季語/沈丁花(じんちょうげ)を使った俳句

「沈丁花」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「沈丁花」について

【表記】沈丁花

【読み方】じんちょうげ

【ローマ字読み】jinchoge

子季語・関連季語・傍題・類語など

・丁字(ちょうじ:choji)

・沈丁(じんちょう:jincho)

・瑞香(ずいこう:zuiko)

・芸香(うんこう:unko)

・ちょうじぐさ(ちょうじぐさ:chojigusa)

季節による分類

・「し」で始まる春の季語

・「春の植物」を表す季語

・「仲春」に分類される季語

月ごとの分類

3月の季語

沈丁花を含む俳句例

沈丁の恣なる透し垣/石塚友二

沈丁の花を啄む嘴の穴/中田剛

沈丁や宵曙のひぢ枕/小田島十黄

沈丁や風塵つねの多摩郡/有働亨

白と沈丁と木蓮と蛤と/小杉余子

沈丁は闇にながるる筏とも/中田剛

丁字落ちて暫く暗き燈籠かな/虚子

芥火に沈丁焦げぬ暮の春/飯田蛇笏

朝の岸沈丁の花またひらく/中田剛

校庭の沈丁の香に卒業す/吉屋信子

産院の沈丁ことに朝曇り/飯田蛇笏

沈丁の香の石階に佇みぬ/高濱虚子

沈丁の香と思ひけり夢の中/池田松蓮

沈丁や瞳つめたき夜の鏡/鷲谷七菜子

沈丁や百夜通ひに匂ひける/野村喜舟

沈丁や小庭控へて住持の間/河野静雲

沈丁の蕾あるまま雪折れぬ/桐田文子

沈丁も古今伝授のごと香れ/櫂未知子

今もある文房具店丁字の香/高澤良一

沈丁の匂ひに馬が二匹ゐる/加藤郁乎

俳句例:21句目~

沈丁や黒髪に手をさし入れて/中田剛

沈丁の坂開港のむかしより/宮津昭彦

行燈の丁字落すや雁の声/芥川龍之介

沈丁の香にそひ上る館かな/星野立子

年ゆくや沈丁蕾とゝのへつ/林原耒井

矢のごとき尿沈丁に猫の夫/河野静雲

夏隣る丁字の花に占も見る/内田百間

沈丁に雨は音なし加賀言葉/細見綾子

沈丁の蕾の青き睦月かな/中上三川子

沈丁に雫しそめし軒端かな/野村泊月

お国柄花つつましき丁字菊/高澤良一

沈丁の香りの毬のころげ来し/上野泰

沈丁や障子閉せる中宮寺/大久保橙青

煤払ひ丸子の宿の丁字屋も/山本歩禅

沈丁に寝巻姿で弑せられ/佐々木六戈

沈丁に小石平らや女宮邸/五十嵐播水

沈丁を挿して紛らす愁かな/清原枴童

石を見てをれば沈丁匂ひけり/石川矢

沈丁はもう赤らみて初句会/星野立子

沈丁やいとかすかなる北極星/福田蓼汀

俳句例:41句目~

沈丁やにびいろに潮満つる音/栗林千津

沈丁やをんなにはある憂鬱日/三橋鷹女

うらゝかや沈丁雪を脱したる/林原耒井

ここ過ぎて沈丁の香に犬尖る/楠本憲吉

沈丁や一と夜のねむり層なせる/渋谷道

沈丁や暮れがては塔耐へてゐる/中田剛

一握の雪沈丁に日脚のぶ/阿部みどり女

一片を解き沈丁の香となりぬ/稲畑汀子

沈丁や根岸の路地の石だたみ/藤岡筑邨

沈丁や死相あらはれ死相きえ/川端茅舎

丁字咲き夫婦が一つづゝ咳す/長谷川双

深く息して沈丁を離れけり/石川美佐子

苗木市沈丁の香に搦まるる/百合山羽公

闇おもく沈丁かをる空襲下/成瀬桜桃子

雨ちかき香に夜の丁字夜の梅/荒井正隆

図書館の沈丁の香に囚はれて/高澤良一

雨音の沈丁の邊に落ちつきぬ/田中裕明

日を愛す沈丁の香は隔てつゝ/林原耒井

月かかりゐて沈丁の香の初め/荒井正隆

沈丁にすこし開けおく夜の障子/有働亨

俳句例:61句目~

沈丁に潜んでおりし睡魔かな/出口善子

沈丁に立ちてみめよし張夫人/清原枴童

沈丁に雨つよく打つ刻のこと/今泉貞鳳

沈丁のつぼみも天神さま日和/藤岡筑邨

沈丁の下枝影して日闌けたり/鈴木花蓑

沈丁の花の支度の長かりし/本宮美唐女

沈丁の葉も常盤木の落葉かな/野村喜舟

霊前に供華沈丁の夜のかをり/飯田蛇笏

沈丁の香をのせて風素直なる/嶋田一歩

丁字屋に鰻食べゐる暮春かな/小宮山政子

沈丁の香やさざなみの水たまり/木津柳芽

沈丁のすぐ揮発するさやうなら/櫂未知子

沈丁のこぼるゝことも筆ついで/清原枴童

瓶にさす丁字香もなき二月かな/富田木歩

沈丁のくちひらきゆく月夜にて/金田咲子

沈丁に雨だれしげくなりにけり/野村泊月

無防備な沈丁の香がそこかしこ/鎌倉佐弓

沈丁の匂ふくらがりばかりかな/石原八束

何するも水音ごもり丁字咲き/高橋謙次郎

沈丁に寄れば離れてゆく香かな/下田実花

俳句例:81句目~

真っ先に丁字に気付く顔したり/高澤良一

沈丁の葉ごもる花も濡れし雨/水原秋櫻子

悲しみを重ね沈丁丸くなりぬ/殿村菟絲子

沈丁の香にこの頃の月のよき/高橋淡路女

沈丁は咲きあふれをり米は来ず/加藤楸邨

窓明けて沈丁いまだ香に立たず/林原耒井

沈丁の前に立ちゐる吾子小さし/京極杞陽

尾のながき猫のまつはる白沈丁/横山房子

菜の花を献ぐ沈丁につゝまれて/林原耒井

沈丁やまらうどに銅鑼叩かする/野村喜舟

虚子拝む髪膚硬ばる丁字の香/殿村莵絲子

沈丁の香のくらがりに呪詛一語/細川加賀

虻落ちてもがけば丁字香るなり/高濱虚子

沈丁の冬たへて来し色ならむ/森永/奈美

沈丁の三田のしるべとなりにけり/齋藤玄

蜂が来る風の沈丁汚れそめ/阿部みどり女

沈丁の香の強ければ雨やらん/松本たかし

沈丁の香もこそしるき旅疲れ/稲垣きくの

沈丁の一夜雪降りかつにほふ/篠田悌二郎

沈丁や逢はねば宵がものうくて/鳥居美智子