聾/みみしひを使用した俳句

聾/みみしひに関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

聾/みみしひを含む俳句例

聾うや有明しらぬ郭公/西調

白き瀬にいま聾か夏花摘/上村占

八十の彼岸聾となりてゐし/麦草

山を出て何を聾に飾売/上島鬼貫

聾耳や病を楯の夏百日/石川桂郎

冬耕の人耳聾ひて風の中/河合未光

朝霜や聾の門の鉢ひらき/内藤丈草

聾盲の母の八十八夜来し/萩原麦草

杉風の耳聾おもふ春の寺/平井照敏

落花浴びて半盲半聾の立仏/安住敦

冬籠り猫が聾になりしよな/内田百間

壮年の自が耳聾ふる威し銃/津田清子

毎日の蝉に聾を決め込むや/高澤良一

聾ひて干毬を焚く巧者なり/後藤綾子

聾に掌の空蝉の鳴きくれし/安川喜七

安火抱く門前のおやぢ聾なり/伊東牛歩

山月に冴えて聾ひたる耳二つ/飯田蛇笏

水垢やかえてきこゆる聾井戸/井原西鶴

渓音に聾ひて昼寝涼しけれ/金尾梅の門

鬼城忌や遺筆の幅は聾の句/伊沢三太楼

俳句例:21句目~

耳聾ひて雪原と青空にあり/千代田葛彦

聾とは外よりしらぬ月見かな/服部嵐雪

けむるほど暑き空あり聾ひし/石原八束

聾青畝面かぶらされ福の神/阿波野青畝

聾鯉屋杉風の忌を修しけり/加藤大虫子

名月や耳聾ひまさる荒瀬越え/飯田蛇笏

蟲の聾膝に時化冷え覚えけり/富田木歩

郭公の聾のあけくれ吾子育つ/木村蕪城

堅香子の花守りて聾ひにけり/上野さち子

聾青畝ひとり離れて花下に笑む/高浜虚子

聾の星廃油が寒さを訴へても/磯貝碧蹄館

聾青畝こゝに居るぞと青葉木菟/阿波野青畝

日の聾ひて冬たつ日光地に敷けり/飯田蛇笏

聾ひの盲ひの巨鐘身を振りしぼり/高柳重信

戦聾の雨だれをきかんとはするか/富澤赤黄男

底冷えのノイズストマイ聾いまも/中戸川朝人

揺れる象のような海聾女の新聞ちぢむ/赤尾兜子

聾阿弥佛も鶴に召されていでましけむ/日夏耿之介

田蛙に耳聾いて夜振戻りかな/塩谷鵜平「土以前」