季語/風の盆(かぜのぼん)を使った俳句

「風の盆」を使用した俳句についてまとめてみました。

スポンサーリンク

季語「風の盆」について

【表記】風の盆

【読み方】かぜのぼん

【ローマ字読み】kazenobon

子季語・関連季語・傍題・類語など

・おわら祭(おわらまつり:owaramatsuri)

・八尾の廻り盆(やつおのまわりぼん:yatsuonomawaribon)

季節による分類

・「か」で始まる秋の季語

・「秋の行事」を表す季語

・「初秋」に分類される季語

月ごとの分類

8月の季語

風の盆を含む俳句例

稲光西にしきりや風の盆/柏禎

山垣の上の金星風の盆/上村占

膳運ぶ長き袂や風の盆/細見綾子

踊巧者踊見巧者風の盆/高澤良一

川灯し山坂灯し風の盆/柏原眠雨

石垣の上の町並み風の盆/高澤良一

裏山に月を置きざり風の盆/岸田稚

袖袂抱きゆく少女風の盆/舘岡沙緻

街裏に瀬波の白き風の盆/沢木欣一

唄に歩を合す旅人風の盆/毛塚静枝

女より男がまぶし風の盆/寺尾令子

団扇風妻より貰ひ風の盆/高澤良一

風の盆十三石橋渡らむか/谷中隆子

町裏の灯なき吊橋風の盆/野澤節子

風の盆八尾は水の奔る町/沢木欣一

太棹の影が法被に風の盆/高澤良一

風の盆三日三晩の後豪雨/福田蓼汀

町角の宵闇あはし風の盆/近藤一鴻

町々の趣向の法被風の盆/高澤良一

筒井筒ともに十八風の盆/鈴木貞雄

俳句例:21句目~

少年の薄化粧して風の盆/木田千女

灯点りて男が匂ふ風の盆/川村正子

編笠も月を象どる風の盆/高澤良一

相聞の行燈くらし風の盆/澤田緑生

点々と山の灯懈く風の盆/松本煕子

立山の雨雲よびし風の盆/松野/茂

川霧に雪洞うるむ風の盆/生井慶子

風の盆幕開けの風橋上に/高澤良一

街筋の昼は静かに風の盆/倉田絋文

風の盆男踊りの黒づくめ/菖蒲あや

踊の輪幼きもいて風の盆/梅本敏子

風の盆腰で胡弓を弾く男/三浦薫子

風掬ひ放つ手妙に風の盆/渡辺恭子

風畏れ風に祷りて風の盆/山下美典

月の面に風の彩ある風の盆/岡本眸

立山に月がかかりて風の盆/榊和子

町裏に白き瀬波や風の盆/沢木欣一

貝殻の真の闇くる風の盆/田中勇詩

人垣の上に手と笠風の盆/村松紅花

帰心なほ哀愁とゞめ風の盆/桑田青虎

俳句例:41句目~

風の盆女はいつも俯いて/池田琴線女

幾山河恋いし胡弓を風の盆/田口晶子

風の盆夜は夜のいろの大欅/吉田鴻司

風の盆唄にからまる水の音/藤島咲子

父早く逝きしあと母風の盆/古沢太穂

恋の唄なれど哀しき風の盆/塩川雄三

編み笠の紐の朱さよ風の盆/佐川広治

男が身ひねりて胡弓風の盆/大橋敦子

黒羽二重法被衣桁に風の盆/高澤良一

闇に指返しそらせり風の盆/加藤耕子

道草の露にさはるや風の盆/川崎展宏

辻にきて胡弓加はる風の盆/三浦美穂

農の顔笠でつつめば風の盆/植村通草

絞り出す声に始まる風の盆/廣田裕代

この橋を渡れば過客風の盆/鈴木渥志

踊る掌を夜空へ返し風の盆/池田秀水

ひと雨や唄に堰切る風の盆/佐野美智

踊り明し唄ひ明して風の盆/福田蓼汀

踊り手が町に戻りて風の盆/高澤良一

一人づつ二人づつ増え風の盆/東久子

俳句例:61句目~

一息に唄ひ切らねば風の盆/高澤良一

踊の手ひらひら進み風の盆/福田蓼汀

葛原を母と越え来し風の盆/黒田杏子

天上を過ぎてゆくもの風の盆/長田等

胡弓ひく手首の太き風の盆/館岡沙緻

格子戸を風の盆唄流しゆく/三村純也

井田川に夕日集めて風の盆/若島風久

坂の町足のむくまま風の盆/高澤良一

編笠の緒の血の色に風の盆/星野紗一

風の盆家裏暗がりどこも坂/福田蓼汀

坂洗ふ雨にはじまる風の盆/川井城子

風の盆恋を唄いて俗ならず/福永鳴風

風の盆旅の手拍子加へけり/山田弘子

風の盆月暗ければ人の濃く/石川文子

風の盆桟をみがきて風通す/伊藤敬子

風の盆水苔の香のうぐひ酒/細見綾子

風の盆男踊りが好きで蹤く/片桐久恵

寺あれば人の踊りて風の盆/長沼紫紅

風の盆胡弓八尾の風となる/松井輝子

艶唄を胡弓のむせぶ風の盆/船平晩秋

俳句例:81句目~

風の盆茗荷畑を出て来たり/齊藤美規

風の盆虚ろな風の朝が来し/山田弘子

風の盆誰の言ひたる顎美人/浅川青磁

風の盆踊衣装に早稲のいろ/皆川盤水

風の盆近し立山明らかに/岩野登三朗

風の盆雨の胡弓の根かぎり/吉田紫乃

風の盆鼻緒の芯に昨夜の雨/藤田直子

置き薬入れ替へ語る風の盆/田中英子

繭のよな月かかりけり風の盆/蔵巨水

風運ぶ早稲の匂ひや風の盆/石川文子

川越えて聞こゆるおわら風の盆/栗原満

店の間に流し待つ座も風の盆/西村公鳳

弾き流す暁の胡弓や風の盆/古舘みつ子

旅ひと夜流しに蹤いて風の盆/下川満夫

日ぐれ待つ青き山河よ風の盆/大野林火

月影を曳く夜流しや風の盆/辰巳あした

桐の木にいちにち風の盆用意/岡田詩音

梅干を噛んで出直す風の盆/鳥居美智子

母がゐて嫁がゐて越中風の盆/細見綾子

流し来る蜂腰乙女や風の盆/金箱戈止夫