供華を使用した俳句

供華に関連した俳句の例をまとめました。

スポンサーリンク

供華を含む俳句例

灯かへす供華の白菊椿邸/原裕

春禽や供華の色消す鏡石/古舘曹人

供華紅き放哉の墓秋時雨/金田武治

心して供華培へば梅雨の喋/及川貞

化野の仏の供華の花大根/石黒志歩

島四国都忘れを供華とせり/芳野/円

敗戦日戦ひし子に供華せめて/及川貞

白鳳仏供華は白菊三日かな/浜津久子

でで虫や天宥の墓供華溢る/皆川盤水

子に供華の千万かなし紅芙蓉/及川貞

白は供華赤は書斎に秋薔藪/稲畑汀子

母へ供華父へ香煙初参り/丸山けさ乃

撩乱と秋の仏に供華足りぬ/石原舟月

初凪や供華あたらしき潮仏/畠山譲二

初花の椿を供華に良弁忌/松沢白楊子

中陰の千草の供華もけふ限り/滝青佳

天界の供華大輪の揚花火/森田千恵子

送水会の一燈に在り供華椿/佐野美智

霙打つ天心の墓供華もなし/鈴木トシ子

君がひとり祭りし月の供華のこる/林翔

俳句例:21句目~

かく晴れたれば竜胆を妻へ供華/森澄雄

啓蟄の地が吸ふ供華の余り水/皆川白陀

夏潮の断崖にわが供華は赤/大峯あきら

夕風に紫の供華の持たれけり/太田鴻村

夢拙忌の供華しろ~と籠の中/飯田蛇笏

みな日焼供華を一輪づつ流す/福田蓼汀

大仏の供華鎌倉の濃紫陽花/百合山羽公

女人堂供華としつかね男郎花/太田由紀

月の供華活けつつ向ふ庭は雨/皆吉爽雨

七草の供華の芒はゆれ易し/深見けん二

人影のあと供華清し枇杷の花/中村汀女

嵯峨御流なる月の供華大覚寺/竹腰朋子

供華匂ふ敦盛塚の淑気かな/小路智壽子

彼岸会の供華を無縁の仏にも/粕谷容子

提げ歩く供華に虻来る菊日和/大橋敦子

供華となる花剪り尽す原爆忌/朝倉和江

放生の鮎もろともに供華流す/右城暮石

供華に挿す矢車草の一つかみ/綾部仁喜

春の霜炎のごとき供華を擁く/保谷小竹

供華の梅あたらし君に母ありぬ/及川貞

俳句例:41句目~

春干潟漂ひ寄りし供華見ずや/小林康治

春窮の供華売る家も身寄かな/下村槐太

供華の花雪に突き挿し初諷経/安藤章雄

晩菊を以て供華とす桜坡子忌/大橋敦子

月の供華集むる野辺も殉教地/朝倉和江

残菊を供華としまつり義央忌/兼松蘇南

永久に若き夏山姿供華に埋れ/福田蓼汀

供華をいつどこへ捨てしや五月闇/槐太

炎天の砂利に供華挿す広島忌/鈴木厚子

足形片々雪に紅染む紙の供華/成田千空

立子にも同じく供華の寒黄菊/高澤良一

供華枯れて八月の墓茫とあり/高澤良一

芙蓉咲き今朝の供華とす終戦日/及川貞

供華立ての花屑寒しうしろ堂/大谷句佛

供華貧し雨の桔梗を剪る事に/中村波奈

野仏に供華分けもして墓参り/山田弘子

釣鐘草江口の君の供華として/山口正秋

修正会や供華の柳の灯影して/大谷句佛

開けはなち諸仏の供華は青芒/中村若沙

霊前に供華沈丁の夜のかをり/飯田蛇笏

俳句例:61句目~

供華売るや髪の根までも日焼婆/細川加賀

庭に咲く草こそ月の供華となす/高木晴子

山国の天へ供華なす大花火/鍵和田ゆう子

野菊添へられ新しき今日の供華/高濱年尾

源義忌の供華の賑ひさみしけれ/角川照子

秋草も華やぐ供華となることを/稲畑汀子

冬の日のみるみる低き供華挿せる/齋藤玄

子へ供華のりんだう浸す山の瀬に/及川貞

コスモスの花を供華とし吉祥天/大橋敦子

百日紅白きはどこか供華めきて/石塚友二

千屈菜の供華をゆたかに父の墓/横原律子

夜の舗道ダリヤは供華と滴れり/小池文子

麦埃かぶりし供華を切りにけり/松藤夏山

供華の春花子の華燭が父の胸に/内藤吐天

朴の花高きは黄泉の供華なるか/巌谷小波

梅史忌や百合の要の供華として/辻本斐文

寒中や水なくば供華砂利に埋め/依光陽子

夏草の蝶供華の朱へとびうつる/原田種茅

誰か早父の墓前に盆の供華/阿部みどり女

掃苔に夫婦らしきが供華を手に/高濱年尾

俳句例:81句目~

供華剪るや蝶の先たつ梅雨晴間/遠藤はつ

蝉時雨供華の花束砂にさし/阿部みどり女

雪山に英霊の供華あたらしき/石橋辰之助

雪嶺の供華とし銀河懸かりけり/藤田湘子

霙るるに供華売るそこは船着場/木村蕪城

月斗忌やせめて供華など大どかに/菅裸馬

めくるめく天へ供華とす凌霄花/文挟夫佐恵

供華へ北風姉の考え聞き漏らす/相原左義長

供華とする花種ばかり買うて来し/日比大石

供華となすべき蝦夷菊の花盛り/福田甲子雄

供華の梅ひらいて居りぬ盧遮那仏/河野静雲

供華の百合ちゝはゝ並び居たまへり/及川貞

供華はみな白し一八抽きん出て/山口波津女

供華ふゆるままに八千草仏かな/赤松けい子

供華もちて誘ひ合せて子規忌かな/星野立子

供華近くころりと寝まる天の川/殿村菟絲子

武蔵野の黍を供華とす蘆花の墓/水原秋桜子

夜半の戸を閉ざし縁なる月の供華/高木晴子

小でまりの供華の仏に娘もをりて/加藤武夫

燈籠をともして供華のこぼれかな/太田鴻村