季語/端居(はしい)を使った俳句

「端居」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「端居」について

【表記】端居

【読み方】はしい

【ローマ字読み】hashii

子季語・関連季語・傍題・類語など

・夕端居(ゆうはしい:yuhashii)

季節による分類

・「は」で始まる夏の季語

・「夏の生活」を表す季語

・「晩夏」に分類される季語

月ごとの分類

7月の季語

端居を含む俳句例

盲児の端居淋しき木槿哉/白雄

湯上りの心は白紙夕端居/上野泰

端居して妻子を避る暑かな/蕪村

端居する柱替りに嵐山/高澤良一

端居して謡稽古や指拍子/森澄雄

神神と倡婦ら端居下校道/竹中宏

陋巷の端居心に窓に倚り/高濱年尾

夕端居国に姉あり妹あり/横倉牧民

端居して後手つけば山青し/上野泰

硯匠雨宮弥兵衛昼端居/上野さち子

蝙蝠や据膳に菜して端居/内田百間

訪れて心易さの端居かな/高濱年尾

端居して戒壇院に女あり/高野素十

古雛の身退きたる端居哉/尾崎紅葉

西祭まつ勾欄に端居して/中井湖山

端居して常夜の国に近くゐる/原裕

ひとり居の端居心を誰か知る/砧女

芝暮れて端居の縁と平らなる/爽雨

沈黙も会話の一部夕端居/山田弘子

端居して何かを思ひ出さゞる/楸邨

俳句例:21句目~

考への鍵をあけたて夕端居/上野泰

考への断崖にをる端居かな/上野泰

百点の子を真中に夕端居/三輪閑蛙

端居して仏の肩や明易き/永井龍男

端居して闇に向へる一人かな/篠原

踏石に椿落ちたる端居かな/内田百間

走馬燈たまの端居にしづ心/清原枴童

妹さするひまの端居や青嵐/富田木歩

装束をつけて端居や風光る/高濱虚子

来ると否端居や月のねだり者/炭太祇

嫁端居背に家闇の昼も濃く/香西照雄

端居して宇宙への旅心かな/水見壽男

更けわたる草木の風に端居かな/草城

曾てなき端居語りの夜を得たり/青畝

蚊火置けば譚めく端居かな/小杉余子

月蝕の暗転にある端居かな/山田弘子

色鳥を待つや端居の絵具皿/松瀬青々

偲ぶとは恋しきことよ夕端居/星野椿

山荘の月よき夕ベ端居して/高木晴子

端居して明日逢ふ人を思ひをり/立子

俳句例:41句目~

脛長の脛を立てたる端居かな/森田峠

北畠親房端居でもするか/佐々木六戈

東京の端居なる位置柴叉は/能村研三

端居せる西の十万億土かな/齋藤愼爾

骨壺にすこし離れて夕端居/中村祐子

首折りて端居の母は一羽の鶴/武政郁

端居して仏万太郎在しけり/永井龍男

文芸はかなたかなたへ夕端居/斎藤玄

端居するうしろ姿も人さまざま/風生

一日の籠り居のあと夕端居/高野素十

唐突に齢問はるる端居かな/谷口桂子

端居してそもじは女吾は男/佐藤漾人

端居してうしろ何なき古畳/石川桂郎

門跡に我も端居や大文字/河東碧梧桐

久々や旅の端居も漁火も/石井とし夫

夕端居うしろに母の匂ひして/朔多恭

野良疵を夫に話さず夕端居/影島智子

鴛鴦を見る現心の端居かな/会津八一

人を待つ心々の端居かな/楠目橙黄子

蚊やりして師の坊をまつ端居かな/大魯

俳句例:61句目~

僧の笠よけて端居や時雨茶屋/野村泊月

車椅子離せぬ足の端居かな/柘植梅芳女

いつになく齢をかくし夕端居/河野南畦

遠囃子風のはこべる夕端居/小島ユキエ

関節を鳴らしてみせぬ端居人/高澤良一

いらぬこと聞ゆる耳と夕端居/尾崎陽堂

夕さりて川のにほひの端居かな/石嶌岳

夕端居こつんと堅き爪を切る/阪本澄江

夕端居心に期するもの育ち/佐野/一恵

夕端居数ふるとなく木を眺め/依光陽子

夜色楼台雪万家圖を見て端居/高澤良一

子の恋の行方ほぼ見え夕端居/山田弘子

子を恃む心もすこし夕端居/半田/順子

山に向き亡き父の座に夕端居/太田土男

師との間水のごとしよ夕端居/村越化石

思ふより我の小さき端居かな/田中裕明

新月に眉引きならふ端居かな/尾崎紅葉

旅にして端居ごころを携へし/山内山彦

昔日と同じ端居に向き変へず/村越化石

晴眼と人には見ゆれ夕端居/平尾みさお

俳句例:81句目~

望郷の端居の父も母も老ゆ/冨田みのる

樹雫の端居の耳にしづけさよ/清原枴童

正座して明治の母の夕端居/鈴木千恵子

波音を近づけてゐる端居かな/稲畑汀子

端居して話もせずに帰られし/星野立子

禅堂の大句座の端に即端居/赤松ケイ子

端居して一門に頼られてゐる/江口喜一

端居して吹き込む風の通り道/高澤良一

端居して女に生れし事悔ゆる/森田桂子

端居して家の灯りを見てをりぬ/仁平勝

ひとりづつ座を外しくる端居かな/苑子

端居して慈悲半眼の中にあり/古舘曹人

打明けて胸軽くなる端居かな/山田弘子

まだ誰も来ぬ料亭の端居かな/下田実花

端居して浄土の母を疑はず/大橋桜坡子

端居して糊ききすぎし袖たもと/及川貞

端居して虚子の面影淡からず/藤浦昭代

むかし禁制の女人と夜の端居/鷹羽狩行

めくら子の端居さびしき木槿かな/白雄

端居して遠きところに心置く/後藤夜半