すいふよう:suifuyo)

季節による分類

・「ふ」で始まる秋の季語

・「秋の植物」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

芙蓉を含む俳句例

廃館に鶏遊ぶ芙蓉かな/子規句集

甃来て佇むは芙蓉かな/尾崎迷堂

紅芙蓉春樹素読の声透くや/林翔

北国の教会裏の白芙蓉/石原八束

禅林や即今庭の酔芙蓉/尾崎迷堂

廃苑や芙蓉を覆ふ葭の風/子規句集

存分に踏石ぬらし白芙蓉/南/典二

哀歓の常に酒あり酔芙蓉/福田蓼汀

霧雨の空を芙蓉の天気哉/松尾芭蕉

誕生地即終の地か白芙蓉/福田蓼汀

虫喰の葉を従へて酔芙蓉/稲畑汀子

朝な梳く母の切髪花芙蓉/杉田久女

秋の風芙蓉に雛を見付けたり/蓼太

朝涼し僧の会釈と白芙蓉/角川春樹

山雀の芙蓉に遊ぶ寺の庭/梅沢墨水

全身で来ぬ電話待つ酔芙蓉/苗代碧

支那人の玉虫服や芙蓉亭/松藤夏山

嵐めく芙蓉一叢見て去ぬる/岸田稚

晒裁つ妻に色なす酔芙蓉/青木重行

南国は馬上に仰ぐ木芙蓉哉/森鴎外

俳句例:21句目~

単純で明快が佳し花芙蓉/高澤良一

一遍の絵巻十巻花芙蓉/小原菁々子

白芙蓉金の鞍置き三彩馬/野村喜舟

高々と夕日とゞめて酔芙蓉/星野椿

古寺や芙蓉の盛り一方に/尾崎迷堂

月出たり芙蓉の花の傍らに/子規句集

双鶴の離れて芙蓉水に濃き/渡邊水巴

反橋の小さく見ゆる芙蓉哉/夏目漱石

白芙蓉隠岐の二帝の行在所/西本一都

神主の朝寝の雨戸芙蓉咲く/清水晴子

君が家の鯉いろいろや酔芙蓉/森澄雄

朔日の空にぽっかり白芙蓉/高澤良一

秋風や芙蓉喰ひ居る青き虫/西山泊雲

空蝉や芙蓉落ちたる音閑か/渡邊水巴

垣間見る芙蓉に露の傾きぬ/夏目漱石

朝風にまだ素面なる酔芙蓉/富田道子

夕べの日吸ひこみ丸む白芙蓉/上村占

朝風の吹き抜けてゆく紅芙蓉/杉本彬

紅芙蓉一花の高しくらら庵/石川桂郎

天井に奏づる天女や酔芙蓉/田口冬生

俳句例:41句目~

紅芙蓉暮色裏山より落ち来/石原八束

素顔にて男は足らふ酔芙蓉/田中水桜

松風や芙蓉溺れむばかりにて/岸田稚

けさ秋や芙蓉正しき花一つ/野村喜舟

芙蓉がさかりてある酒醇な/喜谷六花

枝振りの日毎にかはる芙蓉かな/芭蕉

芙蓉咲く風の行方の観世音/桂樟蹊子

芙蓉咲く高さは風の通り道/高澤良一

子に供華の千萬かなし紅芙蓉/及川貞

子の恋の終り見守る白芙蓉/毛塚静枝

芙蓉峰うち仰ぎもす汐干狩/飯田蛇笏

芙蓉淡々同窓会の日が近む/高澤良一

寒苦鳥しのび~に格子先/芙蓉山雪成

花芙蓉玉皇山に向きにけり/滝井孝作

母がりや簾越しなる花芙蓉/岸風三樓

花芙蓉画室の窓の低くして/西村和子

花芙蓉音なき雨を結びをり/上野仁子

居待月芙蓉はすでに眠りけり/安住敦

萩芙蓉一日の妻を見棄てけり/齋藤玄

水櫛に髪しなやかや花芙蓉/中村汀女

俳句例:61句目~

帰心如矢芙蓉の雨に病む/石島雉子郎

薪割って初咲芙蓉ゆれにけり/及川貞

池中や石も吹かるる萩芙蓉/石川桂郎

裏富士の水の音聞き酔芙蓉/有馬朗人

足早の僧に日あたる芙蓉の実/井上雪

酔芙蓉天に言霊はじけゐて/仙田洋子

温容の老いていよ~花芙蓉/河野静雲

恋心白き芙蓉とうつろへり/島田青峰

ルビで読む般若心経酔芙蓉/池田澄子

酔芙蓉阿国塚とて岩ひとつ/高島筍雄

一輪を嬲る風ある芙蓉かな/鈴木花蓑

酔芙蓉雨の日の酔浅かりし/種田豊秋

長命を願わず芙蓉土塀まで/和田悟朗

門入りてまづ夕方の白芙蓉/星野立子

黒髪を梳くや芙蓉の花の蔭/日野草城

料理屋の夜の間寂や白芙蓉/飯田蛇笏

紅を刷く志功の天女酔芙蓉/黒川芳穂

白芙蓉ふたたび交す厚き文/野澤節子

白芙蓉咲き加はりし庭の景/高澤良一

白芙蓉墓大にして血統絶ゆ/福田蓼汀

俳句例:81句目~

白芙蓉朝も夕も同じ空/阿部みどり女

明家の草の中より芙蓉かな/正岡子規

昨日はや儚々芙蓉露けしや/佐藤国夫

白芙蓉松の雫を受けよごれ/高濱虚子

時化あとの新たなる花紅芙蓉/及川貞

白芙蓉秋は夫人の愁ふ瞳に/飯田蛇笏

健次忌の海鳴り遠く酔芙蓉/鳴瀬芳子

白芙蓉芯に生臭さ育てをり/谷口桂子

曲らねば町を出る道酔芙蓉/鈴木俊策

満目の雲となりつつ芙蓉閉づ/福永耕二

あかつきの清気真白の酔芙蓉/河野静雲

日は閑に震後の芙蓉なほ紅し/北原白秋

漱石旧居に明治の小窓花芙蓉/池上樵人

あふのけに汝の脛待つ芙蓉かな/齋藤玄

紅芙蓉色淡く咲き濃ゆく散り/星野立子

紅芙蓉朝雲雨をこぼしたる/金尾梅の門

いち早く蝕みし葉の芙蓉かな/高浜年尾

いんちきな手品も楽し芙蓉蟹/筑紫磐井

明け放つ障子の蔭や芙蓉咲く/高浜虚子

竹生島見えて吹かるる芙蓉の実/森澄雄